![まーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ディズニーの英語システムについて質問です。教材が届き、DVDを流しっぱなしにして英語を聞かせていますが、このやり方で大丈夫でしょうか?水色のテキストはいつ使うのでしょうか?
ディズニーの英語システムをやってる方いらっしゃいますか?
昨日教材が届いたんですが、かなりの量で驚いてます😅
最初はおもちゃで遊びながらやる水色のCDとDVDをやりますよね?
とりあえず、娘が見てる見てないに関わらずDVDを流しっぱなしにして英語を聞かせてるんですが最初はこんな感じでいいんでしょうか?💦
あと水色のテキストみたいなのはいつ使いますか?
- まーさん(3歳8ヶ月, 8歳)
コメント
![もみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もみ
やってます^ ^
play a long は赤ちゃん向けですよね!!
うちは4ヶ月から毎日流してたせいか今ではDVD見せるとにこにこしてますよ♪
sing a longの方は1から1〜2週間ずつ流していき今は8まで来ました^ ^
教材多すぎてびっくりでよね!笑
でも、おもちゃの作りもしっかりしてるししばらくはおもちゃ買わずにすみそうです^ ^
![のっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のっち
過去の質問ですみません、英語システム購入を迷ってて、おいくらぐらいしたのかなと…お聞きしても良いでしょうか?💦
-
まーさん
いいですよ〜😊
教材の内容によっても違うんですけど、まず基本のセットがあってそれプラス、マジックペンで絵本をタッチして声が出る教材とか三角のカードを機械に通して英語で問題が出されるやつなどなどを付け加えるかたちになります。
私は基本のセット+ミッキーのマジックペンセットにしました。
合計で70万ちょっとです。
月々7700円、ボーナス2回4万3000円です。
後から追加で購入もできます。
でも、ディズニー英語システムの人は「やっていくうちに欲が出ちゃってやっぱりこれも買いますって言う方が多いので全セットを一括購入された方が若干お得になりますよ」と言ってましたけど…😅
今は40周年記念らしくて割引になってるみたいですよ。
ディズニー英語システムの人が家に来て教材を見させてくれる体験には申し込まれましたか?- 10月11日
-
のっち
ありがとうございます!無料体験は、セールスされるのが嫌で(笑)
- 10月11日
-
まーさん
確かにそうですよね(笑)
でも実際毎日DVDを見せてますが、娘は楽しそうで全身で踊ったり手をブンブンさせたりしてますよ✨
バイバイも完璧にできるようになりましたし、DVDの中で体の部分を英語で指差して言うシーンが流れると娘も口を押さえたりおへそをたたいたりしてます。
なんとなくわかってきてるんだなと実感しているところです。- 10月11日
-
のっち
そうなんですねえ、身についてますね!高額ですけど、考えてみます。ありがとうございます!
- 10月12日
もみ
テキストはまだ使ってないです!!
1歳過ぎてからにしようと思います!
まーさん
play alongはDVDが3枚あると思うんですが、1枚あたり何日かければいいでしょうか??
もみ
あくまで我が家の進め方ですが、初めは興味1週間くらいかけてました!
そしてたまにDVDと同じような動作をしてあげたり…
おそらく進め方の説明会みたいのがあると思うので聞いてみると良いですよ!
まーさん
そうなんですね😊
その説明会申し込んでみます!
ありがとうございます。