
コメント

退会ユーザー
あれって大抵、宗教ですよ💦

退会ユーザー
行ったことあります!
天○教ですよね!?
あれって結局、
妻が夫にイライラしないスキルを身に付ける → イライラが減る → 子どもにイライラが伝わらない → 子どもが豊かに育つ
みたいな感じなのかなぁ~と思いました😓
でも、妻が我慢するだけで、くそ夫は成長しないですよね😨
私は切迫になるのを夫婦の問題と言われて、カチンときて、行くのをやめました😄
体質なのに、関係ないやろと😒
-
Kk
その宗教だったんですね💦さすが大きいだけありますね。
なんか考えが古いなーって思いました。旦那は何考えててもいいんでしょうかね😗💨
私も自分の兄弟構成を伝えたら、性格決めつけられました笑
そして、前回と違う悩み相談したら、前回と同じ答えが返って来ました笑
納得できました😅ありがとうございました!- 9月29日

デラウェア
私の義母が入ってる宗教と同じ事言われてます!!
どんなに夫婦仲良くても子供は体調悪くなるときは悪くなります笑
受け流すのが一番です(^^)
-
Kk
なんかオカルトチックな事言うなーって思ってて。次に来る講師の人はためになるかなって思って、何度か足を運びましたが。。3回中2回同じ人でした笑
現実的なためになる話が聞きたかったです😂次は断ります。ありがとうございました!- 9月29日

はる☆ゆい
宗教だと思います。
まず行かないほうがいいかと…
ママの不安を煽るようなことを言ってくるなんて、どうかと思います。
パパの寂しさって…パパがいない家庭の子も指しゃぶりしますよね😢
夜泣きもママの大きな悩みなのに、何とも不快だなぁと思います。
-
Kk
ベビーマッサージもあるし行って見て、どんなか分かってから断ろうかと思いましたが、、オカルトくさい話でした。
もっと現実的な役立つ話なら良かったんですが、3回行ってどれも同じ感じだったので、次はもう断ります😅
本当に宗教って不安が大きい人を狙ってるんですね🙄💦不快に感じる人多そうだなー。ありがとうございました!- 9月29日
Kk
友達も言ってました😳
なんども声かけされるから、そんなに私悩んだ母親に見えるんかなーって嫌なんですが笑
ベビーマッサージもあるから行ってみたりしたけど、みなさんのコメント見て納得しました。次は断ります😗
ありがとうございました!