※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷー
お仕事

小規模保育園と第一希望の保育園で悩んでいます。小規模保育園は安心感があり、先生も良い印象。でも第一希望も良かった。どちらにするか迷っています。

保育園の見学に行ったんですが第一希望が駅のそばで感じもよかった保育園が第一希望だったんです。が他も見学に行って小規模保育園に行きました。2歳までの保育園で3歳から違う園になります。そこはあまり行くまでは頭になかったんですが実際見学に行ったら一番子供を預けられるイメージが湧きました。少人数だからこそみんなに目が行き届いていて先生の感じもよかったです。
小さい保育園で赤ちゃんのうちはみてもらう安心感がありました。
実際転園がない第一希望に行くか感じがよかった小規模保育園を第一希望にするか悩んでます。
実際小規模保育園に通ってる方どうですか…?
3歳から違う園でなれますかね( ; ; )

コメント

すけろく

私も小規模来週に見学行きます!

駅からすごい近くの来年新しく出来るこども園がいいなと思っていましたが、そこの小規模だと3歳から、家から徒歩5分もかからない幼稚園に転園になるので、そうなるとすごく行きやすいかなと思って選択肢として増えました。
その後転園の園の場所も重要ですよね。子どもは適応能力が高いので、慣れるとは思いますが、送迎が楽なのがいいですし!

イメージが沸くのはとても印象が良かったんですね♪
小規模だと子どもは自立が早いと聞いた事があります♪

通わせていないのにすみません💦

  • ぷー

    ぷー

    ありがとうございます😊うちも3歳から幼稚園もあるみたいです✨✨うちもそこが一番家から近いです!!
    迷いますよね😭

    • 10月11日
猫まる

私なら転園がない方を選びます。
せっかく出来た繋がりが切れると不安に感じると思うからです。
小規模保育園に通わせてる人は、実際3才以降転園すると、慣れてくれば大丈夫とは思いますけど(その子の性格にもよる)馴染むのに時間がかかるという話を聞きました。
大変と思いますよ。
子供ちゃんが。
もちろん、大丈夫な子もいるとは思いますけど、3才以降すんなり転園も出来る状況なのでしょうか?
私も見学行ったことありますが、中には3才後、他の園に入れなくて待機児童になってしまう人もいると園長先生に聞きましたが。
地域にもよるんですかね?

  • 猫まる

    猫まる

    3才以降幼稚園が、あるんですね。
    今気付きました。
    保育園からのエスカレーター式なんでしょうか?
    それなら、大丈夫じゃないですか?
    多分。

    • 10月11日
  • 猫まる

    猫まる

    お友達も一緒なら、安心だと思います。
    そんな所があるんですね。初めて聞きました。
    地元にあれば、見学行ってみたかったですね✨

    • 10月11日
  • ぷー

    ぷー

    はい!姉妹幼稚園があるみたいです!
    保育園も許可園だから次の保育園は優先的に入れるみたいです。

    • 10月11日
  • 猫まる

    猫まる

    へぇえ。スゴい。良いじゃないですか?
    気に入ったのなら、その方が安心出来ると思うなら、その方が良いですよ。

    • 10月11日
  • ぷー

    ぷー

    ですよね😣ありがとうございます。

    • 10月11日
  • 猫まる

    猫まる

    多分、きく前から心の中では決まってましたよね(笑)
    後押しだけ欲しかったのだと思いますが、第一希望が通るかどうかも分かりませんし、後悔しない方を選んだ方が良いと思いますよ。

    • 10月11日
  • ぷー

    ぷー

    第一希望をどちらで書こうか悩んでます。。小規模かそうじゃないとこか…

    • 10月11日
  • 猫まる

    猫まる

    小規模かどうかではなく、安心出来るかどうかではなくてですか?
    私は今の保育園の決め手が、看護師資格の人が常駐してる保育園だったので、安心出来ると思い、第一希望にしました。
    それと、大きくなった子達が、自分で週末の布団の片付けをしてるのを見て、教育的にも安心出来たからです。
    何に重きをおくか、じゃないでしょうか?

    • 10月11日
  • ぷー

    ぷー

    確かにそうですよね。
    安心できるかが一番ですよね。転園も実際子供が3歳になってみなきゃ慣れるか慣れないかわからないですもんね。

    • 10月11日
  • 猫まる

    猫まる

    なるようにはなるとは思います。
    思ったより、柔軟性があって、すぐ慣れる子もいるでしょうし、それはやってみないと分かりません。
    どちらの方が、より子供を安心して任せられるかどうかではないでしょうか?

    • 10月11日
  • ぷー

    ぷー

    はい。
    10ヵ月から保育園に行くことになるのでやはり安心感がある保育園がいいなって思いました。
    あまり関係ないですが床暖房の保育園みたいなんですが保育園て冬は何使うんでしょうか?

    • 10月11日
猫まる

何とは?
床暖とは設備しっかりしてますね。
うちの保育園もそうです。エアコンもありますが、床暖房もあるので基本的に薄着にして下さいとは言われてます。

  • ぷー

    ぷー

    暖房ないとこもあるのかなとかおもって!

    • 10月11日
  • 猫まる

    猫まる

    無いところもあると思いますよ。
    無認可の所とかは、特に。
    でも、何かしらの対応してると思いますし、床暖房設置してるところ増えてますしね。
    今の保育園も数年前に床暖房設置したばかりと言ってました。

    • 10月11日
みーこ1001

4月から小規模に預けてます!
うちは系列の本園があって、行事も本園と一緒にするので、転園による環境の変化はそこまで心配してないです。

ふ9🍵

3歳までの小規模園に通っており来年度転園予定で只今保活中です。
小規模園、大規模どちらにしてもメリットデメリットあると思いますよ。

うちが小規模園通わせていて良かったと思うのはやっぱり子供も先生も把握できる程度の人数しかいないっていう安心感ですかね。2歳の娘でもお友達の名前全員言えるくらいです。
うちの園は連携園か幼稚園しかなく、しかもその幼稚園の延長保育はそこまで時間が長くないので実質連携園としてうちが使うことはできず、転園先を一から探さなければならないので不安がありますが、もしそういう次の園も優先的に入れるのでしたらいいと思います。
あとはうちの娘は人見知りも後追いもほとんどないので、多分転園してもやっていけるなってなんとなく確信があるのですが、やはりそうではない子の方が多いというかそこはもうお子さんの性格次第かなと思います。
実際同じ園のママさんに聞いても今の園に慣れるのに2ヶ月かかったのに3歳から園は大丈夫かなって不安に思っている方は多いですね。