
コメント

∞まぁみん∞
見学行かずに去年入園しましたよ。
候補には入ってたとこなので第二希望ですが、入園してよかったです。
特に不安無ければいいと思いますよ。

ママ
4月入園希望です今週末と来週に4件行く予定です。
わたしも見学行かなくていいかなと思っていたのですが周りに絶対行ったほうがいいと言われいまさら予約した次第です。園のホームページみたりすると、お弁当の所があったり、給食でも保育料に含まれているところもあれば、別途1食につき300円ほどとるところもありました。
なので他の事も含めやはりしっかり見学の必要性を感じました。
実際見ることで色々聞けるし雰囲気もわかりますしね^ ^
-
れいな
同じような方がいて良かったです!やっぱり行った方がいいですよね!しっかりと目で見で見学しに行こうと思います!ありがとうございました😊
- 10月9日

まゆ
うちの地域では、妊娠中に予約しとかないと入れない位の争奪戦で保育園自体を諦めました😢
-
れいな
すごいですね💦普通に入れるように保育園増やしてほしいです😥
- 10月9日

退会ユーザー
申し込み期限までに書類を出せばいいので、それに間に合うなら今からでも見学行った方がいいですよ!
家から近いのは通いやすくていいですが、実際見学して比べてみると、こっちの方がいいな…ここには預けたくないな…と見えてくると思います😊
特に私立保育園は、園独自に習い事があったり、購入しなくてはいけないものがあったりと、別料金がかかってくることもあるため、見学して確認しておくべきだと思いますよ😊
-
れいな
確かに今希望の保育園が見学したら預けたくない!ってなるかもですもんね💦
しっかり見学して来たいと思います!ありがとうございました😊- 10月9日

あるとみぃ
私、今週に一気に4つくらい見学行きますよ!
距離だけで候補書いて、せっかく入園できても「こんなはずでは!」ってなるとツライかなーと思います💦
対応が丁寧なところだと、今からでも何とか受け付けてくれる園もあると思います!
うちの自治体は公立が布おむつ(しかもnotリース)必須なので、見学行って知れてよかったです😅
個人的な意見ですが、私立は色々習い事系のことやってくれたり、教育方針が明確だなぁと思います。
公立は特にこだわりなくのびのびとしてるイメージです。
-
れいな
布おむつ必須なんてあるんですね!Σ(・□・;)
みなさんの回答を読んでやはり見学に行こうと思いました!ありがとうございました😊- 10月9日

退会ユーザー
わたしもちょっとあせって、先週の金曜日に初めて見学の予約の電話をして、さっそく明日ひとつ見学行きます✨
4月に新しく出来た綺麗な保育園は、やっぱり人気なのか、見学の予約が月末しか取れませんでした。
見学に行きたいならなるべく早めに電話した方が良いと思いますよ( •̤ᴗ•̤ )‼️
-
れいな
明日ですか❣️今頃も見学行く方結構いらっしゃるんですね!私も電話してみます!ありがとうございました😊
- 10月9日

ちゃーーーんまん
私は第一希望の園が友達の子どもが通っている園だったので行かない予定でしたが念の為行ってみた所、担当者の態度は最悪な上質疑応答のみで見学もさせてもらえず絶対ここには通わせんとこうってなりました。
家からも近くホームページ等ではよかったのですが鵜呑みにせず見学に行ってよかったなと思っています。
逆に第二希望にしていた園ではすれ違う先生達全員が挨拶してくれて分園などにもしっかり連絡を入れてくださって分園の方も見学さしてもらえました。
いまその園に通っていますが、先生達には凄い信頼を寄せれています。
他の方もおっしゃってますが提出期限までに見学に行ければいいのでギリギリでも遅くはないと思いますよ😊
やっぱり実際の先生の対応とかは毎日の生活の事なので大事だと思うので!
-
れいな
確かに近さより先生達の対応が1番ですよね!コメント見て見学行く決心つきました!ありがとうございました😊
- 10月9日
れいな
良いところに入れたんですね!ありがとうございました😊