
コメント

mama
子供は何回かみてもらい違いますが私が股関節脱臼でした!
どのような感じですか?

YK
うちの下の子が股関節脱臼で、4ヶ月間リーメンビューゲルを装着していました(*^_^*)
ようやく8月に外れて、今はつかまり立ちを始めています。
mama
子供は何回かみてもらい違いますが私が股関節脱臼でした!
どのような感じですか?
YK
うちの下の子が股関節脱臼で、4ヶ月間リーメンビューゲルを装着していました(*^_^*)
ようやく8月に外れて、今はつかまり立ちを始めています。
「子育て・グッズ」に関する質問
子供の発熱について 1歳の男の子です! 今月から保育園行き始めたのですが、 最初の慣らし保育の1週間以降謎の熱が 3週間ほど続いていて全く行けてません😭 最初は家では平熱、園に行くと必ず熱あると 言われ早退→家帰…
寝る時の服装で毎日悩んでいます...。アドバイスください😢 今室温24度で半袖ボディ肌着にお腹が隠れる長ズボンで寝ていますが、流石に上が1枚は寒いですかね... 首のあたり触るとあったかくてしっとりしているので、寒…
西松屋に買い物に行くと高確率で子どもが売り物のおもちゃで遊んでて、そこに親は不在という状態を見掛けます。つい一週間前に行った時は4、5歳の男の子と小学生低学年ぐらいの女の子が売り物のボールでキャッチボールし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママ
そうだったんですね(T ^ T)
前々から子供の足のしわの数が違って、心配はしていたんですが受診しないままで😅
保健師訪問の際にしわの相談をしてないのにも関わらず、開きが少し悪いかも?と言われてもしかしてほんとに脱臼してるんじゃないかと思ってます(T ^ T)
明日病院に電話してみようと思ってるんですが、治療法や検査の仕方に心配しかなくて💦
mama
検査もレントゲンだと思いますし、先生が足を動かしてくれてすぐわかるみたいですよ!
赤ちゃんのうちの記憶は残らないので可哀想ですがいまのうちに治してあげたいですね💦
うちは抱っこの仕方など足がM字になっているかとかすごく気をつけてます!
ママ
レントゲンは赤ちゃんには影響ないんですかね?😅調べてみるとお腹の辺りに防ぐための板?みたいなのをつけてもらえた方とつけてもらわずそのままやった方がいるみたいで!
あと治療のため器具をつけての生活はどんなものかとも心配です(T ^ T)笑
mama
ちゃんと影響が少ない方法でしてくれると思いますよ!
股関節脱臼は珍しいことではありませんので( ˙ᵕ˙ )
私はギブスを付けてたけど器用に滑り台とかも登っていたみたいです!
いまは、もっと見た目もわかりにくいものがあるみたいです!
いまのうちから治療を始めたら活発になる頃には治っているのかなと思います(*´ー`*人)
なんとしても、早ければ早いほど治りやすいみたいなので気になるのであれば病院に行ってみた方がいいと思います!
3〜4ヶ月検診はまだですか?
私は前心配で病院に行った時にいまは大丈夫だし検診でもちゃんと見るからねと言われました( ˙ᵕ˙ )
mama
ちなみに、抱っこ紐は嫌がったりしますか?