
コメント

mimia
携帯ゲームばっかりしてるの見るとイラッとしませんか?笑
うちの旦那も携帯で漫画見てゲームして休みの日なんて充電器に繋いで1日ゲームつけっぱなしの時もあります。さっきも飲み会から帰ってきて話しかけたら漫画読んでて全く聞いてない。話しかけるの諦めてママリ見てたら今度ゲームしながら話しかけてきて「俺の話聞いてる?」と言われ…
ゲームやっと辞めたと思ったらダブルベッドの真ん中で爆睡。
お前飲んできて漫画読んでゲームして私の話は一切聞かずに爆睡かってイライラしちゃって😭
その事で何回言い合いになった事か… 言ったところでかわらないんですかね、
すみません、逆に私の愚痴になっちゃいました😱

モカ
私の旦那も携帯依存なのか、ゲームと漫画やってます(/_<。)
昔は課金も何万とやってました‼︎
やめて欲しいのは山々ですが、今の時代無理なのかなぁ…って思っちゃいますよね笑
喧嘩した時に旦那はゲームと漫画で仕事のストレス発散してるんだから、させてよ‼︎みたいな事言われたので今はもう自由にさせてますΣ(*´ω`ノ)ノ出来ればしないで欲しいんですけどね( °̥̥̥̥̥̥̥̥^°̥̥̥̥̥̥̥̥ )
私もゲームじゃないけど好きな事でストレス発散ってのは分かるので、一切しないんじゃなく適度にゲームするのは旦那さん出来ないですかね⁉︎1時間だけとか今日だけとか…。
-
つく
やっぱ完全になくす、だとストレスのやり場がなくなっちゃうんですかね?
自分で決めたから守って欲しかったんだけど
優しく見守るしかないんですかね。
適度が1番!!
ちょっと見直してみますね!- 9月30日
-
モカ
完全にやめるのは無理だと思いますよー(/_<。)家でやってなくても仕事の休憩中にやってるかもだし(°0°)‼
自分で決めてもなかなか出来ない事ってないですか⁉︎私は甘い物好きなんですけど、やめるって言いながらやめれてないです( °̥̥̥̥̥̥̥̥^°̥̥̥̥̥̥̥̥ )自分の好きな物とか好きな事が一切できなくなるのはやっぱ本人には辛いと思うので適度に…ってのが気楽だと思うんですよねぇ笑
旦那さん、課金とかは今してますか⁉︎- 9月30日
-
つく
そうですよね…。
参考になります!!
わたしも甘いものやめられません😭
課金はいままで気にしてなかったのでスルーしてました!こんどちゃんと確認してみます!
料金も気にならない程度だったから、課金しててもそこまでの額ではなさそうだけど…- 9月30日

むむ太郎
うちの旦那もゲーム大好きです(´・ω・`)
結婚前に携帯やpcゲームで課金をし、今でもその返済をしていますお恥ずかしい…
結婚してからも課金を隠れてしてしょっちゅうケンカしてました。言えば言う程隠れてするのかなぁと思い、ゲームするなとは言わない限度というものがある。先に自分がしなければいけない事を済ませてから自分の事をして。課金は隠れてしても後でバレるし、私からあなたへの信頼は無くなるそれでもいいのか、と。相談をまずはしてくれ。
そう伝えてからは、たまにずーっとゲームしている事もありますが、前よりは時間は減ったと思うし、隠れて課金は今の所無くなりました。
ゲーム好きなら中々やめられないのかなぁ…
うみさんは完璧にやめてほしいと言うよりは、自分でやめると言ったのだからそれを貫いて欲しい嘘をついて欲しく無いという感じですかね?
-
つく
やっぱみんなそうなんですかねー…。
自分で決めたから守ってもらいたいのはありますが、
決めなければやってると思うとそれもなんか腹が立ちます!
つまりわたしが完全に辞めてほしいのかも。でもそれはほぼほぼ無理そうですよね…。
少し甘くなったほうがいいのでしょうかね…- 9月30日
-
むむ太郎
ん〜。考え方は人それぞれですしね〜。
時間を何に使うかも人それぞれですし…
うみさんはゲームが嫌いですか( ˊᵕˋ* )?
私は元々ゲーム好きでは無かったのですが、最近旦那がするゲームはどんなのか気になって一緒にしたりしています(笑)
甘くなると言うより、なぜゲームを旦那はしているのかに寄り添ってみるのもありかなぁと。
イライラしたり、ケンカするのも体力使いますもんね…- 9月30日
-
つく
わたしもゲームは好きです!ドラクエとか…かなりやってました‼︎
辞めてほしいと思うようになったのはやっぱ子供に悪影響あるかな…と考えるようになったからですかね。
そのぶん子供と遊ぶ時間にしてほしいし、親のケータイが原因で子供が愛着障害を起こすこともあると知り怖くなり💦
お互い守りやすい、少しレベルを下げた目標をまた設定し直したいと思います。- 9月30日

みきまる
一緒です(*_*)
妊娠中、出産後そのことが原因で何度もケンカしたことがあります…💦離婚まで考えました😅
まず課金させないように、うまいこと言って私名義でシェアパックを組んだ契約にしたら大成功でした😊暗証番号がわからないと課金できないので(笑)
でもゲームも趣味、息抜きの一環だと思うので、あまり口出ししないようにしてます。
しちゃいけないって訳でもないけど、目に入るとイライラしますよね( ´△`)
-
つく
なるほど!
課金があまりにもひどいようだったらそのやり方も考えたいと思います!!
息抜きは必要ですよね…。
少しは認めてあげるようにします。- 9月30日

ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
うちの旦那も目を離せば
携帯ゲームと漫画です…
子供が生まれる前は
ごはん食べてる時も携帯でした。。
今は、子供あやしてる時も携帯片手に
見ているので流石に怒りました😤
まあ、効果は全くないですが…笑
でも、子供は見てますからね!
うちの息子は旦那以外が抱っこしても
何ともないのに旦那がだっこすると
構ってくれないのわかってるのか
ギャン泣きしてます🙄
-
つく
子供さん素直でいいですね!!笑
ほんと、子供への影響が心配です💦
親のケータイばかりが原因で子供が愛着障害起こすこともあるらしく…💧- 9月30日

退会ユーザー
スマホ隠しちゃいました。
聞かれても知らん顔です。
「自分の意思で決めたのに出来ないから手伝ってあげてる」って恩着せがましく言ってやります
-
つく
さすがです!ほんとそうですよね!!
それが手取り早そう!笑- 9月30日
つく
わかります!!ほんと人生の無駄な時間過ごしてるなー…って思います。
そのぶん読書したり、他に有意義に使えばいいのにって呆れます。笑
mimia
私とお話する時間は作ってくれないんですかーって感じです。
自分は私の話聞いてないくせに私が旦那の話聞いてないふり(やり返す)するとふてくされて…
もうキレそうです笑