子育て・グッズ 岡山市中区、西川原駅周辺に子育て支援センターはありますか?中区の方は、どこの支援センターや児童館に通っていますか?市外在住で生の情報を知りたいです。 岡山市中区、西川原駅付近には子育て支援センターの様な施設はありますか? 中区の方は、支援センターや児童館は、どこに通われてますか? 市外に住んでいるので、生の情報をお聞きしたいと思います。宜しくお願い致します。 最終更新:2017年10月3日 お気に入り 1 子育て 子育て支援センター 施設 岡山市 児童館 レモングミ コメント ❁︎m♡y.1227❁︎ 回答になってないですが、私も知りたいです!! 横入りすみません🙏 就実こども園は月に何回か支援センターをやったりしていますよね🙂 10月3日 レモングミ コメントありがとうございます。 北区にはあるみたいなんですが… 西川原付近に引っ越してを検討していまして、どうなのかなと思いまして。 中区にお住まいですか?? やはり、保育園も激戦区なんですかね?? 悩んでしまいます(-"-;)" 10月3日 ❁︎m♡y.1227❁︎ 中区にも探せばあるかもしれないですが、元々岡山なんですが、数年県外に出ていて、私も先月中区に引っ越して来たばかりなんです🙂🙂 ちなみに保育園は中区よりも北区の方が待機児童多かったですよ😭🙌 10月3日 レモングミ そうなんですね(*^_^*) 岡山待機児童…どうにかならぬかですねぇ(-"-;)" 旦那の職場近くにと思っていますが… 保育園が厳しいそうなので躊躇してしまいます。支援センター等が近くにあれば助かるんですけどね。 ❁︎m♡y.1227❁︎さんのお子さんは、 公園デビューはされましたか?? 10月3日 ❁︎m♡y.1227❁︎ ほんと待機児童どうにかして欲しいです😭 うちも今待機中です‼️ いつ頃引っ越し予定なんですか❓ あたしも前住んでいたところは平日毎日支援センター開放されていたので、今暇で暇で仕方ないです😩😱 公園デビューしてますよ💕 まだハイハイがメインですが、ハイハイで芝生や土の上を遊ばせてます。(笑) 車があれば公園はたくさんあるので楽しめますよ🤔 10月3日 レモングミ 公園は、たくさんありそうですね。 芝生でハイハイ、刺激があっていいみたいですね。 うちは、あんよも上手くなってきたのですが坂道ばかり行きたがって困ります。時期は未定ですが、 出来れば春先にはと思っています。 10月3日 ❁︎m♡y.1227❁︎ たくさん汚れたりはするけど、それだけ子どもは楽しそうなので、まぁいいかなと🙂💕(笑) 坂道ばかりなんですね!! うちももう少しで歩きそうなので、より公園が楽しくなりそうです😘 春先に引っ越して来られた時には支援センター探しご一緒したいです🙌 10月3日 レモングミ うちは、1歳3ヶ月なのでもしかして同級生になるかもです♪ そうですね、あんよが上手になると行動範囲も増えてより一層公園遊びが楽しくなりますよね。 うちは、場所みしりするのでこちらが張り切って行った公園ですぐ返るコールが出ちゃうこともありますが(泣) 私からもぜひ、一緒にお願いしたいです(*⌒▽⌒*) 10月3日 ❁︎m♡y.1227❁︎ 同級生ですね♡ 場所見知りするんですね〜🙂 少しずついろんなところを開拓できたらいいですね😘🙌 ご一緒しましょ〜😍‼️ 10月3日 おすすめのママリまとめ 保育園・岡山市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・岡山市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
レモングミ
コメントありがとうございます。
北区にはあるみたいなんですが…
西川原付近に引っ越してを検討していまして、どうなのかなと思いまして。
中区にお住まいですか??
やはり、保育園も激戦区なんですかね??
悩んでしまいます(-"-;)"
❁︎m♡y.1227❁︎
中区にも探せばあるかもしれないですが、元々岡山なんですが、数年県外に出ていて、私も先月中区に引っ越して来たばかりなんです🙂🙂
ちなみに保育園は中区よりも北区の方が待機児童多かったですよ😭🙌
レモングミ
そうなんですね(*^_^*)
岡山待機児童…どうにかならぬかですねぇ(-"-;)"
旦那の職場近くにと思っていますが…
保育園が厳しいそうなので躊躇してしまいます。支援センター等が近くにあれば助かるんですけどね。
❁︎m♡y.1227❁︎さんのお子さんは、
公園デビューはされましたか??
❁︎m♡y.1227❁︎
ほんと待機児童どうにかして欲しいです😭
うちも今待機中です‼️
いつ頃引っ越し予定なんですか❓
あたしも前住んでいたところは平日毎日支援センター開放されていたので、今暇で暇で仕方ないです😩😱
公園デビューしてますよ💕
まだハイハイがメインですが、ハイハイで芝生や土の上を遊ばせてます。(笑)
車があれば公園はたくさんあるので楽しめますよ🤔
レモングミ
公園は、たくさんありそうですね。
芝生でハイハイ、刺激があっていいみたいですね。
うちは、あんよも上手くなってきたのですが坂道ばかり行きたがって困ります。時期は未定ですが、
出来れば春先にはと思っています。
❁︎m♡y.1227❁︎
たくさん汚れたりはするけど、それだけ子どもは楽しそうなので、まぁいいかなと🙂💕(笑)
坂道ばかりなんですね!!
うちももう少しで歩きそうなので、より公園が楽しくなりそうです😘
春先に引っ越して来られた時には支援センター探しご一緒したいです🙌
レモングミ
うちは、1歳3ヶ月なのでもしかして同級生になるかもです♪
そうですね、あんよが上手になると行動範囲も増えてより一層公園遊びが楽しくなりますよね。
うちは、場所みしりするのでこちらが張り切って行った公園ですぐ返るコールが出ちゃうこともありますが(泣)
私からもぜひ、一緒にお願いしたいです(*⌒▽⌒*)
❁︎m♡y.1227❁︎
同級生ですね♡
場所見知りするんですね〜🙂
少しずついろんなところを開拓できたらいいですね😘🙌
ご一緒しましょ〜😍‼️