
コメント

こんちゃん
大丈夫ですか?
誰か相談できる人とかはいないですか?
私も上の子が1歳過ぎくらいからイヤイヤ期でほんと自分が頭おかしくなりそうだったので、よく保育園の一時預かり利用してました😣
10代後半からパニック障害で通院してましたが、症状としては鬱や過呼吸、予期不安、広場恐怖症などありました。
パニック障害ではないか?という症状はなにかありますか?😣
こんちゃん
大丈夫ですか?
誰か相談できる人とかはいないですか?
私も上の子が1歳過ぎくらいからイヤイヤ期でほんと自分が頭おかしくなりそうだったので、よく保育園の一時預かり利用してました😣
10代後半からパニック障害で通院してましたが、症状としては鬱や過呼吸、予期不安、広場恐怖症などありました。
パニック障害ではないか?という症状はなにかありますか?😣
「子育て」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
smile♪
何かしてしまいそうになるのと、不安でしょうがないです。
自分がとんでもないことをしないかとか。
smile♪
予期不安という言葉が近い気がします。
人と話すと落ち着いたりします。
上部でも
こんちゃん
パニック障害だと過呼吸発作があるのですが、何かしてしまいそうで不安というのはパニック障害の症状とはまた違うかな…
予期不安は、また発作が起きてしまうかもしれないという不安に駆られます💦
どちらかというと不安障害の方が当てはまりそうな感じがします😣
ネットで症状のチェックなどできるので、当てはまるようであれば心療内科を受診してみてもいいかもしれません😢
smile♪
ありがとうございます😭