
息子くんが1歳1ヶ月で、11月にはベビちゃんが生まれる予定。旦那と共に盆休み中に断乳を始めることに。心が折れそうでも頑張りたい。他の方の断乳エピソードを聞きたい。
今日から断乳です!
おっぱい大好きな息子くん♡
ママはまだあげてたい!
息子くんもまだまだのみたいよね(>_<)
1歳1ヶ月の息子です。11月にはベビちゃん出産予定なので、旦那が盆休み中に断乳をしようと思い、今日から始めます!
お互いまだのんで!のみたい!って感じなので、息子に泣かれたら心がおれそうです…。
でも、私が入院中は飲めなくなるし、授乳中はたまにお腹が張ったりします。
ベビちゃんの為にも断乳頑張らなきゃですよね!
たぶん、一緒に泣きながらの断乳になりそうです(´Д⊂グスン
このような状況で断乳された方いますか?心おれながらも乗り越えて断乳出来ましたか?どれくらいかかりましたか?
よければ、皆様の断乳エピソード聞かせてください!
- まっひー(9歳, 10歳, 12歳)
コメント

優★采
おはようございます(^o^)v
3人年子ちゃんになるんですか?(*゜Q゜*)
あたしも1歳と2歳の年子ちゃんいます❤
断乳ってホント辛いですよね(。>д<)
良かったら、仲良くしませんか?(^^)v
いきなりすいません💦💦

。. o(≧▽≦)o .。
1歳1ヶ月の時に2人目の妊娠をきっかけに断乳しました。私ももう少しあげたいなぁっと思っていましたが…
ウチは昼間は1、2回。夜は夜泣きがひどく、しょっ中あげている状況からのスタートでした。始めは夜間断乳しようと始めました。昼間だけでもあげたかったので^^;
寝る前に「おっぱいおしまいねー」などと一応話しておきました。初日の夜中は大泣きでひたすら抱っこでした。2日目、3日目とちょっとずつ泣く時間は少なくなっていきましたが、まだグズグズ…
なんだか昼間はくれるのに、夜はくれないので、ウチの子は混乱しているように見えたので、思い切って4日目で昼間もやめました。
昼間は一緒に遊んだり、散歩に出かけたりして気を紛らわしていました。夜も日が経つごとに泣かなくなりました。かわりに枕元にお茶を置いておくと、目が覚めるために自分でグビグビ飲むように。一週間もするとほとんど泣かなくなりました。そして、徐々に目が覚める回数も減り、夜泣きもなくなりました(^^)断乳は少しさみしかったですが、夜泣きがなくなり、ずいぶん楽になりました!
すみません。長くなりました~_~;
-
まっひー
私も夜だけでも!って感じなんですけど、やっぱ本人は混乱しちゃいますかね?
旦那に内緒で昼だけあげちゃいそうな自分が居ます…(=o=;)
お茶、私も準備しとこうかな!
寂しいけど、夜泣きがなくなるのは楽ですよねー!
頑張ります!
ありがとうございました(^^)- 8月13日

イモコ
1歳3ヶ月くらいで断乳しました。一日中くわえてるようなおっぱいっ子だったのですが、おっぱいに絵を書く方法で1ヶ月程で成功しました!
お子さんもママも辛いかと思いますが、頑張って下さい。
-
まっひー
回答ありがとうございます(^^)
1ヶ月もかかったんですね(;´Д`)
息子もおっぱい大好きで、1日べったり、ぱいぱい言ってます(>_<)
絵を書く方多いですよね!
私も試してみます!とりあえず、今日を乗り越えます!
ありがとうございます(^^)- 8月13日

チビなりクン
おはようございます。
私も11月出産予定です✨
一歳三ヶ月の息子が一人います
息子は保育園に入れるちょうど一歳になる前に断乳しました。
私もここで質問させて頂いて皆さんから3日頑張れば大丈夫ですよとのコメントをもらい3日頑張りました。
今は夜寝ると朝までグッスリ寝てくれるので楽になりましたよ。
-
まっひー
予定月一緒ですね(^^)
やっぱり3日が勝負なんですね(;_;)
今眠くておっぱいを欲しがり、大泣きして、私も一緒に泣いてしまいました(;O;)
旦那が外に散歩に出てくれたので、今私自身は落ち着いてます(>_<)
もう、ほんとに辛いです。心がおれそうです。
でも、息子も頑張ってるんだから、私も頑張らなきゃ!
マタニティライフもあと約3ヶ月ですね!
お互い頑張りましょう♡
ありがとうございました(^^)- 8月13日
まっひー
おはようございます(^^)
3人年子です!でも上の2人は学年は2つあきます!
仲良くしてください(*^_^*)
よろしくお願いします♡
さっき、最後の授乳をしました(;_;)