 
      
      
    コメント
 
            こんちゃん
それだけ娘さんは戦っていると思った方が
少しは気が楽じゃないですかね?
我が子もとっても元気なのに熱がすごくて
汗をかくほどだった時は心配で
病院に電話したぐらいでしたが
特にぐったりしてなかったら
様子見で大丈夫だよ( °ㅁ° )
あまり心配するとかえってお母さんに何かあったら大変ですよ!と言われたので
気にしないようにしました(`・ω・ ;)
特に肺炎球菌はお熱が出やすいそうです(>_<)
 
            まぁ
私も憂鬱になります😞予防接種終わって家に着いてからもギャン泣き5時間された時は精神がおかしくなって私も一緒に泣いてました😅
熱が出たらもしかしたら愚図るかもしれないし面倒見るのは自分だしと考えると何も起きないことを願ってしまいます😖
- 
                                    ちゃんまい 憂鬱になってしまいますよね😣 
 また熱が出てなかなか寝つけず
 ギャン泣きすると思うと憂鬱で💦
 夜は面倒みるのは私なので
 同じく熱が出ず何も無いことを願ってしまいます😫- 10月12日
 
- 
                                    まぁ 抗体と闘っているので良いことですが、余裕が持てなくなってしまうので毎回息子にごめんね...と謝ってます(;_;)分かってるんですけどね、でも憂鬱...。 - 10月12日
 
- 
                                    ちゃんまい そうなんですね! 
 1日、2日で熱が下がることは分かっているんですけど
 明日熱が出たらって考えると憂鬱になってしまいますね😫💦- 10月12日
 
 
            あっつー
私も毎回心配してます(>_<)でも、熱が出るってことはちゃんと体が反応してる証拠だよって先生に言われたので少しホッとしました(*´∀`)
- 
                                    ちゃんまい 心配になりますよね😫💦 
 そうなんですね☺
 どうしても明日熱が出ないことを祈ってしまいます💦- 10月12日
 
 
            miku
肺炎球菌がお熱出るみたいですね。
うちの子もそうでした(´△`)
- 
                                    ちゃんまい 出やすいみたいですね😫💦 
 1回熱出ると次の時も熱出ましたか?- 10月12日
 
- 
                                    miku 毎回でてましたよ^^; 
 一晩ぐったりなので寝ない覚悟で冷えピタ、イオン飲料用意してました(´・ω・`)- 10月12日
 
- 
                                    ちゃんまい やっぱり1回熱が出ると 
 次も熱出るんですかね😫💦
 明日も熱出るのかな😣
 私も冷えピタとイオン飲料用意しておきたいと思います!- 10月12日
 
- 
                                    miku できればでないでほしいですよね。 
 しかも子どもってなんで夜になると熱上がるんでしょうね^^;
 友達の子は1歳になっても熱出したことなかったらしくてうちの子はもうしょっちゅうだったのでだんだんと慣れてきました笑- 10月12日
 
- 
                                    ちゃんまい そうですね😣 
 1回熱が出ても次受けた時熱が出ないこともあるみたいなので熱が出ないことを願ってしまいます💦
 夜じゃなく昼間に熱上がる方が
 楽なんですけどね😣
 そうなんですね☺
 明日ドキドキです💦- 10月12日
 
- 
                                    miku かかりっきりのお母さんも疲れちゃいますがやっぱりぐったりのわが子見ると心配になっちゃいますよね。 
 お熱出ませんように><- 10月12日
 
- 
                                    ちゃんまい 心配ないのは分かっていても 
 やはり心配になっちゃいますね😣💦
 熱が出ないことを願いながら
 予防接種行ってきます!- 10月12日
 
 
   
  
ちゃんまい
そうですね!
そう思うようにします☺
熱が出ても副反応なので
あまり気にしないようにします!