![マシュマロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の赤ちゃんが産まれたら、寝るときの対応について相談です。添い寝を考えていますが、ベッドが狭くて心配です。皆さんはどうしていますか?
2人育児しているママに質問ですが!
2人目が産まれたら、寝るときはどうしていますか?
予定では、産まれたら居間にベビーベッドで、寝室では、添い寝にしたいのですが、旦那がシングルで、私と上の子はダブルに、ベッドをくっつけて寝ています。ダブルにこども2人と私で寝るには、上の子の寝相が悪すぎて…
多分、赤ちゃん、私、上の子でサンド状態で寝ると思われますが、端にこどもだと落ちる危険もありますよね?
ベッド・イン・ベッドも検討していますが、皆さんはどうしていますか?
- マシュマロ(6歳, 11歳)
コメント
![♡ゆずゆず♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡ゆずゆず♡
うちはすのこベッドの上にマットレス、布団を敷いて寝てます。ダブルとシングルを合わせて寝ていて、ダブルに旦那と長女、シングルにあたしと次女で寝てますよ(о´∀`о)
![rigo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rigo
うちは生まれてすぐなセミダブルのベッドとシングルの布団でしたが、もう1つ布団を買いました!
長男の寝相はいい方ですが、やっぱり狭かったので早く買えばよかったです♪︎
-
マシュマロ
いつかは、子供も成長するし、シングルあると便利ですよね^_^検討してみます(*^^*)ありがとうございます😊
- 10月2日
マシュマロ
何とか寝れますかね(^○^)娘は、旦那と一緒のベットは、嫌がるんですよね^ ^夜中も娘の足や腕が私の顔面に必ず降って来ます(*^^*)下の子も成長するし、大丈夫ですよね(^○^)