※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰🥕
子育て・グッズ

12月に出産予定です♡冬生まれの子にあったら良いものを教えてください☺️💕

12月に出産予定です♡冬生まれの子にあったら良いものを教えてください☺️💕

コメント

♡mama♡

ベスト型のスリーパーいいですよ(^^)
新生児のときは、足までスッポリ!
大きくなったら上着の丈で使えます🎵

一人目は今年で4度目の冬ですがまだまだ寝相が悪いので活用する予定です

  • 🐰🥕

    🐰🥕


    寒い時期だとスリーパーは必要なんですね(>_<)
    ありがとうございますヽ(*^ω^*)ノ♡

    • 10月11日
2児mama

うちの子2人とも11月生まれですがスリーパーは重宝しましたね^_^
後膝掛け^ ^
うちはおくるみは段々使わなくて膝掛けで巻いてたので(><)
後うちの子は肌弱いのでベビーミルクかなぁ??

  • 🐰🥕

    🐰🥕


    やっぱりスリーパー必需みたいですねヽ(。•ω•。)ノ♩
    膝掛けはおくるみにもなって良さそうですね☺️!
    ありがとうございます♡

    • 10月11日
あいたろ

スリーパーは必須ですね!
起きて足で布団蹴りまくるので、、😂
あとは、家の寒さによってはお尻拭きウォーマーとか、、
あと、意外に新生児用の帽子って見つからないので、
見つけたら一枚はいるかなあ、、
1ヶ月健診、寒そうで、、😅
腹巻とレッグウォーマーも、買い足すくらいには使いましたw
汚れやすいんで😭
でも、おうちでは肌着2枚とレッグウォーマー、1ヶ月過ぎたらそれに腹巻だったので😊
家の中が寒いとこだったからなので、
比較的暖かく出来るとか、
夜中もそれが保てるとかだったら、そんなにはいらないかもですが、、
鹿児島で11月産まれでそれでしたので😂

  • 🐰🥕

    🐰🥕

    寒い時期だと色々必要そうみたいですね(>_<)
    詳しくありがとうございます♡(*´`*)

    • 10月11日
  • 🐰🥕

    🐰🥕

    ちなみに日中は、スリーパー+毛布+掛け布団でしたか(>_<)?

    • 10月11日
  • あいたろ

    あいたろ

    日中は暖房をつけてたので、
    新生児の頃はスリーパーだけでした!
    暑すぎないように、
    ちょこちょこ手足とお腹を触って
    手足が冷たいくらいではそのまま、
    腕や太ももくらいからお腹側が冷たくなって来たら、
    フリースをって感じでした!

    • 10月11日
  • 🐰🥕

    🐰🥕


    なるほどヽ(*^ω^*)ノ♡
    ありがとうございます☺️

    • 10月11日