
コメント

akipuripu
わたしも一人目の時にコウノドリがあってて、
二人目出産してまたやってて不思議な感じです✨✨
正直一人目は神経質になってて
コウノドリに出てくる妊婦さんの症例が怖くて見れなかったんですが😭
今回はもう出産もしてるし、
みんないいドラマだった~📺って言うし
見てみよ~と思い、録画してます!!!
いろいろ妊娠中のこととか思い出して
懐かしい気持ちになりそうですよね😊💗
akipuripu
わたしも一人目の時にコウノドリがあってて、
二人目出産してまたやってて不思議な感じです✨✨
正直一人目は神経質になってて
コウノドリに出てくる妊婦さんの症例が怖くて見れなかったんですが😭
今回はもう出産もしてるし、
みんないいドラマだった~📺って言うし
見てみよ~と思い、録画してます!!!
いろいろ妊娠中のこととか思い出して
懐かしい気持ちになりそうですよね😊💗
「出産」に関する質問
やりたいこと、できる事もわからない、資格も何もない自分ですが、働いてないことに最近不安と情けなさを感じます😩 今は3歳と1歳になりたての2児を育てる専業主婦です。 上の子の時に育休満了になるまで保育園が決まらず…
今日、保育園に申し込むために必要な書類を取りに会社に行く予定ですが、差し入れって持って行った方が良いですかね...? 昔ながらの家族経営の小さな会社です。 これまで出産した先輩は2人いますが、2人とも産休の後に…
出産、育児経験を強みにできるような働き方、職場って何かありますか??? 今後もし仕事変えて、熱を入れて働けるような仕事って何だろうと思うと、それが浮かぶんですよね… とはいえ資格はないです。
妊娠・出産人気の質問ランキング
ちょむ
ホントですか!!
同じですね🙌
それは私もでした(笑)
出産ってあんなふうなんだって
思って見てたので😭
ほんっと懐かしく思えました!
お子さん年子ちゃんで
同じですね😻男の子ですし✨
akipuripu
今日録画してたの見ました~😊❤️
なんだかつい先日のことだったので
懐かしいやらで、涙涙でした😂笑
早くも次産みたいと思ったり笑
ほんと、一緒ですね☺🙌❤
なかなか大変ですよね、年子💦🤣