![りい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![とさ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とさ♪
こんにちは!
私は津島市在住で、今日(16日)で13w4dです!
ママリで津島市の名前が見れるなんて…しかも予定日とても近くびっくり!♡
私は1人目も2人目も大橋産婦人科でお世話になっているのでアドバイスは出来ませんが嬉しくてコメントしてしまいました💦
ごめんなさい💦
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
いまさらのコメントですみません。
私は貴子で8月に出産しました。
42万+14万でした。ちなみに日曜日出産の個室です。
食事はかなり美味しかったです‼退院前夜は特別ディナーですよ❤️
お部屋の掃除も毎朝、掃除のおばさんが来てくれます。
妊婦検診の診察は医者ではなく助産師さんです。どの助産師さんもとても話しやすく、人見知りでなかなか人と話すのが苦手な私でも話しやすいと感じました。
エコーは専門の先生がやってくれて、とてもわかりやすく説明していただけます。
姉も12月に出産予定で山本が分娩できなくなったからという理由で貴子に今現在通っていますがエコーの先生も助産師さんもみんないい人だね、話しやすいと言っていますよ😁
-
りい
とんでもないです!コメントすごく嬉しいです😊
特別ディナーって素敵ですね💕
妊婦健診の診察は助産師さんなんですね😳
そしたら産むときとかもみたことある助産師さんだとリラックスできそうですね😊
正直なところすごく悩み今は貴子さんか値段的に考えたら真野さんにしようかまだ悩んでおりました😵💦
色々と教えてくださりありがとうございます💕参考にします✨- 11月9日
-
R
おやつも毎日あるんですけどとても美味しかったです😍
分娩のときも先生は登場せることはなく、助産師さんが最後までやってくださいますよ❤️
貴子ウィメンズクリニックはオススメです😚
人見知りのくせに、入院中もナースコールめっちゃ押して看護師さんとかにいろいろ聞けるぐらい職員のみなさん言い方ばかりですよ😄
確かに金銭面はかなり気になるとは思いますが、金額に見合った対応なのでおすすめします💗- 11月9日
-
R
書き忘れましたが、退院のときに出産祝いとして子供の服が1枚選んでもらえますよ💗
ミルクなどの試供品もたくさんもらえます😚- 11月9日
-
りい
色々と教えてくださりありがとうございます✨
子供服いただけるってすごいですね😊
正直、産むときに初めて会う助産師がキツイ方だと嫌だなって思ったりしていたので貴子さんだと気持ち的にも良さそうですね☺️✨
私もどにらかというと人見知りなので😂
あとはほんと値段だけですね💦
色んなところ含めてもう一度検討してみようかと思います🤔
詳しく教えていただいてありがとうございます💕- 11月9日
-
R
私の場合だけかもしれませんが、痛くなったら好きにりきんでいいよーって言われました💗
自由にやらせてもらったせいか、病院に到着してから3時間で産まれました💗
金銭面は大事ですよね😍
まだ考える余裕はあると思うのでご検討ください😄
また何かあれば聞いてください😚- 11月9日
-
りい
そうなんですね😳✨3時間だとかなり早いですね🤗
それだけリラックスできていたんですね💕
ありがとうございます☺️
もう一度検討してみます✨
丁寧にありがとうございます🙇- 11月9日
![三児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三児のママ
今貴子ウィメンズクリニックに
通ってます!
42万(一時金)+15と言われました。
帝王切開、夜や日にちによって
変わると言われました!
海南病院は総合病院なので貴子より
安いと思います( ᵕ·̮ᵕ )
-
りい
詳細教えて下さってありがとうございます✨なかなか周りに貴子ウィメンズクリニックで出産されてる方がいないので気になっていました!
個人病院の方が料理やサービスがあると聞くので迷っています💦
ちなみに毎回の診察代はだいたいいくらくらいになりますか?- 10月16日
-
三児のママ
あたしの姉も周りも貴子で
産んでるんですが、料理は豪華で
すごい美味しいらしいです😍
海南病院は総合病院なので待ち
時間が長いと聞いてやめました。
補助券使って毎回5000くらい
ですかね、、高く感じます(笑)
でも毎回4Dやってくれるし
説明など色々親切です!!!- 10月16日
-
りい
料理も豪華なんですね😍
産後はおいしいご飯が食べたいと思うとやっぱり個人病院がいいなって思っちゃいますね💦
海南病院は総合病院なので風邪とかうつったりしないかとかが不安でしたが待ち時間もやっぱり長いんですね😵- 10月16日
-
三児のママ
料理豪華なのいいですよね😍
親切だし結構気に入ってるんですが
家から30分以上かかるので、
病院変えようか迷ってます( ; ; )
知り合いが今海南病院行ってて
長いと言ってました。
貴子は予約なので待ち時間いつも
ないです( ᵕ·̮ᵕ )- 10月16日
-
りい
そうなんですね😵
30分以上は確かに少し遠いですね💦
私も岡崎で今25分くらいのところ通ってますが遠く感じてしまいます💦
近いところみつかりそうですか??
津島、弥富で探してましたが産婦人科があまり多い方ではないですよね😭- 10月16日
-
三児のママ
つわりは、ありますか??
あたしつわりが未だにひどくて
車に袋入れてますが運転中に
吐いたりとかいきなり止まれない
ので行くのに苦痛で、、
津島だと真野産婦人科の方が
貴子より近かったです。
料金も真野の方が安いです😭
南陽の真野レディースクリニック
があるんですが家から10~15
くらいなのでそこにしようかなと
迷ってます( ´•̥_•̥` )- 10月16日
-
りい
つわりはおさまってきたんですが、やっぱりまだ気持ち悪くなったりするので必ず飲み物とかスッキリするガムを常に持ち歩いています😵
運転中はキツイですよね💦
早くつわりおさまると良いですよね😔
今友達も津島の真野産婦人科に通っています😊ただ先生がキツイとか聞くこともあったので候補にはずしてしまってました💦
南陽の真野産婦人科の方が近いんですね😊
名古屋よりですよね✨距離はだいぶ近くなりますが迷ってしまいますね🤔- 10月16日
-
三児のママ
人それぞれだと思いますが、
12週くらいからよくなると
書いてあったのでいつまで
続くのか不安です(笑)
安定期に入ったら収まって
ほしいですよね😞
きついんですね( ; ; )
妊娠中は特に不安なのにきつい
こと言われたらって思うと嫌で
すもんね、、
家が弥富よりの蟹江なので
色々と不便です(笑)
真野は+5もかからなかったと
出産した子が言っていてお金の面
では真野がいいんですが貴子気に
いってるので簡単に決められなくて😭- 10月16日
-
りい
そうですよね!
安定期になって落ち着くまでは友達ともなかなか会えないので家でDVD観たりして過ごしています💦
口コミみると賛否両論で接客態度のことが書かれてたりしますが周りは津島の真野産婦人科が一番多いんですよね🤔
確かに値段は安いみたいですね😳
友達が料理は美味しかったと言ってました😊
弥富よりの蟹江ですね!わかります!笑
私は弥富よりの立田というところなので弥富が近いですが産婦人科少ないですよね😭
山本ウィメンズクリニックは行ったことあってお願いしたかったのですが分娩予約中止になったと最近知って焦っていました😵- 10月16日
-
三児のママ
あたしも仕事休みの日は家で
ゴロゴロしてます(笑)
個人病院は料理が美味しい
イメージです😍
あたしも山本にお願いしたかった
んですけど先生が体調崩して、
分娩なくなったって聞いて、、
山本にしたかったです(笑)- 10月16日
-
りい
今のうちにゆっくり休んでおきたいですよね!笑
そうですよね✨せっかくなら料理がおいしいところとか行きたいなって思っちゃいますね☺️
山本残念ですよね😭
今のところ貴子ウィメンズクリニックにお願いしようかと思ってます✨- 10月16日
-
三児のママ
まだ安定期じゃないから無理の
しすぎもよくないですしね!!(笑)
あたし一週間後と三週間後は
貴子でもう予約取ってるので、
もしかしたら会えるかもですね( ᵕ·̮ᵕ )- 10月16日
-
りい
そうですよ!笑
今はゆっくり休みましょう☺️
そうなんですね😳
お会いできたら嬉しいです😊✨
色々と教えて下さってありがとうございます💕- 10月16日
![あっち1224](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっち1224
一人目大橋さんで現在貴子に通ってます!
海南病院のことは分かりませんが上の方が記載してる通り貴子は+15以上は見ていた方が良いと思います!
個室代めちゃくちゃ高いです!
大橋さんも同じくらいでしたが個室敵に次があるなら大橋さんにしたいと思います^_^;
院内助産制度でエコーは医者ですが診察は助産師さんです。
結構キツイ言い方をする助産師さんもいて日によって違います...
待ち時間は確かに短いですし写真は毎回3Dで貰えますが4Dを録画してもらうのは別日に別料金です...
食事は分かりませんが個室は病院って感じの部屋です。
一人目が大橋さんだったのでついつい比較してしまいます^_^;
-
りい
詳細ありがとうございます😊✨
そうなんですね😳
大橋産婦人科は高いと聞いたことがあったんですが貴子だと個室は高いんですね😵
ちなみに個室はいくらくらいになりますか?
キツイ助産師さんみえるんですね😱
大橋産婦人科は綺麗で料理がおいしいってよく聞きます✨- 10月16日
-
あっち1224
私はつわり入院の為半額で9000円でした!
お産時は個室のみで1日18000円で食費は別です(・・;)
大橋さんも15000円くらいだったと思いますが貴子の方が個室代は高そうです^_^;
キツイ助産師さんだとあ〜今日はこの人かぁと思ってしまいます(*_*;- 10月17日
-
りい
個室代って結構高いんですね💦
料理もつけると高くなりそうですね😳
大橋さんのときは入院費だいたいいくらくらいになりましたか?
愛西市が実家で貴子さんのが近いのと行ったこともあったので貴子さんと思ってたのと、大橋産婦人科は高いからよと言われてたので大橋産婦人科は諦めてました😔
真野産婦人科は安いけど先生がキツイとか内診が痛いっていう口コミがあったりで貴子か海南が近いのでどちらかで考えてました😂
値段とか知った上で大橋産婦人科も視野にいれようかと思います😊- 10月17日
![30](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
30
病院決められましたか?私は1人目大橋産婦人科+18万で2人目貴子ウィメンズ+16万でした。大橋産婦人科は会陰切開をしてくれましたが、貴子ウィメンズクリニックは医師が立ち会わないので会陰切開もなく股が裂けぐちゃぐちゃになりました。出産が終わった後に先生がフラッと現れて避けたとこを縫われましたが、うまく縫えておらず2年経ちますがいまだに痛みがあります。
-
りい
あれから色々と考えた結果、値段的にも真野産婦人科にすることに決めました!!
そうなんですね💦そういった経験されていると信用失ってしまいますよね💦
やっぱり比べてしまいますし。痛みが早く治ることを願っています🙇
教えてくださりありがとうございます😊- 12月7日
りい
そうなんですね!地元も予定日も近いのですごく嬉しいです😊✨
大橋産婦人科は綺麗で料理も美味しいとよく聞くんですが費用はやっぱり高めでしょうか?💦
とさ♪
大橋さんは個人院で全個室なので総合病院よりはやはり高くつきますが、他の個人院とそこまで大差ないと思います!
下の方が仰ってるように貴子さんが+15万なら、同じくらいです✨
私が1人目産んだ時は祝日と土日ダダ被りで、病院に着いたのも祝日の深夜でしたが笑、それでも15くらいだったと記憶してます!
料理、とても美味しかったので今回も楽しみです😂💓笑
りい
そうなんですね✨大橋産婦人科は良い噂をよく聞くので気になってたんですが貴子ウィメンズクリニックか海南が近いのでどちらかに絞ろうかと思ってましたが大橋産婦人科も視野にいれてみます😊💕