※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
148☆
子育て・グッズ

離乳食の道具について教えてください。小鍋やブレンダーは必要でしょうか?それともすり鉢やこし器で大丈夫ですか?

離乳食をそろそろ始めようかと思っています!

道具なのですが、小鍋は買った方がいいのでしょうか?
レンジでしようと思えばいいですか?
それとも茹でるとか、少しくらいはきちんとしてあげた方がいいですかね?

あと、ブレンダーは使う期間が短いそうですが、あった方がいいですか?それともすり鉢とかでも全然大丈夫ですか?
頂きもので、離乳食セットにミニすり鉢やこし器はあります!

すみませんが、2点教えてください😚

コメント

NEKO

レンジでしようと思えば出来ますが、私は途中でミルクパン買ったらめっちゃ便利!
大きくなって来て量食べるようになったら野菜とか角切りにして柔らかく煮て冷凍庫にストックするんですが、ミルクパンなどの小鍋があると便利ですよ♪

ブレンダー元々持ってましたがあまり離乳食食べない子で…。洗うのも面倒くさかったのですり鉢で充分でした。
料理が好きで離乳食以外にも使いそうなら買ってもいいと思いますけど、離乳食だけならブレンダー使って作る離乳食も期間が短いので要らないかなと思います(*´꒳`*)

…私は(笑)

  • 148☆

    148☆

    なるほど〜!!今日買い物に行くのでミルクパン買います😚
    私もめんどくさがりやなので、ブレンダー洗うのが手間かもしれないです💦笑
    ありがとうございます😊😚

    • 9月30日
Mon

小さいお鍋はあると便利でした(^_^*)

ブレンダーは無くて平気でした🤗

  • 148☆

    148☆

    そうなんですね!!
    今日の買い物でミルクパン買います!!ありがとうございます😊💕

    • 9月30日