
大村市の小児科が休みの時、どうしていますか?夜間は子どもセンターで診察可能ですが、朝や日中は難しいですよね。心配な時は諫早市の小児科を利用している方もいます。
長崎県大村市にお住まいの方に質問です。
日曜、祝日は小児科が休みで当番医に小児科がない場合はどうされていますか!?
夜間は子どもセンターで診察してもらえますが、朝からや日中は見てもらえませんよね。
夜まで待つのは…って時ありますよね。
私は心配な時は諫早まで行ったりします。
諫早市は毎週どこかの小児科が当番医で開いているのでいいなぁと思っています。
大村もそうなればいいのに…なぜ…って感じです。
皆さんは小児科が休みの時どうされてますか!?
- 2277(1歳1ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

ろん
諫早市在住です。
待つの覚悟で医療センターに行くとかでしょうか。
質問からは少しずれますが、かかりつけの小児科さんに電話相談などはできませんか?「小児科かかりつけ医制度」というのがあって、休日でもかかりつけ小児科に連絡可です。電話したら、今からきていいよで当番医ではない日なのに診てもらえました。
2277
お返事ありがとうございます!
そんな制度があるんですか!?ヽ(・∀・)ノ調べてみたいと思います
ろん
全ての小児科でしているわけではなく、その制度に同意している小児科のみしていて、患者側も同意書みたいなの書かされますけど。
しているかどうかは、小児科で聞いてみるしかないですね。