
最近息子の右目だけに目やに?と涙が出ますいろいろ調べてみたら先天性鼻…
カテちがいだったらすいません💦
最近息子の右目だけに目やに?と涙が出ます
いろいろ調べてみたら先天性鼻涙管閉塞な気がしてきて、
眼科に連れて行きたいと思っていますが、
まだ保険証も届いていないし、私が行きつけにしている眼科は平日の午前中でもお年寄りの方々でいつも混んでいます。
生後1ヶ月後半というだけあって、人がたくさんいる室内はあまり連れて行きたくないです💦
こういう症状は小児科さんでも診てもらえるのでしょうか??
それとも眼科に行けと言われてしまうでしょうか?
もし診てもらえるなら予防接種の時に聞いてみたいとも思っています
- 風船(7歳)

さーちゃん
症状は違いますが、うちも2ヶ月の時に眼科で診てもらったことがあります。
聞いたら、目は眼科の方がいいと言われたので。
眼科にも行く前に、赤ちゃん診てもらえるか一応確認しました。
病院で空いてる時間や曜日聞いて、なるべく空いてそうな時を狙って行くのはどうでしょうか?😣

豆大福
私の娘も産まれてからしばらく
目やにが出ていました。
1ヵ月経っていない時に
乳児湿疹が出て産院に連れて行き
ついでに目やにのことを伝えると
目薬を処方してもらえましたよ!
そのくらいの月齢の赤ちゃんは
目がどんどん成長しているので
目やにがあると成長の妨げになり
良くないらしいです。
予防接種のときに聞いてもいいと思いますが
小児科は風邪の子もいるので心配ですよね(>_<)

yuu♡
私も同じぐらいの時
片目から目ヤニとかすごかったんですが綺麗なガーゼでこまめに拭いてたら1日で良くなりました
でも他の可能性もあるし
行くなら赤ちゃんオッケーの眼科に行きます!
大きい病院だと他の病気の人いますが眼科だけなら基本的には目ので来てると思うので少し様子見て治らなかったら連れて行きますかね😫
小児科の方が流行りの病気ももらいそうですし💦
-
yuu♡
近いうちに予防接種あるなら
その時に聞いて見て眼科にと言われたら行きますかね。見てくれるならその時見てもらっちゃいますが- 9月30日

らら
うちもそうでしたが、産婦人科で目薬もらいました(^^)

🤍
私も二ヶ月の頃目ヤニで目が
開きづらいほどになっていて
小児科で目薬をもらって
すぐ治りましたよ☺️👋
中々涙腺?が開かないみたいで
目ヤニがでると言われました!

退会ユーザー
うちは、生まれてから目ヤニが酷くて新生児訪問の時に保健師さんに見てもらいました。
酷くなるようなら、眼科に行ってね!って言われました。保健師さんに聞いた通りに、濡れたガーゼで拭いてあげてたら良くなりました!
産婦人科でも小児科でも、ある程度は眼も見てもらえると思います。

valley
1ヶ月なりたての娘ですが、産まれてすぐから同じ症状が出ていて、産院で目薬をもらいましたが良くならず、1ヶ月検診で眼科を受診するように言われました。
1ヶ月になってすぐに小児眼科のある眼科に行きましたが、行く前に電話をしたら、空いている時間と教えてもらえ、順番も優先的に配慮してもらえましたよ‼︎
診てもらった結果、赤ちゃんは顔のお肉でまつ毛も目に入りやすいし、鼻涙管閉塞もすぐには処置出来ないから、目薬をさしながら目頭のマッサージをするように言われました。
目やにが黄色いと細菌が増えているので、目薬で細菌を抑えないと、黒目に細菌が感染すると怖いらしいです。
黒目に白い点などが出来て来たら即病院に来てと言われました。
混んでいる病院、嫌だとは思いますが、悪くなる前に目薬をもらいにいった方がいいと思いますよ(;´д`)

風船
一斉回答ですいません!
みなさんたくさんの意見ありがとうございます!
参考にさせていただきます!
コメント