![かちさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
28週からの入院でウテメリン使用後に副作用が出ており、現在は諸症状があります。子宮口は3センチ開いており、いつ産まれてもおかしくない状態です。
こんにちは☆いつもお世話になっております!
早速ですが…
切迫早産で28wから入院になり
24時間点滴していたのですが、
副作用(動悸)が突然出て心電図や
先生の判断でこれ以上ウテメリンを使うと
不整脈にも繋がるということで
33w0dで点滴を外しました。
その後、腰痛、下痢、足の付け根の痛み
色々出てきました…規則的に張ってますが
痛みが出るときと出ないときがあります!
ちなみに、、
子宮口は3センチ開いてて
頸管の長さは7ミリです…
もぅいつ産まれてもおかしくない状態なのですかね??
よかったら教えてください(´・_・`)
- かちさん(9歳)
コメント
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
ウテメリンの動機しんどいですよね(>_<)私は内服でしたが、脈が飛ぶことがありました。
点滴していなくて、子宮口3センチ、頚管7ミリとなると…強いハリや痛みが来れば、もっと子宮口も開いてくると思いますし、早めに出てくる可能性は高いと思います(>_<)
1日も長くお腹にいてもらえるように、お腹の張りや痛みがあったら、看護師や医師に伝えてください*
かちさん
ありがとうございます(;_;)
もぅ少しいてほしいです!!
伝えてみます♫