
コメント

あやぱん
こんにちは😁
女医さんになぜ不信感抱いてしまったのか差し支えなければ教えていただけますか?
私はこないだ長田に行って、新しく入られた女医さんの経歴と顔を見て、多分一人目のときに診てもらってた(当時博愛で)お医者様かなと思いまして…。そのときは特に不信感を抱いた覚えがないので理由が気になってしまって😓💦

sa301
私も長田です!
さっき検診に行って来てその女医さんでしたよ✨
博愛でもみてもらった事があるので不信感はなかったですけど、カーテン越しでこちらが分からない時は不安でたまりませんね😰
-
hksmk
コメントありがとうございます😊
そうなんですね😊
ホント、カーテン越しのそういう発言はやめてほしいです💦- 10月4日

mamamama𓇼
あまり否定するのは良くないとは思いますが、私も女医さんはあまり…です😰
いつも行く日を決めて同じ先生に当たるように行ってました!
出産も同じ先生で嬉しかったです!
-
hksmk
コメントありがとうございます😊
曜日を見て行っても違う時無かったですか⁇😥- 10月5日
-
mamamama𓇼
違うことはありませんでした😀
午前と午後、1診2診と確認されても違う日ありましたか?
希望した先生じゃなかった時ガッカリですね😩- 10月5日
-
hksmk
そうなんですね🙂
確かそうだったはずなんですが、、💦
ホントそうですよね😭- 10月6日

ぴ子
その女医さんが誰の事なのか分かった気がします…(笑)
私の友人数名も嫌悪感を示していたので女医さんの診察に当たった時はドキドキしていましたが何事も無く安心した記憶が…(笑)
ただボケーっとしてる印象はありましたねぇ、エコー写真も他の先生なら2〜3枚くれる所を1枚だったり「あれ?」と思ったので私も出来れば他の先生がいいなぁとは思ってます💦
-
hksmk
コメントありがとうございます😊
やはりみなさん、思うことは一緒なんですね💦
妊娠中という事もあり、些細な事でも気になったりしますよね。- 10月10日

aaa♡h
1人目を長田産婦人科で出産しました😁2人目欲しくて妊活中で長田産婦人科に通っています✨
曜日とか気にせずに行ってますが、毎回同じ男の先生にみてもらっています( ˙꒳˙ )
私が行った時にいつもみてもらっている男の先生が分娩中で、受付の人がいつもの先生は分娩中なので夕方にでもまた来てもらえるとみれると言われたのですが、もう一人の男の先生にみてもらいました😊受付の人に言えば、
毎回同じ先生にみてもらえるかもしれません😉1人目で長田産婦人科に通っている時も毎回同じ先生でした✨
女医さんには見てもらったことないのでお返事になっていなくてすいません😓💧
-
hksmk
コメントありがとうございます😊😊
そうなんですね☺️
私も今度受付で言ってみようかなと思います🙄
いい情報ありがとうございますー☺️🙏✨🌸- 10月25日
-
aaa♡h
はい😉
ぜひ言ってみて下さい😆✨
寒くなってきたんでお身体気をつけて下さいね😄- 10月25日
-
hksmk
ありがとうございます😊💓
ayaさんも、妊活中との事、お身体に気をつけてお過ごし下さいね☺️✨- 10月25日
-
aaa♡h
ありがとうございます😊
気をつけて過ごします( ⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝ )✨
妊娠するのにこれをしたら良いとか何かオススメはありますかー??😍- 10月25日
-
hksmk
オススメですか🙄☺️
何だろう、、ストレスを溜めないようにするとか、普段からの健康管理が大切なのかなあと思います☺️🤰🌸
と言っても私は治療を受けての妊娠では無いので、、何だかえらそうに言ってすみません💦- 10月25日
-
aaa♡h
おはようございます😁
やっぱりストレス溜めないようにするのと健康管理大切ですよね😫
ストレスはどうしても溜まってしまいます😱💧
いえいえ😃ありがとうございます♫✨
hksmkさんの妊娠菌をしっかりもらって2人目出来るよう頑張ります😄💕- 10月26日
-
hksmk
おはようございます😃🌞
わかります、ストレスを溜めないなんて不可能に近いですよね💦
お互いに育児を楽しんで頑張りましょうね💓
妊娠菌送りまーす🤰🤰🤰✨✨✨- 10月26日
-
aaa♡h
はーい😊✨
育児楽しんで頑張りましょう🤗💕
妊娠菌✨本当にありがとうございます😆- 10月26日
hksmk
返信ありがとうございます😊
その日、妊婦健診と共におりものが多かった事もあり、内診をお願いしたんですが、洗浄と膣錠をしときますと言われ、洗浄をした後カーテン越しに「あーっっ」と声がして何かと思ったら、膣錠を入れるのを忘れていたようで、看護師さんに指摘された様子)
「洗浄だけで満足しちゃって、、膣錠入れときますねー」という感じでした。
ぼーっとされている様子で、大丈夫かな?この人と思ってしまいました💦
その後の妊婦健診でも、簡単に終わらせられて、いつもならもらえるエコー写真ももらえず、何だかモヤモヤしっぱなしでした💦
あやぱん
医者の「あー!」とか「あらま!」とか患者が不安になる発言は良くないですね😓しかもカーテンごしに…。診てもらってる方は恥ずかしいし、怖いし、何なの!?ですよね😨
エコー写真で思い出しましたが、博愛のときに、くれることはくれましたがどこがどこなのか分からないようなエコー写真でした😱
私は二人目を長田で出産したのですが、エコー写真くれる枚数が多いよ!ってくらいくれるし、ちゃんと素人が見ても分かるものくれていましたよ✨エコー写真もらえないのもモヤモヤしますね。1診2診とも男性医師の日に受診するのが1番かもしれませんね😓
hksmk
そうですよね💦 え?何何⁈💦ってなりました😓😓😓
そうだったんですね💦 こちらはエコー写真も楽しみにして行きますし、もう少し考えてほしいですね😥
私も今まで、男性医師の時は説明もしっかり、分かりやすいエコー写真たくさん頂いてました😊
そうですね😥出産の時とか指名が出来たら良いのになーと思います😥😥😥
あやぱん
エコー写真楽しみですよね😁特に旦那はエコー写真でしか確認できないので毎回楽しみにしています❗次また女医さんで、エコー写真もらえなかったら私なら下さい❗と言いますね😓さらっと前回も貰えなかったので。と文句も(笑)
指名制度だったらいいのですが、偏ること間違いないですよね😁💦
長田はご飯も美味しくて、看護師さんも親切なので、今回のように1つ不安ができてしまうと残念ですよね。。。
お互いにマタニティライフ楽しみましょう👶💕
hksmk
ですです😊旦那や祖母も楽しみにしていますしねー💕
そうですね、私も次もらえなかったら言ってみます☹️笑
ホントです💦 それ以外はいいとこばかりなのに😓
コメントありがとうございました❤️
お互いに3人目ですね🤰
元気な赤ちゃん産みましょう💓