
コメント

( ´-` ).。oO
ローンの通りやすいのはどっちってのは
聞いたことありませんが
転職して2年以内だと企業によるって
前に担当の方から聞きました。
車のローンが残っているのも査定ポイントだし
借金が無くても過去に何か支払い滞納が
あったりすると通らなかったりします。
あとは銀行によりますね😌
銀行Aは通ったけど銀行Bは通らない
ってことはありえると思います!

ガオガオ
皆さんおっしゃられているようにローンの通りやすさに戸建もマンションも違いはありませんが、購入後月々の支払い金額は大きく違います。
仮に4,000万ローンを35年ボーナス払いなしで組んだ場合、月々の返済額は約11万です。
戸建の場合、それだけです。
もちろん固定資産税は年1回かかりますし、自分たちで何十年後かの為に貯金はしなければなりませんが(^^;)
マンションで車を所有していた場合、月11万の返済額に駐車場代・管理費・修繕積立金がプラスでかかってきます。
駐車場代は地域によって違いますが私の地域の場合1万は確実にするので管理費修繕積立を合わせると大体月々15〜6万の支払いになります。
中古マンションを買った場合は修繕積立金は新築時より高いです>_<
どちらを買うか迷っている段階でしたらマンションの場合は予算を戸建より下げて探す必要があると思います☺︎
-
なつ
めちゃくちゃわかりやすくありがとうございます!!
参考にさせていただきます!!- 10月4日

アンパンパン
うちは戸建てしか選択肢はなかったので参考になるかわかりませんが、同じく車のローンのみ借入がありその他は特にありませんでした。
住宅ローンを組む際に車のローンを繰り上げ返済したら借入が「0」と見なされて金利が下がりましたよ‼️
-
なつ
車はあと2年くらい残ってて。。それが終わる頃には購入したいなって思ってるんですが。
ありがとうございます!参考になります!- 10月4日

りんこ
マンションと戸建てで、どちらがローン通る通りにくいはないですよ😊
車のローンも、借入れに含まれるので、額が多いと住宅ロローンの借りれる額にも影響があるかと思います😊
-
なつ
そーなんですね!
ありがとうございます!!- 10月4日

退会ユーザー
こんにちは★
今現在、3200万の戸建てを購入予定でローン審査にかけている、ところです!!
少しご参考になればとコメントしました(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)
どちらがローンが通りやすいなどは、関係ないと思います!!
ローンをかけるに当たって、1番引っかかる点は、例えばカードの支払いをよく忘れて延滞していたりだと、少し引っかかるかなぁという感じで、さらに督促が届いたりしてしまうレベルだと、いわゆるブラックリストにのりやすいという事で、ローンすら組めない場合があります。
車のローンがあるとはいえ、ちゃんと、支払いをしているならば問題ないと思います☺️
戸建てとマンションの維持費を比較するとそれぞれがありますが、マンションだと自分の部屋だけでなく、マンション全体の設備などの修理も住民から徴収して行うため、そこら辺でしっかりとお話を聞いてご検討されることをお勧めします。
戸建ては、もちろん、購入後の故障は実費での修理になりますが最近は、大手メーカーだと保証がしっかりしていたりとするので、私たちは戸建てを選びました( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
固定資産税は計算の仕方がネットであるので見てみてください。
うちの例ですが、3200万の駅前の戸建てですが、年に12万前後の請求の予定です。
今は国から家を買うと毎年年末にローン支援的なもので10年間、支援金も来ますよ☺️
ご参考になれば嬉しいです!!
-
なつ
詳しくありがとうございます!!
マンションの設備はよく聞く話ですね。
参考にさせていただきます!!- 10月4日

どらねこ
借りられる金額は年収により違います。
また、他にローンが残ってたりすると借りられる額は変わってきます。
うちでローンを組む時には3年以上勤続してないと難しいと話してました!
その銀行によるので確認するといいと思います!
マンションなら維持費は毎月の管理費だけですみますよね!
戸建てだと、10年で屋根塗り替え15〜20年で外壁、などでてくるので結構かかりますよ!
固定資産税はその土地と家によるのでなんとも言えません。
-
なつ
壁の塗替えとかもあるんですよねー。そーですよね!
どっちもメリットとデメリットがありますね。(笑)
ありがとうございました!
よく考えてみます!- 10月4日

♡Mママ子♡
ローンの通りやすさは変わらないです。
でも会社の規模にもよると思いますが勤続一年で車のローンもあれば通らないとこがあっても不思議ではないと思います。
戸建に比べてマンションは管理費や車あるなら駐車場代もかかりますよ!
その料金もマンションによって変わりますので様々ですね。
私のとこは管理費26000駐車場一台10000円、駐輪場一台100円、修繕積立は戸建もしておかないとなので戸建にはかからない維持費はそれくらいです。
固定資産税も私の地域だけなのか全国なのかわかりませんがマンションの方が資産価値が下がるまで時間がかかるので固定資産税の金額が中々下りにくいのはマンションです。
-
なつ
管理費26000えんは修繕積立込みですか??
因みに固定資産税は毎年くるものですか??- 10月4日
-
♡Mママ子♡
戸建でも修繕積立金は必要と思い省きましたが修繕積立費は別で12000です!
固定資産税は毎年ですよ!
でも年数が立つたびに少しづつ下がります₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑- 10月4日
-
なつ
ありがとうございました!!
参考にします!!- 10月4日
なつ
あと1年〜2年くらいで購入を考えていて、車もあと2年くらいで終わる予定です。
銀行にもよるんですね。ありがとうございました!