※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーじー
雑談・つぶやき

周りを見ると月の食費20000とか…うちは40000近くいってしまうのに😭旦那…

周りを見ると月の食費20000とか…
うちは40000近くいってしまうのに😭
旦那がよく食べるからかな…お米月10kg買うこともあるし🤢

コメント

きたぱん

2万はうちも無理です…
無駄遣いも多いですが🤔
刺身とか甘いものとか笑

  • すーじー

    すーじー

    お刺身高いですよね😓
    足も早いからすぐ食べないとだめだし…

    • 10月13日
死ぬ事以外は擦り傷

うたもめっちゃ食べるし
10キロのおこめ買ってますが
25000くらいです、

  • すーじー

    すーじー

    すごいです😭
    旦那さんは少食ですか🤔?

    • 10月13日
みーママ

2万で!っていう料理本を出している方がラジオで

「あ、これは有頭エビを6匹で。このメニューは2人で300円くらいの〜中略〜見切り品だと半額だったので簡単にこの金額になりますよ☺️」

って言っててめっちゃツッコミ入れたくなりました(笑)

みんな見切り品とか安い業務用スーパーで買いだめとかうまくやってるんだなって思ったら、近所のスーパーの条件によっては誰かの本を真似しても無理があると思いました😂

  • すーじー

    すーじー

    それは無理ですね😅笑
    日曜とどこか平日が休みなのでやすいスーパーでまとめ買いしてますが、食材が足りないときはお高めのスーパーしか開いてないので厳しいです😂

    • 10月13日
ちゃんこ

うちも2万はさすがに無理です💦
うちはお酒にお金がかかるのと、旦那と買い物に行くと余計な物まで買うので高くついてしまって😖

  • すーじー

    すーじー

    うちも旦那がビールをたくさん飲むのでそこがネックです😂
    お米とビールが何とかできればだいぶ浮くんですが笑

    • 10月13日
deleted user

うちも無理です…1食300円のレシピ本とかって、そんな値段で売ってるかー!って感じの価格設定多い気がします😂

  • すーじー

    すーじー

    物価が安いところ前提の話なんでしょうね😞

    • 10月13日
英子

うちも、二万円は無理です。
おやつとお米を入れなきゃ二万円くらいかも。
おやつの誘惑に勝てません(笑)

  • すーじー

    すーじー

    おやつも値段しますね😭
    最近タバコをやめた旦那がクッキーやら飴ちゃんやらにはまってしまって笑

    • 10月13日
  • 英子

    英子

    旦那様タバコやめられたんですね。
    羨ましいです。
    うちの旦那もやめてくれたら嬉しいのに(笑)

    • 10月13日
deleted user

米貰ってますが、20000円は無理です(^^;
夫婦2人のときは20000円くらいでしたが、今は米と少し野菜も貰ってても24000円が限界です。
主人が鶏肉好きじゃなくて、牛4:豚4:鶏2の割合なのでこれ以上は下げられません。
あと、米は月12kgはいるのでもし米買ってたら、30000円超してます(;´∀`)

  • すーじー

    すーじー

    お米もらえるとありがたいですね☺️✨
    それでもお子さんがいて30000は素晴らしいです!

    • 10月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    食費って、住んでる場所にもよりますよね(*^^*)
    うちは田舎で産直市や道の駅がたくさんあるので野菜は新鮮で安いのが買えたり。
    都会や物価が高い地域だと20000円は無理な気がします💦

    • 10月13日
すーじー

奥さんの帰宅が22時前後の方で夫婦2人で食費30000円かかってない方がいらっしゃったら節約術など教えて頂きたいです😞

みーママ

子供がいないときは食費と日用品代(洗剤、トイレットペーパーなど)を合わせて30000円以内でした| д・)コソ

旦那→朝ごはん食べない人、昼ごはんお弁当もたせず自分のお小遣いから、夜ごはん手作り(米や野菜の援助なしでお酒は2日に缶1本)

私→朝ごはんコーンフレーク、昼ごはん社員食堂でお小遣いから、夜ごはん2手作り

で、接客業だったので私の帰宅は22時〜23時過ぎでしたよ\(^0^)/
節約術、、、やはり見切り品が大きいと思います(>_<)✨
見切り品の物で作る、手抜きでかさ増しする、クックドゥ的なやつは使わない、って感じでやってました👀

子供がいるとどうしても高くついちゃいますが、夫婦だけならいけると思います♡

  • すーじー

    すーじー

    コメントありがとうございます😊✨
    クックドゥや冷食などあまり好きではないのでつかってませんでしたが、どうしても手の込んだもの、手のかかるものがいいよねと思って無駄に食材使ってたかと思います😰
    見切り品と手抜きのカサ増し頑張ろうと思います( ;∀;)
    今月すでに18000程食費に消えているのでとりあえず30000目標で頑張ります😭

    • 10月13日
ばいきんまん😈

うちお米は貰ってたので抜いても節約して二人で3万とかでした。
2万なんてむりですね😱

  • すーじー

    すーじー

    やっぱりお米って食費を占める割合大きいですよね😭
    ふるさと納税で今度から月5kgずつお米を頂けるのでそれでだいぶ節約できるかな〜と期待しています🙌

    • 10月13日