※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
鮪
サプリ・健康

生後1ヶ月の赤ちゃんを育てているママですが、昨日から風邪のひき始めの…

生後1ヶ月の赤ちゃんを育てているママですが、昨日から風邪のひき始めのようです(>_<)
早く治す方法、赤ちゃんに移さないようにするにはどうしたらいいか、教えてください( ; ; )
症状は、喉の違和感と、鼻水です。

コメント

よーぽん

早く治すには、しっかり水分補給をして体を温めること
赤ちゃんに移さないようにするにはマスク必須です

エグモ

早めに病院に受診して薬もらって飲んで家の中でもマスクがイイと思います‼︎

ぱるたろ

マスクをして換気、うがい、手洗いをこまめにしましょう。
可能であれば病院で診てもらってお薬を処方してもらうのが一番だと思います。
病院に行くのが難しければ産婦人科に市販で飲める薬がないか問い合わせですかね!
私は産婦人科に問い合わせて許可を貰ったので市販の葛根湯を飲みましたよ😊

deleted user

アルコール消毒液を薬局で買ってきておいて、赤ちゃんに触れる前などにはこまめに手を消毒するといいと思います!
マスクは部屋の中でも寝るときでも必須ですね!
今RSウイルスが流行っていて、症状にあてはまるので気をつけてください😢
うちの子はそれで入院しました(>_<)

まる

私もこの前ガッツリ引いてしまい移らないか気が気じゃなかったです(;_;)
喉に違和感があった時点で耳鼻科に行きました!授乳中って事もあって軽い薬と鼻水の吸引でしたが症状が悪化、、、39度の熱の中の授乳はキツかったです。

常にマスク、ことある事に手洗い&アルコール消毒してから子供に触れました。

喉の違和感は鼻水が喉に流れてるからだと思うので鼻水をシッカリとること。加湿と生姜湯。何よりもシッカリ寝る事です。

可能なら2時間くらい誰かにお願いして眠ったら早く良くなると思います。
耳鼻科も受診することをお勧めします。