新しい固めの敷布団を使い始めたら、朝までぐっすり眠れなくなりました。違う布団だと気づいてしまい、起きてしまうのでしょうか?
退院してからずっと同じ敷布団を使ってるのですが
サイズが小さくなってきてしまったので
新しい敷布団を購入しました!
今まで使っていたものより固めです☺︎
寝かしつけがおわったんですが
いつもなら朝までぐっすり寝てくれるんですが
ぐずって起きちゃいました(;_;)
2回目も寝かしつけたのに
起きることはないですがぐにょぐにょ
動いています(;_;)
やっぱり今まで使っていたのと
違う布団だといつもと違うのが分かって
起きちゃうものなんでしょうか( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )??
- ⠒̫⃝(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント
さーゆー
あかちゃんにも好みがあるんですかね?あとはいままで慣れてたのに変わっちゃったからですかね?
こんなときしゃべってくれればなーって私いつも思ってます😅
もしいままでの布団に慣れてたから違うものになって寝づらいのであればもう少ししたら慣れてくるんじゃないですかね💦
アドバイスになってませんがぐっすり寝てくれるといいですね!
⠒̫⃝
喋って教えてくれたらいいですよね😂
やっぱり布団が変わったから
なのかな…
今までの布団に戻したら
ぐっすり寝てくれてる気がします🤣