※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るな
子育て・グッズ

ミルクの作り方教えてください!粉の量は分かりますがお湯の量がいまいち分かりません😔


ミルクの作り方教えてください!
粉の量は分かりますがお湯の量がいまいち分かりません😔

コメント

のっぽちゃん

どういうことでしょうか?(><)💦

Hina mama💕

哺乳瓶にメモリありませんか😅⁉️

め

例えばミルク50なら哺乳瓶の50のところまでお湯をいれるのです( ^ω^ )

deleted user

哺乳瓶に書いてませんか?

🌻

えっと?粉に対してお湯の量があるとおもいますが…

粉の計量スプーン一杯で20ccなら
一杯とお湯が20ccですよ!

deleted user

お湯の量=作りたいミルクの量ですが、、ミルクの作り方、病院では教わりませんでしたか??💦

あい

①ミルクの缶を開けてスプーンを取り出す
②哺乳びんに粉ミルクを入れる (60ccなら、3杯)
③熱いお湯を哺乳びんに、作りたい量の半分入れる(60ccなら30くらいまで)
④あらかじめつくっておいた湯冷ましを、③に足して、作りたい量にすればできあがり。よくまぜてくださいね。

みかん

粉を先に哺乳瓶に入れて、お湯を粉と同じ分量(メモリ)の所まで入れて混ぜて下さい。
お湯を入れる時に泡が立つと思うのですが、泡はメモリに換算しないので泡の下(綺麗なお湯ライン)がメモリにくるように合わせて下さい。

これでわかりますか!?💦💦
あとは人肌(40℃くらい)に冷ましてからあげて下さい。
あげる前は一度自分の手に乗せるなどして熱くないか確認してからあげて下さいね😊

  • るな

    るな


    ありがとうございます!
    粉と同じ分量でいいんですか?
    答えがいろいろあって😱

    • 9月30日
  • みかん

    みかん

    基本は粉と同じ分量です😊
    何の粉を使われてますか!?

    • 9月30日
  • るな

    るな


    ハイハイです!

    • 10月1日
  • みかん

    みかん

    ハイハイなら粉1杯が20ミリなので、1杯に対して20ミリまでのメモリで溶かして下さい😊

    • 10月1日
  • るな

    るな

    ありがとうございます!

    • 10月1日