
コメント

すみれmama
うちの旦那も早い時は5時過ぎに出ます。
夜のうちにおかず作ってますよー!

かえさん
朝早くないですけど
夜におかずもご飯もつめて
冷蔵庫に入れて
朝にレンジでチン!してから
包んでだしてますよ(๑❛ꆚ❛๑)
-
ぴの♡
弁当箱ごと温めて渡すということですか?(*^_^*)
- 8月10日

さくちゃん
以前3時〜5時に出ることもある仕事でしたが、明日は早いというときは夕飯のおかずを多めに作って入れてました(((o(´>ω<`)o)))
好きなものなら連続しても喜ぶので早出の前日の夕飯は旦那が好きなものを多く作ってました!
-
ぴの♡
やっぱりそうなりますよね*\(^o^)/*
旦那。野菜嫌いなんで
肉料になっちゃいます(¯―¯٥)ʷʷ- 8月10日

みぃままさん
夜中3回くらい起きて、起きれない旦那を5時に起こしてます❗
そんな私は、旦那の朝御飯は毎日パンです❤
昼は勝手に買ってもらい、夜は作ります⤴
子供が小さいうちは、無理しない方法が一番ですょ😆
寝不足だと、心なしか、子供に冷たくなってる気がして、私は自分の意志が表現できる、旦那さんに一番我慢してもらいますね🎵
私はダメすぎだとおもいますが笑
-
ぴの♡
旦那は朝すぐ歯磨きと顔だけ洗って
出てく人なので食べないんですが
作れなかったら買ってもらうしかないですよね(*_*)
節約のためなるべく作りたいですが、、- 8月10日

miitaaan
わたしも旦那が6時には
出るからまえのうちに
つめて冷蔵庫にいれてます(•́_•̀٥)
朝起きてレンジであたためて
お茶の準備だけすればいいから
です。゚(゚>_<゚)゚。
-
ぴの♡
そうなりますよね~(*^_^*)
弁当箱ごと温めてますか?- 8月10日
-
miitaaan
弁当箱ごと温めてます( ̄▽ ̄)♡- 8月10日

退会ユーザー
私の旦那も5時に家を出て現場仕事です(^-^)
ウチの場合は前日におかずだけお弁当箱に詰めて冷蔵庫に入れてます。
で、仕事行く前にご飯を詰めて渡してます。
-
ぴの♡
やっぱり前日ですよね(´;ω;`)
おかずは温め直しますか?- 8月10日

退会ユーザー
今の時期温めるといたみやすいし職場にレンジがあるみたいなんでそのままですよー(^-^)
-
ぴの♡
職場にあるなら便利ですねー♪♪
外仕事なのでレンジないんで(;_;)- 8月10日

onxy
うちも5時にお弁当持って出て行きます!
朝は卵焼きだけ焼いてます〜!(いたみやすいから前日に作るのは避けたほうがいいと聞いたことがあったので…)
それ以外は、時間があるときにおかずたくさん作って小分けにして冷凍、朝は冷凍のまま詰めるだけにしてます😅職場のレンジで温めて食べてもらってます。
たまに隙間がうまらず冷凍食品を詰めることもあります。
ちょう手抜き弁当ですー!!😅
クックパッドの、冷凍できるおかずレシピをよく参考にしてますよ✏️✨
ぴの♡
やっぱり夜ですよね♪♪