※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
妊娠・出産

妊娠後のつわりで冷え対策が難しいです。皆さんはどうしていますか?お腹を温める方法を教えてください。

急に寒くなりましたね(><)妊活中は夏でも腹巻やレッグウォーマーで冷え対策してましたが、妊娠してからつわりがひどく、少しの締め付けも何かがお腹に当たってるだけで気持ち悪くなるので全く冷え対策出来てません😭
みなさんはつわり中もちゃんと冷え対策されてますか?せめてお腹だけでも温めてあげた方が良いですよね、、(><)

コメント

いのりん@義父母と同居

ホームセンターなどで売ってるホカホカパットはいかがですか?30センチぐらいの大きさで、電気式湯たんぽみたいな感じですよ☆
産まれてくる赤ちゃんの電気アンカとしても使えるので、買って損は無いとおもいます🎶

  • まる

    まる

    これなら締め付けも無いし、赤ちゃんにも使えるのはよいですね^ - ^!
    ありがとうございます😊

    • 10月13日
  • いのりん@義父母と同居

    いのりん@義父母と同居

    コンセントの抜き差しでのON/OFFなのと、
    温度の調節ができないのが不便なトコロです。

    実家が使ってたものを、息子の拝借したので値段が分からないんですけど、そんなに高いものではないです。

    バスタオルを巻いて使う等して
    低温火傷しないように、きをつけてくださいね☆

    • 10月13日
  • まる

    まる

    ご丁寧に、ありがとうございます😊
    今度ホームセンターへみにいってみます^ - ^

    • 10月13日
ちょも

私もちょっとした締め付けでも本当にダメでした。
前に300円くらいで購入したモコモコスパッツを改造して、ユルユル腹巻を作って暖めました( ;∀;)
冷やしたら張りとか出ちゃうと思うので気を付けて下さい( ;∀;)

  • まる

    まる

    そうですよね😭これからは特にどうにか頑張って冷え対策はすべきですよね!
    ありがとうございます😊

    • 10月13日
ひさまくりら

自宅にいるとき足湯したりするといいと病院で言われました!あと温かい飲み物を飲んで体内から温めたらどうでしょうか(^^)
しょうが湯はあたたまりますよ~❤

  • まる

    まる

    足湯は温まりますよねー(^。^)なかなかめんどくさくてしてないです(><)
    生姜湯飲んだことないので、ためしてみます!ありがとうございます😊

    • 10月13日