![tny](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫婦で話し合い、カタカナの名前について悩んでいます。カタカナは誰でも読めるが、イメージが気になる。マコトが有力候補。カタカナの名前についての意見を聞きたいです。
名付けについてです。
夫婦で名付けについて話をしてて、私たち夫婦の考えはあて字や画数が良いという理由で漢字を決めたりするのではなく、みんなから呼んでもらいやすい名前、だれでも読める名前(漢字)をつけたいね!って話になりました。
そこで名前の候補を挙げていく中で、カタカナの名前はどうだろう?とカタカナの案も出てきました。
たしかに間違われること無く、だれでも読める名前だな!って思う反面、ハーフっぽい。(生粋の日本人です。)おじいちゃん、おばあちゃんのイメージ。など、カタカナのイメージがそのように言われがちな事も気になってしまいました。
夫婦で考えて2人が良ければそれが1番とも思いながらもカタカナの名前をつけた時、世間のイメージはどうなのかな?子どもがどう思われるんだろう?と思うようになり、質問させて頂きました。
みなさん、カタカナの名前ってどう思いますか?
どんなイメージ、印象ですか?
みなさんの意見をお聞かせください!
※ちなみに今のところ女の子の予定です。
1番有力候補はマコトです。(マコちゃんって呼んでもらいたくて)
- tny(7歳)
コメント
![ℛ ♡...*゜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ℛ ♡...*゜
ハーフかなと思います🤔
それで両親が日本人だと、なんで?!って疑問に思っちゃいます( ; _ ; )
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
変とは思いませんが珍しいし私のまわりにいないので新鮮です☺
-
tny
まわりにカタカナっていないので珍しいですよね🙄夫婦で他の案も考えてみます😊ありがとうございます!
- 10月7日
![yo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yo
ハーフ以外でカタカナの子にはあったことがありません^^;
ひらがな名の子でも「漢字がよかった」って思うそうなので、避けた方が無難じゃないかなと思います。
-
tny
女の子だとひらがなも可愛いな〜と思ってましたがひらがな名の方もそう思われる方がいるならカタカナだと尚更ですよね😥貴重な意見ありがとうございます😊
- 10月7日
![さよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さよ
マコちゃんは可愛い❤
ですが芸名みたいな雰囲気に感じちゃいます。
-
tny
呼びやすくて可愛いですよね💓でも呼びやすいだけでなく、みなさんの意見を聞いてると子どものためにもカタカナは避けて他の案を考えてみようと思いました😊ありがとうございます!
- 10月7日
![あにゃすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あにゃすけ
まことちゃん可愛いです(^^)でも私なら女の子なら漢字にしてあげたいなと思うし、何でカタカナにしたんだろう…と思っちゃいます。言葉は悪いですが、ちょっと変わった(個性的)なご両親なのかなとも思っちゃいます。ごめんなさい💦でも変な漢字でキラキラじゃないだけまだましかな…😥
-
tny
名前だけ聞くとキラキラじゃないけどカタカナだと珍しくて個性強すぎますよね😅夫婦だけであれこれ考えてると何が良くて何が個性的なのか混乱してきてたのでハッキリと言ってもらえて他の案を考えよう!って思いました😊貴重な意見ありがとうございます!
- 10月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
誰からでも読みやすいの重視したいならもはや平仮名の方いいかなって思います😅
変なところで個性出しても後々後悔しそうです⤵︎
-
tny
確かにそれならひらがなの方がまだ良いですよね😅夫婦だけで考えてると良し悪しが分からなくなってきてました😅他の方の意見を聞けてよかったです😊ありがとうございます!
- 10月7日
![🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐣
なぜわざわざカタカナ?
とおもいます。
それなら漢字の方が良いかな…日本人だし。正直変わった親だと思っちゃいますね
-
tny
やっぱり名前がよくある名前でもカタカナってだけでイメージ変わっちゃいますよね😅他の案も考え直してみますね😊貴重な意見ありがとうございます!
- 10月7日
![アニエスにゃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アニエスにゃー
たぶん、多くの人が「なぜカタカナ?」って思うかな、と思います。
読みやすいという理由でつけるなら、ひらがなのほうが自然だと思います。
-
tny
確かに同じ誰でも読める字にするならひらがなの方がマダある方だし、なぜ?って思われるならそっちの方が良いですよね😅夫婦でもう一度他の案も色々と考えてみようと思います!ありがとうございます😊
- 10月7日
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
私の義姉が、カタカナの名前だったので、姪っ子はサクラとカタカナの名前ですよ💓よく、ひらがなで書かれたりと間違われるみたいですが、珍しくて可愛いと思いますよ😊✨
-
tny
サクラちゃん可愛いですね💕名前も女の子らしいからカタカナでもとっても素敵です😍珍しくて可愛いと嬉しいご意見も参考にさせてもらって、もう一度夫婦で話し合ってみます😊ありがとうございます!
- 10月7日
![みにすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みにすけ
ハーフだとはちっとも思いませんが、古風なイメージですね。
今の時代お祖母さんがカタカナの人は少なくなってしまったのかしら💦
読めないあて字の漢字にするくらいならカタカナでもいいかなと思います。
-
tny
読めないあて字の漢字にするぐらいならってのが私たち夫婦の中で1番あって考えに考え過ぎた結果、カタカナの案も出ちゃいました😅みなさんの意見を参考にもう一度夫婦で話し合ってみます!ありがとうございます😊
- 10月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
嫌悪感は一切感じません^ - ^
ただ、素直な第一印象としては『高齢の日本人』のイメージです💦
-
tny
高齢の方にカタカナの名前の方多いですもんね😅夫婦だけでは気付かない意見を聞けてとても参考になります😊ありがとうございます!
- 10月7日
![☆よっこ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆よっこ☆
日本人でカタカナの人っておばあちゃんか外人さんくらいしか聞いたことないですね。
うちの子は名前は分かりやすいですが漢字は読めませんwww
でも思いを込めて付けたので、なんとも思いません(*^^*)
ちなみに長女は嬉〇
次が女の子なら嬉〇
男の子なら龍〇
と決まっています(*^^*)
-
tny
ハーフやお年寄りの方のイメージがやっぱり強いですよね😅
思いを込めて付けた名前って素敵ですね✨お子さんに聞かれても思いを伝えてあげることが出来たら、それを聞いたお子さんも嬉しいだろうなぁ〜と思いました😊ご意見ありがとうございます!- 10月8日
![どんぐりこのみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どんぐりこのみー
昔の知り合いにドレミファソラシドの音程が由来でカタカナでレミちゃんがいてなるほどな~と子供心に素敵だなと思ってました。
(今なら平野レミさんのイメージが強いかもしれませんが😁)
なので何か親御さんにとって意味があって名付けられたんだろうなぐらいにしか思いません。
読めるはずもない無茶苦茶な漢字の当て字に比べれたら私は好感持てます。
この前検診で○○カンナちゃんがいて、きっとそのままお花から取ったんだろうな、新鮮で可愛いなと率直に思いました。
-
tny
沢山の方のご意見を見ていてやっぱりカタカナは無しかなーと思いながらも肯定的なご意見を頂けると嬉しくなってしまいます😊色々な意見があってとても参考になります✨貴重なご意見ありがとうございます!
- 10月8日
![マッチョ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マッチョ
同級生にカタカナの名前の子がいました。カタカナの名前の子はその子1人だけだったので覚えやすかったですね~。
あとは年配の方にカタカナの名前が多いのでそれを連想してしまいます💦
マコトって良い名前だと思います✨
でも誰でも読める名前なら個人的には平仮名の方が可愛いかな~って思います💡
-
tny
少なくて覚えてもらいやすいのは良いですがマイナスのイメージにならないように気をつけたいところですよね💦考えてた名前が良い名前って言ってもらえるととても嬉しいです😊ひらがなも可愛いですよね✨参考にさせてもらいます!貴重なご意見ありがとうございます😊
- 10月8日
![まきろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まきろん
わたしの祖母の名前がカタカナです。祖母には兄と妹がいますがカタカナの名前は祖母だけなのでなんでやろ?ってずっとおもってました😅わたし自身、接客業で顧客名簿などで年齢や国籍を問わずたくさんの名前に触れてきましたがひらがなの名前は珍しくないですがカタカナの名前は在日の方or外国籍の方というイメージです🤔
将来お子さんになんでわたしの名前カタカナなの?って聞かれたときに説明して納得してもらえるような理由がなければ漢字かひらがなの方が良いかな、とおもいます😵
ただ、しっかりとした由来があってパパとママが気に入っているなら周りの意見とかは気にしなくて良いと思います◎
-
tny
確かになんでカタカナ?って聞かれたときに由来としてはみんなが呼びやすい、間違えずに読める名前と思っていまふが、それなら他の漢字やひらがなで付ける事も出来ますもんね😅夫婦だけでは気付かない点を気付かせて頂けるご意見でとても参考になります!ありがとうございます😊
- 10月8日
![白米](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
白米
生粋の日本人でカタカナの女性
って、おばあちゃんのイメージです。
分かりやすさを求めるなら、ひらがなのほうがいいかと。
お子様が成長したら、なんでカタカナ?由来は?の質問も出てくるでしょうし。
ちなみに私の名前ひらがなですが、今でも漢字がよかったと思ってるし、散々親に質問して、文句言いました。
-
tny
今までひらがな名の方を私的にはかわいいな〜と思ってましたがひらがな名の方本人は漢字が良かったと思われる方が多いようですね😳カタカナ名にしたら尚更、将来子どもにそう思われそうですよね😅
夫婦2人だけで考えてると気付かない点を気づかされてとても参考になります!ありがとうございます😊- 10月8日
tny
やっぱりハーフのイメージが強いですよね😅他の案も色々と考えてみます😊ありがとうございます!