 
      
      
    コメント
 
            えまり
妊娠したときと生理痛の違いが全く分かりませんでした!
とくに何もしてないです。病院に行って排卵のタイミングみてもらって、あとは仲良しを多めにするくらいです。
あとはストレスためないように旅行とか行ってました。
 
            退会ユーザー
◎ルイボスティー
◎葉酸摂取
◎代謝あげるためにウォーキング
◎子宮内が着床しやすくなる?らしくパイナップル食べる
◎基礎体温
ですかね( ˶´⚰︎`˵ )
- 
                                    ひまわり 
 パイナップルは初めて聞きました*
 大好きな果物なので嬉しいです(笑)
 
 詳しくありがとうございました♡- 10月15日
 
 
            ミントれもん
私は不妊治療をしていてどうしたら内膜が厚くなるのかかなり勉強しました!笑
食べ物には気をつけましたよ♪
あとは温めるのがいいので生理が終わったら、よもぎ蒸しに行ったり、ついには家でできるようにセットを購入して毎日のようにしていました。
- 
                                    ひまわり 
 よもぎ蒸しですか😲
 ポカポカになりそうですね〜♡
 
 ありがとうございました!- 10月15日
 
 
            ちょこ
ルイボスティーを飲んでました!
効果があったかわかりませんが‥
妊娠した月は結構遊んてました!
あまり意識しないほうがいいのかなと思います!生理くる感じはありましたよ!
- 
                                    ひまわり 
 私も最近カフェインレスのを飲むようになりました✨
 気にしすぎてもストレスになりますよね😥
 
 ありがとうございました*- 10月15日
 
 
            ぺこちゃん
温活頑張りました! 靴下は常にはいていて、パジャマはお腹にINしてました!(笑)
あとはタイミングとったあとは運動をしてました!雪はねたくさんしてましたw
逆になにもしてなくてこもってる時は化学流産で終わりました(´;ω;`)
- 
                                    ひまわり 
 冷え性なので、温活大切ですね♪
 運動不足なので運動頑張りたいと思います(笑)
 
 ありがとうございました(^^)- 10月15日
 
 
   
  
ひまわり
ストレスがあると出来にくくなると聞いたことがあります*
やっぱりストレスは溜めないことが一番ですよね♪
ありがとうございました(^^)