※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみ
妊活

一人目不妊の方お話ししませんか⭐

一人目不妊の方
お話ししませんか⭐

コメント

 はじめてのママリ🔰

1人目不妊ですー🙋お話したいです‼️

  • まみ

    まみ

    ありがとうございます(*^^*)
    私は、30代前半で、不妊歴三年
    通院一年で、8月に癒着剥離の手術をしました!
    かなさんは病院通われてますか?

    • 10月14日
  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は30代前半で不妊歴2年ちょっと。
    通院1年3カ月でこの10日に卵管の切除と筋腫の切除の手術をして明日、退院予定です♡◡̈⃝⋆*
    まみさんの治療法は何ですか?
    うちは体外受精です⑅◡̈*

    • 10月14日
  • まみ

    まみ

    同世代ですね(*^^*)
    ママリは若い方が多くてちょっと寂しかったので嬉しいです!
    今、入院中なんですね
    水腫ですかね・・?

    私は、再婚で20代の頃2年は自分でタイミングしてました。
    去年再婚し、タイミング半年→腹腔鏡で癒着発覚、剥離→誘発しながらタイミングです。

    癒着が剥がれたので医師のススメでタイミングしてますが、年齢的には早く体外に行きたいです😥
    体外はやはり、大変ですか?

    • 10月14日
  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同世代ですね( ´͈ ᵕ `͈ )♡
    まさしく入院中です!笑
    そうなんです!
    卵管両側閉塞しており右側は水腫がありそこを切除して筋腫も4.5センチくらいのがあるのでそれもついでに採る予定でした。
    実際手術してみたら左も癒着が酷く両方卵管は切除してもらいました( ˃ ⌑ ˂ഃ )

    私達は元々、体外受精で進めてたので
    今の手術をする前に既に採卵を3回してます!
    採卵が大変ですね💦
    ホルモン注射に毎日通って
    採卵日には大金を払って
    うちの場合は受精障害もあったので
    毎回顕微受精に凍結にと凄くお金かかってます💦
    今の時点で100万は軽く超えてます(>_<)
    助成金制度もうちはもらえなくて
    大変ですが1人だけで良いので子供がどうしても欲しくて頑張ってます❤️
    年齢的に悩む年頃ですよね😰

    • 10月14日
  • まみ

    まみ

    入院中にありがとうございます‼
    入院中って、携帯がお友達になりますよね❤
    きっと次の入院は出産になるはず!

    私も、卵管造影の結果、水腫って言われてたんですが、違って、卵巣と卵管がくっついてました。
    人間の身体って、やはり開けてみないとわからないんですね

    水腫は卵管切除した方が体外での妊娠率が上がるって言いますよね‼
    お疲れ様でした☺

    やはり体外は高いですね…😭
    うちはできても年二回かなぁ…。
    ↓で、別の方も気にしてらっしゃいましたが、採卵ってやはり痛みがあるものですか??

    • 10月14日
  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    携帯しか暇つぶしできないです!笑
    ありがとうございます♡
    まみさんは水腫って言われてたのに開けてみたら違ったんですね💦
    私も先生に水腫はその水が子宮に戻ったりして悪影響を及ぼすから取った方が良いと言われて手術しました。

    助成金を受け取れれば大丈夫かと思うのですが地域によって違うのでなんとも言えませんが…😫

    採卵はうちの病院では無麻酔なので
    卵が多ければ多いほど痛いです(>_<)
    でもたくさん採れた方が確率も上がるのでたくさん採れる方が良いです(>_<)

    少ないと何回も注射して採卵してってなるので時間もかかるしお金もかかります💦
    採卵の痛みは生理痛のような痛みで採卵後に痛み止めの坐薬などもしてくれるので私は3回しましたがそこまで苦ではなかったです♡◡̈⃝⋆*

    • 10月14日
  • まみ

    まみ

    そうですね。
    水腫の水が良くないって言いますよね
    手術が無事に終わって良かったですよ!

    ↓で、他の方が採卵の痛みを気にしていたので、耐えられる位ならちょっと安心ですね☺
    教えて下さってありがとうございます‼(´ω`)

    うちの地域でも助成金はあるようなので、体外に進む時は調べてみますね☺

    私も、本当に一人でもいいからほしいです!!!
    もう、望みすぎて夢にでてきますよっ

    • 10月14日
  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも個人差はあるかもしれないですし
    やはり緊張はするので辛いのは辛いですね💦
    とんでもないです☺️

    本当にそうですよね💕
    私は夢にはまだ出て来た事はないんですど周りの妊娠を素直に心から喜べない自分が嫌です⤵︎🌀

    ぜひ‼️助成金調べてみて下さい✨

    • 10月14日
  • まみ

    まみ

    同じく、周りの幸せが喜べず、昨日はドラマ、コウノドリにさえ嫉妬しました笑

    色々教えて下さってありがとうございます(*^^*)
    明日、退院したら美味しいもの沢山食べて、ゆっくりしてください❤

    • 10月14日
  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コウノドリ昨日だったんですね⑅◡̈*
    病院なので録画してきました♡◡̈⃝⋆*

    こちらこそ色々と教えて頂きありがとうございます( ´͈ ᵕ `͈ )♡
    お互い早く授かれますよーに🙏✨
    明日は美味しい物食べに行ってきます♡

    • 10月14日
  • みーみ

    みーみ

    不妊治療してます。

    • 10月15日
英子

私も一人目不妊です。
お話仲間に入れて下さい😍

  • まみ

    まみ

    ありがとうございます(*^^*)
    ママリは皆さん良い方ばかりですが、一人目不妊の方とお話ししてみたくて⭐

    私は、腹腔鏡からの誘発でタイミング中です。
    英子さんはどんな感じですか?

    • 10月14日
  • 英子

    英子

    私は、HMGすると卵胞が出来すぎて、中止→排卵せず生理→卵巣が腫れて腹水も溜まり妊活見送りスパイラルにはまってしまったので、タイミング+デュファストンに逆戻りしました。

    • 10月14日
  • まみ

    まみ

    私も、誘発剤で卵巣腫れるタイプですー😭痛いですよね( ̄0 ̄;)

    デュファストンにするといい感じですか??
    誘発剤って、やっぱり副作用あるんですね😥

    • 10月14日
  • 英子

    英子

    きっとたくさん卵胞を作るから、卵巣が無理するんだと思います。
    デュファストンは子宮内幕を厚くするから、着床した時に、継続しやすいみたいです。
    ただ…、その前に、まだ一度も着床した事がないので(笑)

    • 10月14日
  • まみ

    まみ

    わかります!
    私も多嚢胞気味で、たまに沢山卵できててなかなか排卵しなかったりします!
    卵巣、ゴメンよ…って感じです。

    私も一度も着床したことないです!もう30代前半なんですが( ̄0 ̄;)
    妊娠検査薬の陽性が見たくて、hcg注射から4日後の今日、使って陽性でしたよ✨笑
    気分は妊婦さんでした❤

    • 10月14日
  • 英子

    英子

    私は、39歳なので、もう子供が出来ないんじゃないかと不安になります。
    原因不明の不妊なので、これといった治療法もなく、手探りなので、治療を継続する事すら悩みます。

    • 10月14日
  • まみ

    まみ

    わかります。。
    一生子ども産めないのか…と沢山泣きましたよ…

    体外はされる予定ありますか?
    私は、来年にはしたいと思っています‼

    • 10月14日
  • 英子

    英子

    体外はまだ悩み中です。
    補助金の事を考えると、40歳になる前にって思ってたんですけど、後半年で40歳になることと、体力的にもメンタル的にも、そんなに何回も体外受精出来るかなぁ?って思ったりします。
    これだけ頑張って着床しないのに、体外で受精卵が着床するかも不妊です。

    • 10月14日
  • まみ

    まみ

    そうですよね、
    補助金の関係がありますよね

    わたしの友人も、悩んで悩んで、42才で体外決めたそうです。

    本当にメンタルがどんどん弱くなりますよね😭💦💦

    • 10月14日
  • 英子

    英子

    体外受精で七回も失敗した友人の話を聞くと、ますます悩んでしまいます。

    • 10月14日
  • まみ

    まみ

    7回‼
    それはへこみますよね…
    一回でできるなら頑張りたいけど…

    • 10月14日
  • 英子

    英子

    そうなんですよ。
    確実に出来るって分かっていれば、1~2回なら頑張れそうだけど、出来るかどうか分からないのに、時間もお金もかけて、痛い思いするのかと勇気が要ります。
    でも、何もしないと、後で後悔しそうだし

    • 10月14日
  • まみ

    まみ

    そのジレンマですよね~(;o;)
    生活もあるから、ギリギリまでお金を遣えるわけでもないし…
    ただ、するなら一年でも早く、とも言われるし😢
    育児だけでなく不妊治療の助成ももっと増やして欲しいです

    • 10月15日
  • 英子

    英子

    不妊治療はお金も時間もかかりますよね。
    助成金も増やして欲しいですが、もっと妊娠の確率が上がる医療技術も開発して欲しいです。

    • 10月16日
  • まみ

    まみ

    そうですね!
    よく考えたら、それが一番早いですよね‼‼

    お互いに、早く授かれるように…
    本当に祈ってますっ‼

    • 10月16日
りんご

私も一人め不妊です😃
仲間に入れてくださーい!
来月体外受精の予定ですけどもうすでに心が折れそうです💧

  • まみ

    まみ

    仲間ですよーー!
    体外予定してるんですね!!
    タイミングか人工からのステップアップですか?

    • 10月14日
  • りんご

    りんご

    タイミングから人工授精に進む予定だったんですが、人工授精が精子濃縮したらありえないぐらい下がってしまって、これから人工授精しても見込みがないに等しいと言われたためです😢
    私のクリニックは基本的に無麻酔採卵で、あっても局所麻酔だけなので、もう今からやめたい気持ちいっぱいです。
    自分のことばかりですみません💧

    • 10月14日
  • まみ

    まみ

    いえいえ、いいんですよ!痛いのは辛いですよね~(;o;)💧

    卵管造影したことあります?
    私、すごく痛くてトラウマになりました😭
    なので医師に採卵とどちらが痛いか聞いたら
    造影だね!と言っていましたよ!
    だから、もし卵管造影してたらそれよりは大丈夫だと思います

    • 10月14日
  • りんご

    りんご

    ありますよ〜
    緊張しすぎてあんまり覚えてないですが、造影剤を入れる前の消毒と、生理痛のずーんみたいな重い感じでした😞
    造影検査やる時の部屋?の独特な雰囲気とかもう経験したくないです。
    昨年の12月に、筋腫の手術したんですけど、ラミナリアとかいう子宮口を広げるやつがすごく痛かったです💧
    何本か入れるんですけど、杭を打ち込まれてる感じでした😢
    採卵痛くないってお医者さまいってたんですね。
    うちのクリニックも、針が独自開発の細いものだから大丈夫って言ってたんですけど、院長先生怖いし不安です💧

    • 10月14日
  • まみ

    まみ

    造影、痛いですよね~(;o;)
    私は、失神したんですよ!笑

    ラミナリア、痛いって言いますよねぇ😭
    お疲れ様でした‼
    頑張りましたね‼聞いているだけでうるうるしちゃいます

    ↑で、採卵体験された方が教えて下さいましたが、無麻酔は少し痛いけど、我慢できる位との事でしたよ☺
    リラックスしてくださいね

    医師が怖いと通院もつらくなりますね…
    そんな時はママリで愚痴りましょ!

    • 10月14日
  • りんご

    りんご

    ありがとうございます😃そう言われると元気でます!
    失神しちゃったんですかΣ(・□・;)
    それは痛かったですよね。まみさんこそお疲れ様です😊
    病院選び、筋腫手術したところからの紹介だったので、よく知らないまま今の所に通ってます笑
    私は愛知県なんですが、愛知では最後の砦とまで言われている病院みたいです。
    無麻酔我慢できるぐらいなんですね。
    勇気出ます❤️
    ありがとうございますっ😊
    我が子に会うためには乗り越えなきゃいけないですものね。

    • 10月14日
  • まみ

    まみ

    生まれて初めての失神でした笑😭
    もう一生やりたくないですね…

    愛知の有名な病院、聞いたことありますよ!
    ママリで、お話ししてる方いました‼

    『~病院に通っている方いますか?』ってスレをたてると、結構答えてもらえますよ☺

    辛いですが、きっと赤ちゃんに会えると信じて、お互い頑張りましょうね‼(´ω`)

    • 10月14日
りえ♡♡♡

はじめまして(*^^*)
私も不妊です。

  • まみ

    まみ

    仲間ですよーー!
    私は、30代前半で、腹腔鏡からの誘発剤でタイミング中です!

    結構皆さん詳しく書いて下さって、とても勉強になりますよね☺
    りえさんはいかがですか?

    • 10月14日
  • りえ♡♡♡

    りえ♡♡♡

    私は、30代後半で、人工受精7回していまだ授かりません😣
    全ての検査は、異常なし😅
    原因不明の不妊です😭

    • 10月14日
  • まみ

    まみ

    同じ30代ですね
    ママリは若い方、10代の方等も多いので、同世代の方がいらっしゃると安心します(*^^*)
    原因不明って、やきもきしてしまいますよね😢
    私も、腹腔鏡するまで原因不明でしたよ

    人工されたんですね
    今後は体外に進む予定ですか?
    私は、あと4~5ヶ月でできなければ体外に進む予定です…😭

    • 10月14日
  • りえ♡♡♡

    りえ♡♡♡

    一応先月体外授精の説明会を受けました😊でも、今は、先立つ物がなく😣
    もう少し人工受精で頑張る予定です😣

    • 10月14日
  • まみ

    まみ

    私も、なかなか予算を捻出出来ず💧
    パートはじめました( ̄0 ̄;)

    赤ちゃんに会えると信じて頑張りましょうね☺

    • 10月14日
  • りえ♡♡♡

    りえ♡♡♡

    お互い頑張りましょうね(*>∀<*)ノ

    • 10月14日
☆★

私もですー😄
人工授精までしかしてないですが、同じ思いをしてる方がいると心強いです😌

  • まみ

    まみ

    仲間です!
    30代前半、腹腔鏡からの誘発剤タイミング中です!
    あと4~5ヶ月で体外に移りたいんですが、一回くらい人工してみたくて…

    人工、感想はいかがですか?

    • 10月14日
  • ☆★

    ☆★

    そろそろ赤ちゃんをってなってからはタイミングを見ながらでしたが、なかなか上手くいかず、人工授精も2回しましたがきっちり生理来ました😫💦
    病院にかかるともしかしたら💕っていう期待が大きくてその分ダメだった時に落ち込みます💦その繰り返しです😅

    • 10月14日
  • まみ

    まみ

    わかりますよー

    今回はいける気がする‼と、毎回思ってます笑
    人工は、あと何回かする予定ですか?

    • 10月14日
  • ☆★

    ☆★

    同じですね😊毎回思って毎回落ち込んで疲れます😱
    人工授精はとりあえずお休みしようかと😣環境が変わったので妊活自体を休もうと思っているのですが、妊婦さんを見たりするとやっぱ欲しいなぁ…と思ってしまいます😩
    私は人工授精で止まってますが、体外受精に移りたいと思う気持ちがすごいです!

    • 10月14日
  • まみ

    まみ

    わかります。
    疲れますよね💧
    体外への憧れ!私もあります!!
    でも、環境変わるとできやすいって言いますよねぇ⭐

    少しリフレッシュしてみて、体外考えてもいいかもですかね☺
    お互い赤ちゃんに絶対会えますよ✨
    頑張りましょうね‼

    • 10月14日
  • ☆★

    ☆★

    リフレッシュ大事ですよね🌟🌟
    行きたいとこ行ってしたいことして、旦那さんと二人でいる時間も大事にしながら頑張ります!
    お互い赤ちゃんに会えますように😌💕

    • 10月14日
rinnchan

私も一人目不妊です
通院歴は、④ヵ月なんですが
私自身が持病持ちということと、他にも排卵しにくい(排卵がおそい)など問題があり
なかなか陽性みれません。
ゆっくりでいいと思ってますが、
排卵しやすくなる手術をいずれはというふうに進められてます。

  • まみ

    まみ

    持病もおありなんですね😢
    私も排卵は20日くらいかかりますよー

    まだお若いんですかね???
    排卵しやすくする手術は、ドリリングかな…
    私も卵巣の癒着を剥がす手術しましたよ☺
    綺麗になりました
    思ったより、回復も早く、して良かったです(*^^*)

    • 10月14日
  • rinnchan

    rinnchan

    手術はこわくなかったですか?
    一週間入院というのと
    手術の動画を見て凄く不安になりました。入院費用もどれくらいかなって心配も
    年齢は29です。若いかどうかは微妙なところです😭

    • 10月14日
  • まみ

    まみ

    怖かったですよー‼
    前日の夜は眠れなくて、泣きながら未来の赤ちゃんに手紙を書きました笑

    手術は、高額医療制度と言うものが各県にあるので、私は、本当は15万円位のものが8万円でできましたよ☺

    ちなみにそこから更に自分で入っている生命保険がおりて実質無料でできました‼

    きっとお住まいの県にも補助があると思いますよ☺市役所に聞くとわかります(*^^*)

    でも、まだ20代なら自然にできる可能性もまだまだ高いですからね🎵
    もう少し様子みてもいいかも知れないですよね☺

    • 10月14日
  • rinnchan

    rinnchan

    はい
    ありがとうございます。通院のときに妊婦さんをみるのが辛いときもありますが少しずつ改善されてってるんで
    諦めず焦らず進んでいきたいです

    • 10月14日
  • まみ

    まみ

    わかりますよ。
    通院の時は、無になってます笑
    はい。
    無理せずいきましょー❤

    • 10月14日
kyon

初めまして。私もです。30代後半、人工受精3回して授からず体外へのステップアップ準備中です。
検査は多少ホルモン値が低めだけど不妊になるほどでもない、卵管も細めだけど通ってるし問題ない、との診断です😅

  • まみ

    まみ

    同じく30代です!
    私も来年にはステップアップ考えてます✨

    原因不明って、やきもきしてしまいますよね( ̄0 ̄;)
    私も腹腔鏡するまで原因不明でした(;_;)
    体外までに自然妊娠したら最高ですよね❤

    • 10月14日
  • kyon

    kyon


    腹腔鏡大変でしたね。私も体外を視野にいれて ちっさいポリープも取っておきました。
    自然妊娠したら最高ですね❤

    体外も、説明会やら カンファレンスやら 踏まないといけない段階がいくつもあって すぐには出来ないみたいなんで、その間に コウノトリが来てくれるといいなぁ😆

    お互いコウノトリが来てくれますように❤

    • 10月14日
  • まみ

    まみ

    まあ❤
    子宮の中はバッチリですね❤

    体外まで色々あるんですね😥
    すべては赤ちゃんができれば報われますね‼
    お互い信じて頑張りましょう✨

    • 10月14日
りんご

それはお辛かったですね。
スレ、たててみます。ご丁寧にありがとうございますっ😊
まみさんも頑張ってください😊
お互い赤ちゃんが来てくれることを信じて乗り越えていきましょう❤️

ぽんぽこ丸

こんにちは😊ぜひお話したいです!
私も30代前半で、1人目不妊中です😭
卵管造影で両方詰まっているのがわかり、FTしました!今は誘発剤飲みながらタイミング法でやってますが...そろそろできやすい期間が終わるのでステップアップ考えなきゃと思っています😢

  • まみ

    まみ

    同世代!嬉しいです!
    焦りますよね😭💦💦
    ステップアップは、腹腔鏡ですか?
    体外ですか?

    私は、体外したいな…と思ってます

    • 10月14日
  • ぽんぽこ丸

    ぽんぽこ丸

    私も嬉しいです!私は今年32歳になります。歳も近くて勝手に親近感でコメントしました😊周りは2人目妊娠、出産したりで本当に焦ります😢
    体外考えられてるんですね☺️私も体外したいと思ってますが、仕事しながらできるのかなと不安ばかりです😭
    できるならタイミング中にできてほしいですよね💦

    • 10月14日
  • まみ

    まみ

    本当だ!
    似てますね☺
    そうそう。二人目不妊だと、どうしてもちょっと差を感じてしまい、あまり相談できないなぁ

    焦りまくりです。
    私も、あと4回はタイミングしたいです!
    本当、お互いにポン!とできないかなぁ…。

    やっぱり仕事しているとスケジュール大変みたいですよね。
    けど、辞めると金銭的に大変というスパイラルですよね( ̄0 ̄;)

    • 10月14日
  • ぽんぽこ丸

    ぽんぽこ丸

    焦りますよねー...同じ境遇の人が周りにいなくて自分だけができず💦今日も友達の2人目出産報告があり、おめでとうと喜ぶ反面、色々考えてしまいます😭
    ポンとできてほしいですね😭私も今年中はタイミングでいくつもりです。
    本当にそうなんですよね...負のスパイラルになりそうです‼︎😱
    お互い早く授かりたいですね😢

    • 10月14日
  • まみ

    まみ

    わかりますよ。
    私も、友達の妊娠をだんだん素直に喜べなくなって、むしろ芸能人の妊娠に嫉妬したりしてます😭
    昨日なんてコウノドリすら素直に見れませんでしたよ( ̄0 ̄;)

    誘発剤はクロミッドですか?
    私、セキソビットですら強すぎるみたいで😥

    • 10月14日
  • ぽんぽこ丸

    ぽんぽこ丸

    ありがとうございます😭私も芸能人の妊娠ラッシュも辛く感じます😢
    同じくコウノドリなんか抵抗ありました😂💦💦
    副作用きついんですか?💦私はクロミッドです💊吐き気があったり、頭痛もきつくて誘発剤辛いですよね...😭

    • 10月14日
  • まみ

    まみ

    心が狭くなってきちゃいますよね( ̄0 ̄;)

    私は、効きすぎで卵巣が出血して腫れちゃったんです
    出血した時、スッゴク痛かったんですよー!
    酷いと入院らしいです(^_^;)

    クロミッドは頭痛、吐き気でるっていいますよね
    お腹の張りとか…
    辛いですよね…

    • 10月14日
  • ぽんぽこ丸

    ぽんぽこ丸

    狭くなりますね💦旦那さんには人は人、自分たちのペースで頑張ろうと言われます...わかってますがなんだか温度差を感じる時があります😢

    卵巣が出血して腫れるとか辛かったですね😭今は大丈夫ですか?💦
    誘発剤、服用していくのしんどいですよね😢

    • 10月15日
  • まみ

    まみ

    わかりますよ!
    うちの主人も同じ事を言います( ̄0 ̄;)
    結構、どのお宅もそうみたいですよ💧

    今は卵巣だいぶいいです(*^^*)
    もう絶対なりたくないでーす( ̄0 ̄;)
    今日、かなり寒いので冷やさないようにしてくださいね

    お互い早く赤ちゃんに会えますように❤

    • 10月16日
  • ぽんぽこ丸

    ぽんぽこ丸

    どこも同じなんですね😅
    卵巣の調子いいみたいでよかったです☺️大変なことばかりですが、お互い赤ちゃんできると信じて頑張りましょう😊
    ありがとうございます!まみさんもお体大事にしてくださいね✨赤ちゃん来てくれるよう願ってます☺️💕

    • 10月16日
はじめてのママリ

一人目不妊
31歳(ㆀ˘・з・˘)
結婚3年目、妊活歴2年です(>_<)


よろしければお話しましょ\( ˆoˆ )/

  • まみ

    まみ

    近いです!
    私は、33才、不妊歴三年、治療歴一年です(*^^*)
    ただ、再婚なので初婚の20代の頃はタイミングで今の主人と再婚して治療をはじめました☺

    腹腔鏡をして、今は誘発剤しながらタイミングです。
    ハーティーさんはいかがですか?

    • 10月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は、これから人工授精3回目をやる予定です!
    二度妊娠経験がありますが、どちらとも流産してしまい、それから2年近く経ちますが授かれません(⌒-⌒; )

    人工授精でもダメだったら、ステップアップしなくちゃかな…と思っている今日この頃です。

    • 10月16日
  • まみ

    まみ

    流産、お辛かったですね…😭
    せっかくできたのに😢って思ってしまいますよね…

    私は、一度も陽性を見たことありません💧
    同じく体外検討中です
    早く授かりたいですよね~(;o;)

    • 10月16日
R.E.y❤︎

はじめまして(^^)
私も1人目不妊です😭

  • まみ

    まみ

    仲間ですよー☺
    えりぽさんは、今は治療中ですか?

    • 10月14日
  • R.E.y❤︎

    R.E.y❤︎

    治療中です😭💕
    多嚢胞性卵巣症候群持ちで今セキソビットで排卵を誘発しています😌
    でもなかなかできなくて来年入ってから旦那の精液を調べてみようかなと思っています😭

    • 10月14日
  • まみ

    まみ

    一緒です!
    私も、セキソビット飲んでます…が、副作用で卵巣が出血して腫れました(;_;)
    激痛でしたー…

    • 10月14日
  • R.E.y❤︎

    R.E.y❤︎

    セキソビットは副作用があまりないと聞いたのでびっくりです😢
    それは痛いですよね😭
    お互いはやく赤ちゃんが来てくれますように😣🙏💞

    • 10月15日
  • まみ

    まみ

    私も副作用は、まれと聞いていました( ̄0 ̄;)
    その、まれに当たりました笑

    お互いに赤ちゃんやってきますように☺

    • 10月15日
deleted user

初めまして。
私も1人目不妊です。
年齢は40歳、不妊治療歴2年6ヶ月です。高齢ですが、お話したいです。
辛くて…なかなか話せなくて。
仲間に入れて下さい(^^)

  • まみ

    まみ

    どうぞどうぞ!
    辛いですよね(;_;)
    クローバーさんは、どんな状態ですか?

    私は、腹腔鏡からの誘発剤タイミングしてます!

    • 10月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は、タイミング半年で妊娠するも化学流産。
    人工授精4回目で妊娠、また化学流産して、体外受精へとステップをして、明後日凍結胚盤胞を移植予定です。
    2度の流産は本当に辛くて、採卵するまでの注射打ち毎日、その後の採卵後OHSSになり、痛くてもうしたくない‼︎って思いましたが、卵はあまりよくなくて、良いのはたったの一個という現実に凹みました。
    1人で台所で泣きました。

    • 10月14日
  • まみ

    まみ

    辛かったですね…😭
    読んでいてうるうるしてしまいました。
    科学流産は特に、喜んだのに!って感じてしまいますね😢
    私の友人も科学流産を二回して、42歳で体外チャレンジするようです‼
    私もこのままできなければ来年からチャレンジしたいな、と思っています

    OHSS、私もなりましたよ~(;o;)
    しかも、セキソビットだけで…。。。
    とっても痛いですよね(;_;)

    明後日まで落ち着かないでしょうけど、なるべくリラックスしてくださいね

    • 10月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    授かれるでしょうかね…。
    実は採卵11個受精7個 胚盤胞になったのは2個なのですが、一個づつ凍結できずに抱き合わせ凍結してて、融解後良い方を移植、もう一つは破棄という選択にしました。
    私は、二個一緒に移植して欲しかったのですが、双子は年齢的もリスクがあるとの事で、医師から強く反対されました。夫もリスクを考えて一個移植をまげませんでした。
    それが、私にはやっぱり男の人は判らないだなって思いました。
    今回ダメだったらまた、採卵からです。それがどんなにストレスなのか、誰も理解してもらえない事にただ…無念でしかありません。
    腹腔鏡大丈夫ですか?入院もお辛いでしょう。

    • 10月14日
  • まみ

    まみ

    すみません‼↓にコメントしてしまいました( ̄0 ̄;)
    読んでくださいね❤

    • 10月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    コメントありがとうございます😊
    ですよね…私も二個同時にと思ってたんですけどね…五体満足に産まれてくるかも判らないし、1人妊娠しても同じなのですが、双子になるとリスクも高いとの事でそうなりました。

    卵のグレードがよくなくて、もう一つの良い胚盤胞が崩れるかもしれないとの事で抱き合わせ凍結になりました。
    再凍結できるのですが、悪い方の胚盤胞は再凍結するまでの元気はないかな?って事で破棄になるだろうと…話でした。
    悔しいですよね。胚盤胞まで折角そだったというのに…。
    軽く破棄なんて言わないで欲しいとおもいましたね…医師と看護師に。

    わかります。私も友達や芸能人までも妊娠、出産や2人目妊娠なと聞くだけでも嫌気がさしますよね。
    私の夫も他の人の幸せを喜べるくらいの余裕が必要だよ!って言われましたね。
    なら、不妊治療変わってよ‼︎って叫びたくなりましたね。
    腹腔鏡大丈夫なら良かったです。でも、余り無理されない様にして下さい。卵管造影は私は痛くなかったんですよね…。
    体外受精は妊娠する確率は少し高くなりますが、精神的、身体的のストレスはハンパないです。
    タイミングや人工授精で妊娠し、出産できる事は何よりの幸せなんじゃないかと思います。
    長文すみません😓

    • 10月14日
  • まみ

    まみ

    おはようございます

    そうですよね!
    破棄なんて簡単に言われたくない❗
    医師にとっては沢山いる患者の中の一人の一周期でも、
    こちらは毎回毎回真剣ですからね‼

    まぁ、お医者さんも頑張ってくれてるのはわかりますけど、この気持ちは医師にも夫にもわからないと常々思いますよ😵💨

    今はネガティブになったりすると思うんですが、
    この前読んだ婦人科の先生が書いた本に『ストレスがあったり、ネガティブになっていたりしても、できる時はできます‼』と書いてありました‼

    なので私は、
    『いつもニコニコしてたら赤ちゃんが来た❤』とはあまり考えすぎずに、
    悩む時はとことん悩んでます‼
    あと、不妊仲間と愚痴ったり☺
    もちろん気分転換に楽しい事もしますけど✨

    なので、クローバーさんも不安や愚痴を溜めすぎないでくださいね❤

    明日はなるべくリラックスして頑張って来てくださいね‼応援してますよ!

    • 10月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おはようございます😃
    そうですね…。誰にも判ってもらえないですよね。
    二つ一緒の移植で双子妊娠したとして、五体満足じゃなかったら後悔するかもしれないし、一個戻しで妊娠しなかったとしても後悔しそうに思います。本当に難しくて…涙が出ます😢

    私も諦めたらできたとか、休んでみたらできたとか…私は高齢なので休む事も勇気がいる事なんです。年齢は待ってくれませんよね。
    私の周りには同じ環境の人は全く居なくて、なかなか話せないですし、興味津々で聞いてくる人もいるのでね…。
    人と戯れる事を躊躇してしまいます。

    でも、まみさんが話を聞いてくれて本当に嬉しいです。優しいお言葉は本当に心に伝わり涙が止まりません。応援までしてもらえて…。明日、移植頑張ります‼︎
    着床してくれる事を何よりも願って。
    まみさんも頑張って下さい。きっと私達の元へ子供が、来てくれると信じて。
    お身体を大事にされ無事に退院されて下さい。

    • 10月15日
まみ

そうだったんですね

その状況なら、私も絶対二個戻したいって言います‼
妊活女性だったらそう思うのは当たり前ですよねぇ😢
私、まだ体外未経験なので詳しくないんですが、同時に融解せず、一つずつ融解する事は難しい事なんですかね??

旦那さん、うちも似てますよ…!
友達の妊娠を素直に喜べなくなった…と主人に相談したら、叱られました( ̄0 ̄;)
『友達の幸せは自分の幸せでしょ!』と…。

やっぱり男の人はどこか他人事というか、こちらとは熱量が違ったりしますよね😢

腹腔鏡は、思ったより大丈夫でした☺
卵管造影の方がよっぽど辛かったです😭

まーこ

1人目不妊です。
お話したいです。
不妊治療はじめて3年たちました。
がんばったぶん、結果が保証されてるわけではないから いつ妊娠できるか焦って メンタルやられますよね💦

たまごは若いと言われたけれど、卵管つまってて形成術しました。
でも、タイミング方ダメ、人工授精2回ダメでステップアップして、
採卵してから 体外受精と顕微授精を して、ふつうの体外受精のほうは全滅したので、顕微授精してますが、
なかなかメンタルやられます💦(T ^ T)

  • まみ

    まみ

    色々ステップアップされてるんですね
    お疲れ様です(;_;)
    私も、卵管まわりに癒着が疑われ
    腹腔鏡しましたよ!

    今はその後タイミングです
    形成からタイミングは何回くらいしましたか?

    私も、ステップアップ悩んでます( ̄0 ̄;)
    痛いことばかりだし、本当に落ち込みますよね…😭

    • 10月16日
  • まーこ

    まーこ

    タイミング法は 2回です。
    顕微授精は 3回しましたよ。
    1度目は流産、2度目は着床せずでした。3度目は 二段階 胚移植で 妊娠しましたが、15週で死産になってしまって ツラかったですが、赤ちゃんをみたら 可愛くて可愛くて、さらに 赤ちゃん欲しくなったので、また 治療再開するつもりです。
    私、今年 40になっちゃうので💦

    • 10月16日
  • まみ

    まみ

    ↓にコメントしてしまいました😢
    読んでくださいね❤

    • 10月17日
  • まーこ

    まーこ

    ありがとうございます。
    この際、仕事も辞めたので 身体やすめることに専念します。

    自分のところに来てくれたら 思い切り愛して 大事に育てるのに、って
    思っちゃいますよね。

    友だちから
    あかちゃんが 順番待ちしてるから、体冷やさず 妊娠しやすい体づくり してね、と言われて、
    順番待ちしてくれてるんなら
    そりゃ私も頑張ろう、と思たので
    また 葉酸のみはじめたり、冷え対策したり、してます。

    • 10月17日
まみ

15週ですか…😢
それはとってもお辛かったですね
想像しただけで胸が痛くなります。

どうして、大事にしない人達にポンポン赤ちゃんができて、自分達には来てくれないのかな…って本当に思います。

また赤ちゃんが来てくれるように、無理せずなるべくリラックスしてくださいね‼