コメント
えすかるごん
息子さんの様子はどうですか?
退会ユーザー
私も先日、2ヶ月の子をソファーから落してしまいました。すぐ泣いて、今機嫌も悪くないようだったら様子みでいいと想いますが(。>﹏<)
-
なっち
そうだったんですね、、、
すぐ泣きました、、、
ミルクは規定量飲んだんですが、いつもよりペースが少し遅い気がします- 9月28日
3兄妹ママ
まだ2ヶ月なのに、、可哀想💧
それはお母さんとても心配ですよね。
そのような経験はないですが、、
良くお子さんを観察されててくださいね
何もないこと祈っています(T_T)
-
なっち
ありがとうございます
私が旦那に頼まなければ、、、
後悔でいっぱいです- 9月28日
ポコママ
コンクリートで無ければ、
大丈夫だと聞いたことがあります‼︎💦
どうか何もありませんように‼︎💦
-
なっち
ありがとうございます
フローリングで結構音が大きく、ほんとに20センチの高さから落としたのかも疑わしいです
心配すぎて涙が止まりません- 9月28日
よーぽん
落ちたんかなくて、落としたんですか?😳
うちはソファの上に授乳枕を置いて
寝かせてた時に息子が動いて
ゴザの上に落ちたことがあります😅
下がゴザのためおでこと鼻の頭に
かすり傷を作りましたが
うわーっと泣いたものの
大丈夫だよって声掛けてるうちに泣き止み
特に症状も出ずに元気に戻ってますよ😃
-
なっち
手が滑ったと言って落としました
抱き方が不安だったので、旦那が抱き上げた時に、持ち方不安定だけど本当に大丈夫?と確認したのに案の定、、、
落ちて泣いて、落ちて着いてから一度モロー反射のようなビクッがありました
本当に大丈夫か心配で心配で、、、- 9月28日
みは
うちなんて3ヶ月なりたての時、1メートルくらいの高さからコンクリートの上に落ちましたよ😱
打ち所が良く幸いなんともありませんでした。
病院行っても様子見するしかないので、不安だと思いますがしばらく観察する他にできることはないと思います。
-
なっち
そうだったんですか、、、😱
そのときはお子さん泣いて、ミルクもちゃんといつも通り飲めてましたか?
うちはまだ吐いてはないのですが、いつもより少し飲むペースが遅い気がして、、、- 9月28日
-
みは
落ちたときギャン泣きしたあとすぐ泣き止みました。
日曜日でしたがさすがに当番医の小児科に連れて行き、待ち時間長かったんですがおっぱい飲ませないでと言われてかなりの時間あげなかったのですぐどうだったかはわかりません。
診察終わったあとは普通に飲んでました。
ほっぺに赤く痕がついてたので、全ての衝撃をほっぺで受け止めたんだと思います。- 9月28日
-
なっち
なるほどですね、、、
うちも明日様子を見て心配なら連れて行きます。
うちの息子も心なしか左のほっぺからアゴにかけて赤くなってました💦- 9月29日
退会ユーザー
頭が凹んでいる箇所などないですか?落とした後すぐに泣きましたか??
-
なっち
頭は凹んでないです
落とした後すぐ泣きました- 9月28日
-
退会ユーザー
それなら大丈夫だと思います!!明らかに身体で何か起こってる場合、異常にすぐ気づきますから!!今回は何もなくよかったと思ってください。些細なことでも大きな事故に繋がるので、くれぐれも気をつけてほしいですね、旦那さん。
- 9月28日
-
なっち
ありがとうございます、、、
泣いて、1番落ち着いてから布団に寝かせたのですが、一回ビクッッッとなりました。これは関係無いのでしょうか?
もう旦那に触れさせるのが怖いです- 9月28日
-
退会ユーザー
モロー反射ではないですか?
頭を打って、内出血を起こした場合、ミルクを飲んだり、泣いたりしません。
異常があれば、明らかに目で見てわかりますよ- 9月28日
-
なっち
それなら安心です、、、
今のところミルクも飲んで寝に入ったので問題無さそうです、、、
ありがとうございます😭- 9月28日
❤︎
低月齢ならフローリングやコンクリートに落ちたなら要注意です💦
12時間は要注意、24時間は経過観察、48時間は様子見だとソファーから落ちた時に行った救急で言われました(>_<)
-
なっち
そうですよね、、、
ただでさえ頭が柔らかい時期なのに、、、
わかりました
ありがとうございます- 9月28日
03
ウチも先日、6ヶ月の息子がちょっと目を離した間に50㎝位の高さのベッドから落ちてしまいました>_<
ゴンっという音はしたのですが、目を離してたので、何処を打ったのかもわからず…。目を離した自分をめっちゃ責めました(T_T)
心配ですよね〜(´;ω;`)1日たって息子の様子もいつもと変わらないので少しは落ち着きましたが、1週間くらいは様子を見ようと思います。
お互い何ともないことを願いましょ!
-
なっち
そうだったんですね、、、😭
息子さんはミルク飲むペースとかいつもと変わりませんでしたか?
ほんとに、お互いなにも無いことを祈りましょう、、、- 9月28日
ユリ♥
大丈夫ですか?へこんだりぐったりしたりしてないですか?心配ですよね…
気になったのですが旦那さん何で落としたんですか?抱っこしたままうたた寝とかでもしてない限り、落とすことってなかなかなくありませんか?
-
なっち
お風呂に入る前の出来事で、息子は座布団にいつも寝ているのですが、旦那は座布団の端と端を持って移動させました。持ち方がだいぶ不安定だったので注意したんですが、案の定、、、私がもっと止めるべきでした、、、
私のせいです。- 9月28日
-
ユリ♥
そんな持ち方したんですね…それはいけませんね、旦那さんにはきつく言って抱いて移動させる用に言いましょう、多分、寝てて抱いたら起きるからそうしたんですね?
ご自身を責める気持ちわかります、でもなっちさんだけのせいではないです。
赤ちゃんは今大丈夫ですか?- 9月28日
-
なっち
きつく言って、反省の色があるのかわかりませんが寝てます。意味がわかりません。
そう言って頂けると救われます。
息子は今寝てます。状態がわからないので、明日様子を見て心配であれば病院に行きます。- 9月28日
-
ユリ♥
男ってすぐ寝ますよね、きつく言った時、何か反省の言葉や子供を心配する様子はありましたか?
確か様子は変わらなくても48時間は気にした方がいいと聞いた事があるような…少しでも気になる様子があれば病院行ってくださいね、何でもありませんように。願っています。そばで見守ってあげててくださいね。- 9月28日
-
なっち
意味がわかんないですよね。今改めて注意したら逆ギレです。本当に無理です。挙句落ち着くためにタバコ吸いに行ってたし。いろんなことが重なって今回のことも起きたんで、一緒に生活したくないと言いました。
わかりました!明日いつも以上にしっかりコミュニケーションをとって様子を見ます。
本当にありがとうございます😭- 9月29日
なっち
落ちてから泣いて、5分後くらいに寝かせたら一度ビクッとモロー反射のようなものをして、今ミルク飲みましたが飲むペースが少し遅い気がします
もう心配すぎて涙止まりません
えすかるごん
すぐ泣いたなら大丈夫な事が多いと思います^_^
吐いたりもしてないなら大丈夫とは思います🙆
なっち
ありがとうございます😭
それを聞いて安心しました、、、