
コメント

hayu_la
買いました!💓
とっても便利です٩(ˊᗜˋ*)و

みぃ
完母ですが買ってません( ¨̮ )
出かけるにしてもだいたい授乳室ある所に行くし親戚の集まりとかだと違う部屋に行って授乳するしで必要なかったです😅

K
買いましたよ🎵
私は混合でしたが、なんだかんだで割と使っていました

ニャロメ
買いましたー!でも、少し大きくなってからは、苦しくないだろう 伸びる服の中にチビちゃん入れて授乳してました!しかしこれからの冬服は、難しいかと。。。息つまりますもんね。

まい
カーデガンで代用しました😀

はじめてのママリ🔰
買ってません!
ガーゼのおくるみをケープ代わりにしてました(^^)

ことり
リクエストしてお祝いにもらいましたが、ほとんど使っていません
完母でお出かけの時に持ち歩いていますが、外で授乳する時はそもそも授乳室使いますし、授乳室は基本的に個室なので、必要ないです
ケープ使ってまで授乳するシチュエーションがないです😊

退会ユーザー
買いましたが全く使ってません😥

コメキチ
二児を育ててますが結局買いませんでした。そもそも家や授乳室、車の中以外の人目のある場所で授乳する機会が余りありませんでした。外出時は防寒や寝てしまったときにかけたりするのに、ひざ掛けやおくるみサイズのガーゼ(スワドル)を必ず持っていたので、隠したい時はそれで隠したり、コートでかくしてました。

退会ユーザー
買いましたが、滅多に使う機会がありません‥😅
ポンチョの授乳ケープ使うと授乳しづらくて😅
それと授乳室が個室のとこを使うし、人目があるところだと授乳ケープあっても授乳しづらくて‥😅
☆_mama
やっぱ便利ですか🙄💕
でも7ヶ月くらいからは
母乳おわらせて保育園いれるし
3人目はまだまだ先だから
悩んでて😟😟