
エルゴアダプトで子供がうっ血して苦しそう。他の抱っこ紐検討中。"だくーの"の使い心地や他のおすすめを知りたいです。
エルゴアダプト使ってる方いますか?
3ヶ月の息子に使っていますが、シートアジャスターを変更したり、肩ストラップの長さ調節したり、お尻にタオルを丸めてクッションを作っても足がうっ血します。
20分くらいで家に帰って来て、ベッドに下ろすとうっ血していて、少し時間が経つと元に戻ります。
しかし、抱っこしてる最中気になってしょうがないのと「うっ、うっ」と言ってちょっと苦しそうです。他の抱っこ紐検討した方がいいのでしょうか?
今気になってるのが「だくーの」という簡易的な抱っこ紐です。こちらの使い心地はどうなんでしょうか?他に使いやすいものがありましたら教えて頂きたいです。宜しくお願いします。
- りんご(7歳)
コメント

malili
お子様は体重どの位ですか?
写真とかないのでアドバイスも難しいのですが…💦
うちは小さめでしたけど、3ヶ月くらいからアダプト使ってますよ(^^)

s
うちもアダプト使ってましたがうっ血したことないです😭体重とかもあるんですかね?
-
りんご
うっ血しないんですね。
うちは、太ももが太いからかなぁ?
でもちゃんと使えるってことですね😉- 10月12日
-
s
うちのこは小さめでいま現在やっと8キロなので😭
むちむちちゃんだと締め付けられちゃうのかな😣💦- 10月12日

退会ユーザー
エルゴアダプト使ってます🙂👏
一日の中で抱っこ紐使う時間がたくさんありますが今のとこ問題なく使えてます🌟
うっ血ですか?😣どこか締め付けられてるんですかねー😣
答えになってなくてすいません💦
-
りんご
沢山使えてて羨ましいです!
うちは、うっ血のことで外に出かけるのも躊躇してしまいます( ´△`)- 10月12日

退会ユーザー
エルゴアダプト使ってますが一回もうっ血したことないです💧
腰ベルトのところのテープ(三色のやつ)のサイズを広げてみてはどうですか?
-
りんご
腰ベルトのとこ一回一つ広げてみたんですが、その時もうっ血してて、なのでまた狭くして使ってました。また、様子みて調節してみようかなぁ。
- 10月12日

あき
私もアダプト使ってます☆新生児の時から使ってましたが、うっ血したことないです(>_<)お尻が1番下がっていて、太ももから膝にかけて斜め上に上がって、膝から下に下がりますよね?肩ベルトを短くしすぎて足に体重がかかっているのでしょうか?普通に装着したらお尻に体重がかかるはずなので、太ももに跡が残ることはあっても、うっ血はしないと思うのですが(>_<)
-
りんご
お尻に体重がかかるんですね?どうだろ。今度チェックしてみます!
- 10月12日

りんご
フロントストラップは一番狭めてます。でも、合ってないかもです。調節してみます。

りんご
すいません、返信するとこ間違えてました。

りんご
フロントストラップを広げたら、良さげです。これで様子見ます。皆様ありがとうございました。😊
りんご
写真ないとわからないですよね(;´Д`Aすみません
体重が最近計ってなくてわからないですが2ヶ月の時は6キロでした。なので7キロはあるのかなぁって感じです。
malili
フロントストラップも調整されてますよね?
うーん…体重は今のうちと変わらないので使えると思います…うちは4キロ位でも使ってたと思うので