
コメント

ちぃたろう
うちは真冬と真冬を避けて9ヶ月からランド連れて行ってます◟́◞̀

ちゃん0629
こんにちは😃
友人は生後10カ月で行ってました。それは、ご主人がアトラクション嫌いで、ずっと子供を見てくれてたみたいです。お子さんを見てくれるサポーターを連れてなら一歳になる前に行ってもいいのでは(^。^)
うちは、サポーターが居ないので、家族で楽しめる時期までお預けです^_^
-
ポゲータ
うちは私が高所恐怖症でアトラクション苦手なので私が見てるかもしれませんが、私の両親や妹が行きたがると思うのでそっちに面倒頼むか自分たちでゆっくり園内を見ようかと思っています^_^
- 10月8日

chii
ディズニーだとお座りできるようになってからだと子どもも少しは楽しめるのかな?と思います(◡̈)
私は12月に連れて行く予定です✨
音楽が大好きなので喜んでくれたらなと思って❤️
USJは効果音とかも大きくほんとに小さい子が乗れる乗り物も少ないのでキッズエリアで少し遊べるくらいの方がいいのかな?と私はおもいますよ(◡̈)
-
ポゲータ
確かにディズニーの方が楽しめそうですよね✨パレードとかは楽しめそうですね❤️
USJはもう少し大きくなってから行こうかなと思います!- 10月8日

3h⸜( ⌓̈ )⸝
うちは11月にディズニーデビューします😊なので1歳9ヶ月頃です!
ある程度乗り物に乗れるようになってからがいいなって思ってこのくらいの時期になりました!
-
ポゲータ
着ぐるみにビックリしなければそのくらいの年齢でもいいかもですね😊
- 10月8日

退会ユーザー
ディズニー、ユニバどちらも8ヶ月のときに初めて行きました!
ディズニーは腰座り頃から乗れるものが何個かありますがユニバは割と大きい子向けなので、またユニバ行くなら3歳ぐらいになってからなぁーって思ってます。
半年過ぎたら連れて行く人多いと思いますよー!
-
ポゲータ
やっぱり半年過ぎてからの人多いですよね!
- 10月8日

なあ
ディズニーリゾートは今年連れていきました(^o^)ディズニーに興味持ってからのほうが楽しめるかなーって思います(^o^)
そしてUFJは 生後すぐ通帳作りにいきました笑
USJはまだです
乗り物もまだ乗れないのが多いので
下の子が身長100cmこえたら連れて行こうと思います
-
ポゲータ
UFJはただの打ち間違いです。笑
乗れないものが多いと確かに本人も退屈ですね😅
二つとも興味持てれば良さそうですね^_^- 10月8日

れいな
私は6ヶ月の時に連れて行きました!
あまり長居しないで早めに切り上げれば大丈夫だと思いますよ◡̈♥︎
ランドでしたら膝の上に乗せれば一緒に乗れるアトラクションもいくつかありました☺️✨
でも真夏や真冬は避けた方が良いと思います!!
-
ポゲータ
真夏や真冬は避けて時間早め早めに切り上げれば、確かに楽しめそうですね😊
- 10月8日
ちぃたろう
真冬と真夏でした…笑
ポゲータ
うちも来年冬に1歳の誕生日迎えるくらいなのでそれ前に連れて行こうか考えていました。
ポゲータ
春が1番いいですね。笑
ちぃたろう
うちはハロウィンでデビューしましたが、暑くもなく寒くもなくで良かったですよ!
アトラクションは乗れるの少ないですが、スモールワールドとかジャングルクルーズ楽しそうにしてました◟́◞̀
おばけかぼちゃに興奮したり笑
いつもと違う雰囲気の中お散歩するだけでも楽しめます‼︎
春もイースターの飾り可愛いのでお散歩にもってこいですよね☻
子どもが生まれる前の楽しみ方とはまた違う楽しみ方が出来るようになりました♡
ポゲータ
なるほど!別の楽しみ方がありますね(^ ^)