
夜にぎゃん泣きする2ヶ月半の男の子。毎日泣き声が枯れるほどで不安。日中は機嫌よく、成長の過程かも。同じ経験の方いますか?
2ヶ月半の男の子を育てています。
19時から21時の間にほとんど毎日ぎゃん泣きするのは普通ですか?
1ヶ月半くらいからほとんど毎日です。
初めは抱っこ紐でのお出かけで疲れたからかなと思い、何日か外に出ないようにしてみてもだいたいこの時間に泣きます。
お風呂に入って、ミルクを飲んで、少し寝てからぎゃーっと泣いて起きるみたいな感じです。
泣き始めたら抱っこしても何してもだめなのでもう気が済むまで(一応抱っこしながらですが)泣かせています。
力が有り余ってるのか、お腹が空きすぎているのか、夜泣き?なのか…
毎日声が枯れるまで泣くのでかわいそうで(>_<)
日中はとても機嫌よくにこにこおしゃべりするし、私もたくさん話しかけたり歌いかけたり、マッサージしたりしているのですが(>_<)
同じような方いらっしゃいますか?
成長の過程かもとは思うのですが、不安になってしまいました。
- rninosuke(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

an
もーすぐ2ヶ月になる女の子なんですが同じです!!
大体夜中ですが泣き疲れて寝るまでおっぱいも飲まなくてずっと泣きます😭
みてて切ないですよね😥

♡mama♡
まだ小さいうちは太陽の日をあびるだけでも疲れるようです。お風呂もミルクもかなり疲れるようです。『黄昏泣き』ですかね?夕方~夜にかけて泣く子がいるみたいです。
成長の過程だと思います。
頑張って付き合ってあげてください(^^)
-
rninosuke
この時間でも黄昏泣きになるんですね💡
日中や夕方も泣きますが、泣き方が全然違うので心配になってしまいました😣
少し落ち着いた時に話しかけたり、抱っこしたり頑張ってみますね!
ありがとうございます✨- 10月12日

あーもんど
黄昏泣きか寝ぐずりですかね😭?うちの子も毎日19〜20時頃にギャーギャー泣いてました😂2〜6ヶ月ぐらいまで続きました…💦💦ほんとに酷かったです😵泣いて疲れて寝るパターンでした💦
-
rninosuke
同じ感じですね😭これが6ヶ月まで続くなんて…😵
1回寝てからぎゃーって起きる感じなので、ミルク飲んで寝ちゃった後毎日はらはらです😣- 10月13日
-
rninosuke
ありがとうございます!
- 10月13日

Ai
私の息子もその時間帯
ひどく泣き叫んだりしてました。
私の息子の場合
お外に出たら泣き止んでくれる子だったので抱っこ紐かそのままだっこして
ベランダに出てみたり
それでも泣き止まなかったら
散歩に出掛けてました💦
時間帯的に旦那が帰ってきて
あれこれする事たくさんですが
何も手につかない程泣かれるので
中断です😢
六ヶ月になった今もたまにあります💧
-
rninosuke
結構お家が密集してるところなので、お外にどれだけ聞こえてるんだろうっていうのも心配で😣
アパートの角部屋なんですが、とりあえず隣の部屋の人に聞こえないように1番端っこで抱っこしてます😢
何もできなくなっちゃいますよね…そしてやっぱり6ヶ月でもあるんですね💦
お散歩、勇気を出して行ってみようかな…🤔
ありがとうございます!- 10月13日
rninosuke
ありがとうございます!
すごく切ないです😭
夜中だと自分のからだも疲れてて辛いですよね😭💦
でも同じような方がいらして、安心しました😢❤️
お互い頑張りましょうね💪