※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちるみる
雑談・つぶやき

上の子完母だったけど下の子混合。もう母乳止まりそう。母乳出すために…

上の子完母だったけど下の子混合。もう母乳止まりそう。
母乳出すためにハーブティ飲んだりしてるけど、ミルク買ってハーブティ買って、上の子のときと同じようにDHAサプリも勝手ってしてたらやたら高くつく(T_T)
母乳諦めようかな…
おっぱい飲む姿可愛いんだけどな…
それに痩せれなくなるな…

コメント

いちご

うちもかなりミルク寄りの混合です。タンポポ茶、お米、おせんべい、マッサージ、頻回授乳と母乳に良いと言われるものはひととおりやってます!
が、全然母乳でないし、増えないし😭

義母の何気ない言葉にも傷つくし、体重は増える一方です⬅😂

いっそのこと止まってくれた方が気持ち楽にミルク切り替えられるのに(*´・ω・`)b
そしたらお酒もカフェインも安心し飲めるのに⬅笑

でなくても、おっぱい吸いながら寝たりしてるのをみると可愛いし、少しでもでるなら…となかなか諦められない感じです😂

  • ちるみる

    ちるみる


    ほんとは乳牛かと思うほど出る体質なんですけど、半月ちょい入院したプラス息子は吸う力が弱くてほとんどしゃぶってるみたいな力で💧どんどん出にくくなってしまいました(T_T)
    ゼロヶ月前半は4時間空けば300絞れるくらいだったのに、今や張りを感じることもなくなってきました。

    ほんと、なかなか諦められないですよね。同じく止まってしまえばお酒解禁とかいいこともあるし、出ないものは出ないから諦めつくんでしょうけど…まだ出るには出るから悶々とします(T_T)

    母乳だと風邪も引きにくいイメージあるので、そういう意味でもこれから冬なのにって思えてよけい悶々します😂

    • 10月6日
  • いちご

    いちご

    悶々としますよね!
    すごい泣いておっぱい拒否とかされる時もあるので、もういっそミルクにって、何度も何度も考えますよ😢

    ミルクもタンポポ茶も高いし、哺乳瓶も洗剤もお金かかりますよね…😅

    300も絞れて羨ましいです!
    私なんか頑張っても両方で20もいかないですよ!笑

    おしゃぶりとしてでもおっぱい吸ってくれるのは、めちゃくちゃ嬉しいので、なかなか止められないです😍

    • 10月6日
  • ちるみる

    ちるみる


    ほんと高く付きます(T_T)
    300も出たのはもう1ヶ月以上前で、今は無理やり絞って100出るか出ないか…吸いの弱い息子には吸い出せるわけもないです😂

    分かります、ほんと可愛いですよね💕

    • 10月6日
(°▽°)

私も上が完母で下が混合です。
あえて完母ではなく、混合でいきたいのですが、混合をキープするのって難しいですよね(>_<)私も気をぬくとすぐ出が悪くなりそうです。

とりあえず、授乳後搾乳してみたり、あえて絞ったり、水分取るなどして何とかキープしてます(^◇^;)

  • ちるみる

    ちるみる


    ほんと出が悪くなるのあっという間ですね💦上の子のときに余裕で出てたので、出て当たり前と思ってたぶんなんか調子が狂っててんやわんやです😂
    ハーブティも効いてるのかどうかよく分からないですが、気休めで持って感じです💦

    • 10月6日