![ちぇりい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![煌mama٭¨̮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
煌mama٭¨̮
ロンパースはキツくてもう着れないです(´._.`)
保育園に行ってるのでロンパースタイプの下着は卒業しました☺︎︎!でも寝るときはお腹を冷やさないようにロンパースにズボンで寝せてます(笑)
![Lynn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Lynn
もう結構、前の話ですが息子が2歳くらいまではロンパース着せてましたよ◡̈♥︎
赤ちゃんよりヨチヨチ歩くロンパース姿が好きでした(〃∀〃)
-
ちぇりい
コメントありがとうございます♡
ロンパースでヨチヨチあるき、、♡
絶対かわいいですね〜(>_<)♡
2歳までロンパース着られていたのですね!もしサイズがあれば、私も着せていたいです!- 8月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子は小柄なのでロンパース着れますが、上下別々になれさせるために1歳過ぎからあまり活用してません。
夏の時期だけ寝相悪いからロンパースにステテコです(笑)
-
ちぇりい
コメントありがとうございます♡
やはり一歳すぎるとあまり活用されないのですね(>_<)
確かに夏だとお腹冷えなくて便利かもしれませんね♡- 8月13日
![だいあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だいあ
もうすぐ2歳の娘の洋服は1歳過ぎてからはほとんどセパレートです(*^^*)
下着は少し前までお腹を冷やさないようにとお股でとめられるタイプを使ってましたが、トイレトレーニングを意識して春くらいからは普通のキャミソールの肌着にしました♪
-
ちぇりい
コメントありがとうございます♡
お腹冷えないロンパースタイプは夏に良さそうですね♩
トイトレはじまったら、そっちのほうが楽ですもんね(>_<)- 8月13日
![🥂🐰🌙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🥂🐰🌙
1歳5ヶ月の娘がいます(*´∀`)
洋服はロンパースタイプは着せてません!というか入るのがないです(`д´;)笑
9ヶ月?10ヶ月位からセパレートオンリーです(º_º)
動き回っちゃって大変だったで(ノ;・ω・)ノ
でも肌着はロンパースタイプ使ってます!
抱っこするとどうしてもお腹が出ちゃって冷えが気になっちゃって…(`-д-;)ゞ
冬くらいには普通のシャツタイプ?の肌着にしようかと思ってます(。´・∀・)ノ
-
ちぇりい
コメントありがとうございます♡
そうなんですね(>_<)
確かに今娘も動き回ってスナップボタンとめにくいです(笑)
夏はロンパースタイプの下着だとよさそうですね〜♡- 8月13日
ちぇりい
コメントありがとうございます♡
やはりキツくなりますよね(>_<)
来年用にと買った下着がロンパースタイプだったので、入るか心配です、、(笑)