
コメント

星
こんばんは(^^)
沖縄在住です。
里帰りで年に何度も✈利用してますが ずっとスカイマークです❗
利用回数が多いので ちょっとでも安い方がと思い スカイマークにしてますが たしかに 狭い座席で 0~2歳までの子を膝に乗せてのフライトはきついですが ANAに乗った時もJALに乗った時も
座席の広さはたいして変わりなく その時もスカイマークに乗ってるのと変わりなかったです。
なので それからはずっとスカイマークです。
私的には スカイマークは安く乗れる。
JAL ANAは サービスがスカイマークより良いってぐらいです。
ちなみに 毎回 私一人で 二人の子を連れて乗ってます。

POOH
うちの旦那さんも地元沖縄ですがJALかANAで毎回行ってます。
格安を色々検索すればレンタカーつきでありますし。
上が男の子で落ち着きがないので、後部の方で外みれたり、座席が少し広かったので、少し愚図って暴れてもマシだったかなと。
-
ぽっぽ
返信遅くなり申し訳ありません。
JALなどでも格安とレンタカー付きがあるんですね!
知りませんでした。
まだ暴れることは少なく大人しい性格なのですが子供にとっては初めての飛行機となるので落ち着きがなくなることも考えられますよね…。
主人が帰宅したらレンタカー付きのもの調べて相談してみます!- 10月6日
ぽっぽ
返信遅くなり申し訳ありません。
座席の広さは変わらないのですね。
サービスは特に必要ないかなと思っていて、旅費だけでも結構な出費になるので安いほうが良いなと思っていて悩んでました。
主人と話し合ってスカイマークで考えようかと思います。
星
サービスは最近スカイマークもコーヒーとキットカットを出してくれるので 子どもの飲み物とオモチャがないくらいですね!
座席は 下の方は広かったとおっしゃってるので 初着陸先の便によって 機体の大きさが違うのかもしれません。
価格優先だと スカイマークが1番安いですね‼
良い旅を😌