※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ココ
子育て・グッズ

保育所の慣らし期間やお迎えの必要性、転園時の慣らしについて教えてください。

保育所の慣らし期間ってどのくらいてすか?また、その間はどのくらいでお迎えが必要ですか?
保育所や地域によって違うんでしょうか?
また、転園した場合(2歳までは地域型、それ以降は普通の保育所を考えてます)もそこでまた慣らしってありますか?
教えていただけるとありがたいですm(__)m

コメント

ママリ

園によって違うと思います💦
私が勤めてた所は、その子の慣れ具合によっても個別対応してたので、初日は1時間〜、2,3日目は給食前まで、4,5日目は給食まで、6,7日目はお昼寝まで、といった感じでしたよ〜!

なな

保育園や、その子の慣れ次第ですね。
うちは2週間って最初言われてましたが、息子はずっとぐずぐずで結局1日預けれるようになったのが3週間ちょっとしてからでした😅

happy野郎

下の子が慣らし中で大体2週間半です(。・・。)
初日から3日間は11時お迎え
次の週は12時まで、
その次は15時までです☆
その後は通常の希望保育時間まで預かって貰えます。

長男が転園した時は慣らしが必要になりました。
長男の時は慣れていたので3日程度でした^^

妃★

保育園によりますが、うちの子は1歳ちょうどで無認可保育園、1歳8ヶ月で認可保育園に入園したのでそれぞれの慣らし保育のスケジュールをお知らせします。
初日、9時〜11時
2日目、9時〜12時半(お昼ご飯を食べ終わるまで)
3日目、9時〜15時(お昼寝終わりまで)
4日目、9時〜16時(おやつを食べ終わるまで)
5日目、9時〜17時
5日目が問題なく過ごせたら、フルタイム(7時半〜18時半)の保育が可能だろうということで慣らし保育完了でした。
認可も無認可も同じ感じでした。

泣きじゃくってランチを食べない子や、お昼寝が全くできない子などは、慣らし保育期間が長くなるようでしたが、うちの子は最短スケジュールで慣らし保育が終わりました。
3歳から入園の保育園の子も、同じスケジュールなようです。

つー

保育園によって異なるみたいです😊
見学に行った保育園で聞いてみると、
市立と認定こども園の2校は、
仕事の都合もあるだろうから、
ならし保育は強制では無い、と言われました。
やれるならやった方が良いけど、
できないなら初日からフルで預かりますよ、って感じでした。

別の保育園で、
週1だけ、一時預かりをお願いすることになったんですが、
そこでは慣らし保育するよう言われました!
9時から14時の5時間を2回です。

電話でも教えて貰えるかと思いますよ😊😊

ぐでまま

昨年4月、市の認定保育室から認可保育園へ転園しました。

認定保育室は10ヶ月から半年ほど通い、慣らし保育は7日でした。

私の住む自治体だと、認可保育園の慣らし保育は概ね2週間程度とされています。

昨年認可保育園へ転園した際は、慣らし保育なしで1日から通常保育でお願いしました。

入園前に園長先生と面談した時に慣らし保育はした方が…と話はありました。

ただ、既に仕事復帰していて何日も休めず、親も頼れずで慣らし保育に時間を割くのが難しく…

あとは娘が人見知り場所見知りしない性格なのと、親元離れた集団生活に慣れていたののも考慮されて、特別に慣らし保育なしにして貰った感じです💦

転園ということであれば、既に仕事している状態だということは園側も認識していて、できるだけ短くする等考慮してくれると思いますよ。

ココ

みなさま、丁寧なご回答ありがとうございます。
まだ出産はこれからなんですが、産休、育休取るにあたってどれくらい有休を残しておくか、育休をいつまでとるか決めるにあたって参考に聞かせてもらいました。
慣らしの間を有休扱いにしたという人と育休にしたという人もいて、、
どうもありがとうございます。

みぃママ

保育園や年齢によって違うかもしれませんが
1歳児クラスで今慣らし保育中です!
うちはかなり長くて1ヶ月かけてやります😅

1週目、1時間で帰宅
2週目、2時間で帰宅
3週目、給食までで3時間で帰宅
4週目、午睡までで5時間半で帰宅
11月からフルで預かってくれます😅