雑談・つぶやき いつの間にやら11週。あと1週間も30回くらい繰り返したら出産って思うと… いつの間にやら11週。 あと1週間も30回くらい繰り返したら 出産って思うとめっちゃ早い気がする 最終更新:2017年10月4日 お気に入り 妊娠11週目 出産 shu--mama*☺︎(7歳, 9歳) コメント えんがわ 時間がたつのってあっという間ですよね😅 育児もあっという間なんですかね… 今の時間を楽しみたいですね😄💡 10月4日 shu--mama*☺︎ 育児もあっと言う間ですよねー! でも今がしんどいと、これいつまで続くの。。って終わりが見えないと長く感じますよね。 まわりは今だけとか言いますけど笑 生後6ヶ月のお子さんなら 今大変な時期ですかね? 私は息子が同じ月齢の時は 子育ての時期で1番辛かったかも笑 10月4日 えんがわ 終わりが見えればいいんですけどね😅今っていつまで…?って思いますよね💦 今の所すごい大変とは感じてないんですが、これからですかね😓夜2、3時間おきに起きちゃうのは辛いですが😭 何が一番大変でしたですか?差し支えなければ教えてください(>_<) 10月4日 shu--mama*☺︎ 私は一歳すぎてやっと落ち着いたかなって感じでした笑 最近はイヤイヤ期に突入したようで またまた悩みが。。 生後6ヶ月の時は 夜の寝かしつけに大変苦労しましたね。 毎晩寝かしつけに4時間とかザラで 当時ワンオペ状態だったため 夜が来るのがホントに嫌でした。 あとは母乳の問題だったり(p_-) なかなか出が良くならなくて毎日なんで〜って泣いてましたww 今では息子本人もご飯もモリモリ食べ 調子がいいと1人で寝ています。 あの悩んだ日々はなんだったんだろう。ってふと 思いますが、今となれば いい思い出ですね。 10月5日 えんがわ 寝かしつけ大変だったんですね💦夜って暗くて静かだから余計に苦しくなっちゃいますよね🌃😭 母乳問題も厄介ですよね💦私は逆に出がいいんですが、それゆえ?に乳腺炎に恐怖です😓何度かなって高熱で大変だったので… イヤイヤ期大変そうですが…ご飯もりもりで何よりですね😆一人で寝てくれるなんて✨そんなときがいつか来るのかなあと今から楽しみです😄 悩みは尽きないですが、楽しい嬉しいことも多いですね😄丁寧に答えていただきありがとうございました😍 10月5日 おすすめのママリまとめ 妊娠11週目・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9ヶ月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・900gに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
shu--mama*☺︎
育児もあっと言う間ですよねー!
でも今がしんどいと、これいつまで続くの。。って終わりが見えないと長く感じますよね。
まわりは今だけとか言いますけど笑
生後6ヶ月のお子さんなら
今大変な時期ですかね?
私は息子が同じ月齢の時は
子育ての時期で1番辛かったかも笑
えんがわ
終わりが見えればいいんですけどね😅今っていつまで…?って思いますよね💦
今の所すごい大変とは感じてないんですが、これからですかね😓夜2、3時間おきに起きちゃうのは辛いですが😭
何が一番大変でしたですか?差し支えなければ教えてください(>_<)
shu--mama*☺︎
私は一歳すぎてやっと落ち着いたかなって感じでした笑
最近はイヤイヤ期に突入したようで
またまた悩みが。。
生後6ヶ月の時は
夜の寝かしつけに大変苦労しましたね。
毎晩寝かしつけに4時間とかザラで
当時ワンオペ状態だったため
夜が来るのがホントに嫌でした。
あとは母乳の問題だったり(p_-)
なかなか出が良くならなくて毎日なんで〜って泣いてましたww
今では息子本人もご飯もモリモリ食べ
調子がいいと1人で寝ています。
あの悩んだ日々はなんだったんだろう。ってふと
思いますが、今となれば
いい思い出ですね。
えんがわ
寝かしつけ大変だったんですね💦夜って暗くて静かだから余計に苦しくなっちゃいますよね🌃😭
母乳問題も厄介ですよね💦私は逆に出がいいんですが、それゆえ?に乳腺炎に恐怖です😓何度かなって高熱で大変だったので…
イヤイヤ期大変そうですが…ご飯もりもりで何よりですね😆一人で寝てくれるなんて✨そんなときがいつか来るのかなあと今から楽しみです😄
悩みは尽きないですが、楽しい嬉しいことも多いですね😄丁寧に答えていただきありがとうございました😍