

まゆ⁂
茨城ではないですが、七五三は基本数え年でやるので、来年の11月が3歳の七五三です!
ただ今は誕生日によってまだ小さいから満3歳でやる人もいます。

sk♡mam
私の場合、七五三は満3歳でやると思っていて無知のままで、実際やろうと調べてみたら数え年と書いてあってびっくりしました(>_<)
茨城ですが風習とかわかりませんが…💦
今月娘が3歳になるので今月末に七五三やる予定です(*^^*)
まゆ⁂
茨城ではないですが、七五三は基本数え年でやるので、来年の11月が3歳の七五三です!
ただ今は誕生日によってまだ小さいから満3歳でやる人もいます。
sk♡mam
私の場合、七五三は満3歳でやると思っていて無知のままで、実際やろうと調べてみたら数え年と書いてあってびっくりしました(>_<)
茨城ですが風習とかわかりませんが…💦
今月娘が3歳になるので今月末に七五三やる予定です(*^^*)
「3歳」に関する質問
育てにく過ぎる4歳年少。客観的に見てどう思いますか?? やりたくないことはしないっていうこだわりが小さい頃からあります。年少で入園して少しずつ集団の生活にも慣れて今は○○をする時間など分かってきてて園では集団…
癇癪時の対応について 只今3歳半の男の子を育てています。 最近癇癪が酷く、つい声を荒らげたり無理やり辞めさせようとしてしまうので悩んでいます。 例えば保育園の帰りに園内の遊具で遊びたがり(お迎えの時遊具では遊…
旦那不在での義母との同居が始まりそうです。 皆様なら家事分担はどのようにされますか? *旦那は単身赴任、月2回~3回帰ってくる *戸建築10年、旦那の持家、ローンあり *私との結婚前から義母はそこに住んでいた *義…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント