 
      
      
    コメント
 
            (^O^)
私は産婦人科で予防注射しましたよ✨
特に違いはないと思います!
 
            退会ユーザー
産婦人科で受けます(^^)
産婦人科でも、他の内科とかの病院でも、どこでも良いよーって言われました⭐︎
- 
                                    四つ葉のクローバー そうなんですね🎵 
 今通っている産婦人科は患者のみしか接種できないので、夫と一緒に受けるなら総合病院ですね。- 10月11日
 
 
            ころ
産婦人科で、案内があると言われたのできっとここで受けるのかなぁ?と漠然と考えています。笑
ちょうど出産時期と重なりそうでドキドキです!
- 
                                    四つ葉のクローバー もうお腹大きいですね☺️ 
 予定日と予防接種が近いと、ドキドキしますね❗- 10月11日
 
 
            mama
産婦人科で接種しました!
金額の違いくらいだと思います( ˙ᵕ˙ )
- 
                                    四つ葉のクローバー なるほど👀 
 金額を確認してみます🙋- 10月11日
 
- 
                                    mama だいたい3000円〜5000円くらいです(*´ー`*人) - 10月11日
 
 
            aya
1人目の時も受け、今回も受ける予定です^ ^産科でも一般の病院でもどちらでも良いと思いますが、産科以外だと、どんな菌がウヨウヨしているか分からないので、予防のために私は産科で受けます^^;予防接種に行って風邪などもらってきたら大変ですからね´д` ;
- 
                                    四つ葉のクローバー そうですよね💦 
 近くの総合病院は土日祝日も予防接種受けられるので、迷ってます😅- 10月11日
 
 
   
  
四つ葉のクローバー
ご回答ありがとうございます❗
どっちでも違いはないんですね☺️