
夜、左側で横になると胎動が激しく感じる。毛の生え際から下に向かって空気が抜ける感覚あり。検診は順調で問題なし。同じ経験の方いますか?病院相談すべきでしょうか?
少々気になったことがあるので質問させていただきます(´・ω・`)
基本夜、左側を下にして横になってる時に結構胎動が激しくなるんですが、その時は毛の生え際あたり…そこから下に向かって膣から空気が抜ける感覚がするんですが…。
胎動に確信を持ち始めてから良く感じるんです。
検診自体は毎回順調、性別も分かって胎児の体重も順調です…。
血液検査やおりもの検査でもなんの以上もありませんでした。
気をつけてと言われたのは尿蛋白くらい…。
同じように感じた方いらっしゃいませんか?
病院に相談してみる心配、無いですかね(´・ω・`)
- うさみー(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

89
逆子…とは言われてないのですよね?
わたしは24wの頃逆子で、なんだか膣がジンジンするなぁ毛のあたりで胎動感じるなぁと、健診で相談したらエコーで判明しました。でも直りましたけどね。
健診は来週あたりでしょうか?
その時に相談でもいいかも、とわたしは思いますが、でも心配なら電話くらいしてもokかと思います。

こきんちゃん
あー!私もその感覚あリました☺️
どんどん大きくなって
胎動が激しくなるにつれて
無くなりますよ ( ´-` ).。oO ( ♡︎ )

退会ユーザー
私もまいにちそんな感じです!
多分逆子なんでしょうね(╹◡╹)
空気がぽこぽこと抜けてる感じしますが
子供が小さいから動き回るので仕方ないみたいです!

ちほりん
わかります!!
言い方悪いかもしれませんが、なんだかちょっと気持ち悪いですよね…🤣🤣
あそこから空気抜ける感じや、下から出てくるのでは!?ってぐらい強い時とか、膀胱がツーンてなるときもあります😅😅
今、まだ子宮内に空間が多いので赤ちゃんはスイスイクルクル泳ぎ回ってるそうですよ(*⁰▿⁰*)
うさみー
今まで言われたことは無いです。
胎動の確信が取れたのも20週入ってからで、その時も同じような感覚はしてます。
検診は先週やったばかりなので次は4週間後ですね…。
横になってしばらくするとその感覚も無くなるんですが…。
酷いようなら病院に相談してみます。