
1ヶ月の赤ちゃんに鼻水吸引機は使えますか?奥の鼻水が取れず困っています。
鼻水とってと言う鼻水吸引機は1ヶ月の子に使えますか??
今まで綿棒で取ってあげてたのですが、奥の方は取れなくて💧
息する度にふごふごしてて可哀想です|・ω・`)ノ
- Rii(9歳)
コメント

@yumi
01ヶ月検診の時に相談したら小児科の先生がそれを使って鼻水とってくれましたよ‼️
それから私もそれを購入して使ってます‼️が鼻水というよりか鼻くそっぽいので使うと少し手前に来てくれる程度なので最後に綿棒で取ってます🌟

ゆきゅ
鼻水出てるんですか?
単に豚みたいにぶひぶひしてるだけだとすると、それくらいの月齢では普通にあることなので無理に取ろうとしなくてもいいと思います。
鼻水出てて心配なら耳鼻科で診てもらった方がいいかもです。
一応鼻水とっては新生児から使えるみたいです(ホームページ見ました)
-
Rii
鼻くそが詰まってます(°_°)
寝ているいまもすごいふごふごしてて苦しそうで💦
耳鼻科に行ったほうがいいのでしょうか??- 8月10日
-
ゆきゅ
そうなんですね(>_<)
私は綿棒などでいじるのが怖いので気になるなら連れていくかもです。
でも試してみて様子みてからでもいいと思います(^^)
うちの子は2歳半なので1ヶ月の頃のことは忘れかけてますが、確かに寝てるときふごふごしてました…私はそういうものかと思ってしまいましたが(^^;- 8月10日
-
Rii
お返事遅くなりすみません💦
確かに怖いですね😂
下手にやるより耳鼻科に連れて行った方がいいですよね|・ω・`)ノ
次ふごふごし出したら吸引器やってみて、ダメそうなら連れて行くことにします🙈💓
小さい頃はふごふごしてるもんなんですかね?💧
あまり気にしすぎなくても大丈夫そうですね|・ω・`)ノ
ありがとうございます(*´︶`*)♡- 8月14日

ひーまま
今、1ヵ月と少しの女の子です!
昨日鼻の音が気になって吸引器で吸ってあげて綿棒でとってあげました!!
音も泣くなって楽そうです!
-
Rii
お返事遅くなりすみません💦
途中まで吸引器で出して最後は綿棒でって感じなんですね(o´▽`o)ノ
やってみます♬*゚
ありがとうございます(*´︶`*)♡- 8月14日

もにょ
うちの子が新生児の頃、使ってました!おっぱい飲むのもつらそうだったので…
冬生まれだからなのか2、3日に1回はとってました。
鼻をお湯の蒸気か濡れタオルで温めて、鼻くそをふやかしてからとると、とりやすいです☆
少しずつ吸ってあげるといいかもです(*^^*)
大きいのとれる
-
もにょ
途中になってしまいました…
大きいのとれると、子供も呼吸が楽そうな気がします♪- 8月10日
-
Rii
お返事遅くなりすみません💦
小さい頃は詰まりやすいんですかね😂💧
ふやかしてあげるといいんですね!(●❛⃘ᗜ❛⃘●)੭ु⁾⁾
大物だとこっちも気持ちいいですよね!笑
ありがとうございます(*´︶`*)♡- 8月14日
Rii
そうなんですね!
まだ買ってないので、早速明日買って来て取ってあげようと思います(´ω`❤)
ありがとうございました!✨