
コメント

ニャロメ
一応、私なら9ヶ月にしておきます(^^)!無難なので。我が子、離乳食、買ったものを食べてくれない困った君です。夏は、ホント困りましたよ。
冷凍して
お店とかだとレンジかりたり、、、
申し訳ないな、と思いながらアレルギーもあるし、、、仕方なく。でした。
いまの時期だと移動時間にもよりますが、
ちゃんと保冷剤いれていけばある程度のものは、大丈夫じゃないでしょうか?^ ^

はじめてのママリ🔰
ちゃんと噛めるなら12か月からのでも良いと思います。
でも12か月~のBFでもお米は軟飯より緩いです💦
娘は11か月から大人と同じご飯だったので、おかずだけ持ち歩いてました。
-
✩なほちゅん✩
緩いんですね🤔今、軟飯食べてます✩
同じご飯になったら少し楽ですよね~♡早くなって欲しいです😍- 10月4日

たち
私は9ヶ月のをあげてました✨
キューピーはスプーンが入っていないので和光堂ばかりでしたが、あげにくいのでスプーンは持ち歩いていました😌
今の時期は涼しくなってきたので、手作りでもいいですよね✨
和光堂やキューピーのでは量が少ないですし💦
-
✩なほちゅん✩
私も和光堂ばっかりです😍キューピースプーン無くて嫌で💦💦
やっぱり少ないですよね🤔9ヵ月のをあげようと思います!- 10月4日

(≡・x・≡)
同じく、明日で11ヶ月になります✨
同じで思わずコメントしちゃいました😅
私は不安なので一応9ヶ月のを持って行きます!
それか涼しくなってきたので手作りでもありかな🤔って思います‼︎
-
✩なほちゅん✩
同じ誕生日ですねぇ💓
凄い( ᐛ )σママりで初めて会いました♡
やっぱ1歳なるまでは。9ヵ月を使おうと思います✩- 10月5日
-
(≡・x・≡)
11ヶ月おめでとうございます😊
私も初めてです‼︎
同じ誕生日の子がいて嬉しいです💓- 10月5日
-
✩なほちゅん✩
お互いおめでとうございますですね😍
出会うの難しいですよね😆嬉しいです💓- 10月5日
-
(≡・x・≡)
そうですね😊ありがとうございます💓
ほんとびっくりです(๑•ૅㅁ•๑)- 10月5日

mr_baby0725
結構手作りで持ち歩いてます😆
-
✩なほちゅん✩
涼しくなってきたし、考えてみます🤔
- 10月5日
✩なほちゅん✩
ママの手作りが好きなんですね😍
いざという時、楽だしママからしたら食べて欲しいですよね✩
夏は持ち歩くの心配ですね💦