
初めての単語はいつですか?具体的な言葉を教えてください。楽しみにしています。
初めて単語を言ったのはいつですか??
なんて言いましたか??
今か今かととても楽しみにしています\(^ω^)/
個人差があるのは承知ですが参考までにお聞かせください♪
- みこ(6歳, 8歳)
コメント

らら
10ヶ月で、ワンワンでした(^^)
ママを期待してましたが、、。
犬が通るたびにワンワンワンワン言ってます(^_^;)

らぷんつぇる
うちは食いしん坊の次男は離乳食始まった6か月ごろに、『まんま』をマスターしました。😅
ママより先にまんま。。
次男らしいなと思います。
-
みこ
コメントありがとうございます!
とても早いですね!
うちもマンマかなーって思ってます\(^ω^)/私のことは母ちゃんと言っているので(๑>◡<๑)- 10月13日

ミー\(◡̈)/♥︎
まんま〜ですかね⁇
ママよりもまんまだった気がします…
時期は1歳2.3ヶ月くらいかなと思います◡̈
今ではいろいろ単語レベルですが喋ります❤️
アーンパ(アンパンマン)、オカピとかゾウさんとか言います◡̈
かわいいですよ❤️
-
みこ
コメントありがとうございます!
やっぱりマンマですかね!
一言目が出たら次はもうどんどん言う感じなんですかね??(๑>◡<๑)- 10月13日

けんちゃんマン
1歳2ヶ月で行こっか!が初めての言葉だと思います。
今では会話になるほどお喋りになりました。
男の子にしては早めだそうです。
-
みこ
コメントありがとうございます!
単語というかすごいですね!
行こっか!はよくお母さんが言ってたんですか??(๑>◡<๑)- 10月13日

夏花
1歳3ヶ月のときに、ママとパイ!を言いましたよ😊
-
みこ
コメントありがとうございます!
パイって可愛いですね!
両方大好きなものなんですね( *´艸`)- 10月13日

ai
私の娘もワンワンだった気がします…
ママって言葉は言ってましたが 意味とかなくただ声に発してるって感じで、
意味のある言葉はワンワンでした!
ただ私は犬は「いぬ」としか教えてなかったので なんでワンワンって知ってるの!?って不思議でした。笑 たぶん数回預けた義実家で覚えたんだと思いますが😊笑
-
みこ
コメントありがとうございます!
少ししか言ってない言葉だったんですね‼(•'Д'• ۶)۶
そういうこともあるんですね!- 10月13日

なみ
まんまですかね?
バァバとかも言っててどっちが先だかわかりません。
早い時期から言ってましたが、言葉の意味は理解していないようでした。
言葉の意味を理解して言ってると思ったのは1歳前位から
はいっ!です。
あと犬をみてワンワン
消防車のおもちゃで遊びながらウーウーって言ってます。
-
みこ
コメントありがとうございます!
マンマ有力候補ですね!
はいっ!は意味わからず言ってます笑
ワンワンもけっこうみなさん早くからなんですね!- 10月13日

♡じゃじゃ丸♡
7ヶ月〜8ヶ月頃でパパ
次に、ママ・んま♡・ないない・ねんねって感じです꒰ ´͈ω`͈꒱
-
みこ
コメントありがとうございます!
早いですね!
ないないって可愛いですね〜😍- 10月13日
-
♡じゃじゃ丸♡
可愛いですよー♡
最近は自分でタオル持って顔を隠して、ないなーいって言ってから、下におろしてます!
そのタイミングで、ばぁ♡って言ってあげるとゲラゲラ笑って永遠に付き合わされます。笑笑- 10月13日
-
みこ
お片付けのないないと思ってました‼(•'Д'• ۶)۶
いないいないばあのないないなんですね!めちゃめちゃ可愛いですね😍- 10月13日

じゃじゃまる
1歳7ヶ月でパパです😊
-
みこ
コメントありがとうございます!
初めにパパだと旦那大喜びだろうなぁ笑
でも母ちゃん父ちゃんなのでなさそうです笑( *´艸`)- 10月13日
みこ
コメントありがとうございます!
ワンワンって普段からよくお母さんが言ってたんですか??\(^ω^)/