
コメント

退会ユーザー
モップシートです(ドライ、ウェット両方)。吸着剤?というものや界面活性剤を使っていないので、ペットや赤ん坊が床を舐めても安心とかかれています。モップ本体を結婚時に買ってから愛用しています。

退会ユーザー
マグネット付クリップ、ステンレス引っかけるワイヤークリップ、ポリプロピレン袋止めクリップ、シリコーン調理スプーン、竹箸はかなり使いやすいし便利です😊
-
やっぱりしょうが好き
ワイヤークリップは愛用してます😍
袋止めクリップって気になってはいるんですが、主に何に使ってまふか?
無印良品のターナースプーンは使いやすいのかな?とちょっと気になってます(ダイソーで買ったやつがわりと使いやすかったんですが、全部がシリコンではないのでサビが気になってます)
竹箸いいですね😆- 9月27日
-
退会ユーザー
袋止めクリップはパンやお菓子など袋物を開けた後に使っていますよ😊
ターナースプーンは使ったことがないですが、キッチン用品は使いやすいもの多いですよね。柄のながい計量スプーンも使いやすいです☺- 9月27日
-
やっぱりしょうが好き
ターナースプーンも無印良品のお勧めしてたのでもう一度見てみます😌
確かにパンとかの開封後元々付いてるやつだと不格好のような💦- 9月27日

89
ダメになるソファは無印のが最高ですよ。ビーズクッションのでかいやつです。
-
やっぱりしょうが好き
確かに息子がお店に行くたびに座りたがります笑
- 9月28日
-
89
2歳2ヶ月のうちの甥っ子もぐでぇ〜と座るので、いいと思いますよ(=´∀`)乳児だと窒息の恐れありですけどね。
- 9月28日
-
やっぱりしょうが好き
取り合いになりそうなのとお値段的に可愛くなくて手が届かないですが😂💔
- 9月28日
-
89
確かに!
今サイトで見てました。
でもセールのカバーもあって迷う…。- 9月28日
やっぱりしょうが好き
クイックルワイパーに装着出来ますかね?(;^_^A
退会ユーザー
多分できると思います。私は平気ですが、モップのヘッド部分のコメント欄を見ると付けにくい、返品したい、開発担当者クビレベルなどと荒れていたので(特に去年末までの旧モデルは)一度お手持ちのものでつけてみて違和感があったら無印や他のものを買った方がいいと思います(^^;)
やっぱりしょうが好き
そこまで酷評だったんですか😨💦
今まで高いから敬遠してたんですが、ちょこちょこと買い出したらハマってしまって笑
それでもなるべく我慢してます😂
退会ユーザー
ネットで纏め買いできますし(纏め買いセットだから1パック辺りの単価は安い)、年末には掃除道具全般が一回2商品以上買うと15%offになりますよ。今年の年末は里帰り出産しますので(実家近くに無印のあるイオンはありますが)なかなか気軽に外出できないので、ちょっと押し入れがパンパンになりますが、ネットで買うのを検討します。
ではこの辺で失礼します。
やっぱりしょうが好き
年末にお買い得になるのですね(^^)
ありがとうございます(^-^*)