※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほのちゃんママ
お出かけ

カテゴリー違いならすいません今、来月2歳の子供がいますが、今年が七五…

カテゴリー違いならすいません

今、来月2歳の子供がいますが、今年が七五三の年になるのでしょうか?

コメント

WVYukI

4-12月生まれだと数えで2歳、満3歳
1-3月生まれで同じ学年に合わそうとすると数えで1歳、満2歳の歳に行くことになります。
来月だと今年か来年に行くことになると思います٩꒰。•◡•。꒱۶

  • ほのちゃんママ

    ほのちゃんママ

    今年か来年どちらでもいいのですか?

    • 10月7日
  • WVYukI

    WVYukI

    神社や家のやり方によると思います٩꒰。•◡•。꒱۶
    昔は行事は数えだったので、神社の案内は数え歳で来るところもあります(´◡`๑)
    ご家族で話し合って決めてもいいと思いますよʕ•̫͡•ʔ♬✧

    • 10月7日
はじめてママリ

同い年です(^-^)/
うちは12月産まれです✡️
来年だと赤ちゃん産まれてて
大変かなーと思ったので
今年前撮りだけしました🙆
小柄なので着物がだいぶおっきすぎて
ベビーの着物で撮りました💦
なのでお詣りは来年にしよ~て
なりました😂😂
今年でも来年でもどちらでもいいと思います❣️
ちなみにレンタルの着物は
3歳用なのでだいたい100くらいらしいです👘
お店によるかもしれませんが💦💦

  • ほのちゃんママ

    ほのちゃんママ

    写真だけでも良いのですね
    ありがとうございます

    • 10月7日
ゆぅウサ

ちょうど1年違いの、来月で3歳の子どもがいますが、今年行きます✨

今年でも来年でも、また再来年でも良いと思います💦
うちは今年するか来年にするか悩みました😊

  • ほのちゃんママ

    ほのちゃんママ

    ありがとうございます
    私の同僚かの子供も1歳上なんですが今年行くって言ってて、でも神社から今年七五三ですって案内が来たのでわからなくなりました

    • 10月7日
  • ゆぅウサ

    ゆぅウサ


    神社やスタジオからの案内は、早めに届くのかもしれません💦

    今は妊娠中で大変でしょうし、ご都合で来年でも再来年でも良いと思います😊

    • 10月7日