![ひまちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![さとみっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとみっち
夫婦で1枚づつ就労証明を書いて貰うと意味で2枚かと思います!!
子供の人数は関係無いですよ(^ー^)
仕事を複数されてる場合だと、一企業に一枚書いて貰う感じです!!
![ひまちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまちゃんまま
そうなんですね٩( *˙0˙*)۶
ありがとうございます!
子供が1人であろうと2人であろうと
記入するのは1枚でいいってことですよね😊✨?
他にも仕事してたらもう1枚に記入ってことですよね😆👾
![さとみっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとみっち
そうですねぇ~3人とも同じ市町村の管轄ですよね?
預ける市町村が3人違うとかなら、また違いますが、就労証明は役所に出すので!!
![tammy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tammy
名古屋市ではないですが私が住んでる所では子供1人に就労証明書二枚(両親)だったので2人預けた時全部で4枚必要でした。
市によって違うとは思いますけど気になるようでしたら市役所に電話して聞いた方がいいかもしれません😊
![aamm(*^_^*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aamm(*^_^*)
うちの市は夫のが一枚、わたしのが一枚。子供が二人いたので二枚ずつで計4枚でした
コメント