 
      
      10ヶ月の娘は体重が7,000gで、授乳は1日5〜7回。離乳食は少量で、まだ2回食。ミルクを飲ませようとしたが拒否され、消毒薬を買い忘れた。キッチンハイターは使用可。3回食にしてもいいですか?
10ヶ月の娘なんですが、体重が約7,000gで、小粒です💧
完母で、1日に5〜7回です😓
夜中は、授乳していません。
離乳食は、最近やっと少しずつ食べてくれるようにはなりましたが、一度に食べる量が、まだ少ないです。
子供用の小さい茶碗6分目くらいです。
そして、まだ2回食です。
茶碗6分目の量を完食するときもありますが、残すときが多いです。
もう3回食にしてもいいですよね?😅
あと、ミルクを飲ませようと思い、先日、いろいろそろえて、さっき飲ませてみたんですが、哺乳瓶拒否されました💧
またチャレンジしてみる予定ですが…
消毒の薬液を買い忘れていました!
キッチンハイターを使っても、大丈夫ですよね?
教えてください😓
- 麦茶(8歳)
コメント
 
            COCORO
離乳食は3回でいーかな?と思いますが…
キッチンハイターは赤ちゃんには強いかもですよ??
私は現在 完ミですが…普通の食器洗剤で離乳食スタート時からは洗ってます!以前はミルトンみたいなのは使ってました。
 
            えむみ
授乳回数減らしたら食べてくれるってよく聞きますけどどうですかね??
リズム作るために小食でも3回ステップアップしたほうがいいですよー!
もうその月齢だと消毒しなくても平気かと…
- 
                                    麦茶 ありがとうございます! 
 やはり、授乳回数減らしたら食べてくれるようですね。
 でも、午前が特に、泣いておっぱい欲しがります💧
 離乳食を食べさせようとすると、泣いて拒否されて、おっぱいあげちゃいます💧
 3回食にしてみようと思います。
 
 普通に洗って拭いて、でいいですかね?😓- 9月27日
 
- 
                                    えむみ 先に少しだけ授乳してみたら食べたりしませんかね?! 
 それか離乳食にミルク混ぜてみるとか…
 うちはもう三回食です😂
 
 いいと思いますよー!!
 消毒しても意味ないかと…- 9月27日
 
- 
                                    麦茶 授乳のあと、食べたこともありましたが、やはり、授乳の前のほうがいいんですよね💧 
 離乳食に混ぜたこともありましたが、嫌だったようで、食べてくれませんでした😅
 もう3回ですか!
 たくさん食べるんですね✨
 羨ましいです!
 
 そうですよね😅
 そのまま洗います!- 9月27日
 
- 
                                    えむみ 授乳前の方が理想ですかねぇー、9ヶ月過ぎたら離乳食後の授乳やめたほうがたくさん食べるよーって先生に言われました😂 
 けど、前に授乳して食べてくれるならとりあえずそれで対応しても??とは思います!
 おかゆがとにかく好きで…
 あげてもあげてもくれくれ言うし
 母乳は噛んで飲まなくなってしまって…😂😂 !
 
 気になるようなら洗うスポンジを専用のやつにしたらどうですかね!?- 9月27日
 
- 
                                    麦茶 そうですよね。 
 離乳食のあとの授乳をやめたら、おなかいっぱいになってなさそうですが…
 大丈夫なのかな😅
 
 ごはん好きなんですね✨
 おっぱい噛みますよね💧
 そしたら、卒乳されたんですか?
 
 そうします!- 9月27日
 
- 
                                    えむみ んー、食べる量が量だと心配ですよね😓 
 体重増えてたら問題ないかな?と… あとお腹いっぱいになるまで食べる癖がつきそうですかね!
 
 アレルギーっ子でおかゆしか食べれてなくて😂
 噛んだらすぐ離しておしまい。します💦
 いえ、まだ心配なので夜寝る前に一回あげてます!
 が、次病院行って体重の増えが問題なければ卒乳予定です!
 
 あと、大人用の食器と一緒に洗うときは 先に大人用の食器洗って最後に違うスポンジで洗ってます❤️- 9月27日
 
- 
                                    麦茶 はい( ´Д` ) 
 栄養面が心配です💧
 
 そうなんですか😱
 おかゆだけっていうのも、栄養面が心配💧
 うちの子は、乳アレルギーはないはずなのに、ヨーグルトで蕁麻疹が出ました😓
 もうすぐ卒乳なんですね!
 うちの子も、卒乳できればいいんですが😅
 
 念入りに、ですね✨
 参考にさせていただきます😁- 9月27日
 
- 
                                    えむみ 一度、保健師さんか病院で相談されてみてはどうですかね?! 
 
 乳 小麦 卵のアレルギーで負荷試験中なんです😂
 色々食べれたら安心なんですけどね!
 初めての食べ物だとアレルギーじゃないのに反応したりしますよ!もし、何回も出るなら豆乳から作られてるヨーグルトとか試してみてはどうですかね?!
 すんなり卒乳できるかどうか不安です😭😭
 
 噛むおもちゃも一緒に洗ったりとかもしてます🤗- 9月27日
 
- 
                                    麦茶 そうします( ´・‿・`) 
 
 そうなんですね💧
 少しでもアレルギーがあると、怖いですよね💧
 初めての食べ物でも反応しますよね。
 ヨーグルトは、一度しかあげてないので、怖いですが、またあげてみます。
 保育園には通われていますか?
 
 ちゃんと洗ってるんですね!
 うちは、ノンアルコールのウェットシートで拭いています😀- 9月27日
 
- 
                                    えむみ 卒乳したほうが食べてくれたりするかもしれませんしね! 
 
 命にかかるほどではないと言われてますが怖いですね😂
 またあげて、出るようならなにかに反応してるかもなので、病院で聞いてみてください!その状態の写真撮っとくといいですよー!
 1歳から通う予定です☺️
 
 夜にまとめて洗ってます!
 拭いてもなんだか心配で😱- 9月27日
 
- 
                                    麦茶 そうかもしれませんね! 
 あっという間に1歳を迎えそうです😅
 
 アレルギーも様々な症状がありますし💧
 出たときは、いつもちゃんと写真撮ってます😀
 うちの子も、1歳から通う予定なんです!
 保育園入園はもう決定されてるんですか?
 
 なかなか面倒で、ちゃちゃっと拭いています😓
 洗ったほうが、清潔ですよね。- 9月27日
 
- 
                                    えむみ 本当に成長というか時間たつの早いですよね😂 
 
 うちの子は、めの周りがあかないくらい晴れるか 全身に発疹が出ます💦
 それが一番です!!
 そうなんですね😳 いえ、まだ決まってませんよー!
 
 
 毎日じゃなくても定期的に洗ったほうが安心ですよね!- 9月27日
 
- 
                                    麦茶 アレルギー症状ひどそうですね(>_<) 
 見てて、こっちもつらくなりますよね💧
 あ、まだ決まってないですよね!
 すみません😅
 うちは、11月から入園希望なんです。それまでには離乳食しっかり食べてほしい( ´・‿・`)
 
 週1くらいで、ちゃんと洗うようにします😅- 9月28日
 
- 
                                    えむみ 痛々しいです( i _ i )💔 
 
 待機児童になる確率が高いんですが…💦
 そうなんですね!! 食べてくれないと…って感じなんですね 焦っちゃいますね💦
 
 そのほうが安心です❤️- 9月28日
 
- 
                                    麦茶 やはり、なかなか入園できそうにないですよね💧 
 時間があるようでないので、ちょっと焦ります😅
 
 週末に洗ってみます😁- 9月28日
 
 
            との
3回食でいいと思いますよ〜。
一度に食べる量が少ないなら、3食にしたら少しはトータルで増えるかもしれませんし。
キッチンハイターはどうでしょう…分からないけど、個人的にはその月齢の頃には消毒はもうしていませんでした。
- 
                                    麦茶 ありがとうございます! 
 3回食にしてみます😀
 朝は機嫌がよくないので、食べてくれなさそうですが、頑張ってみます💧
 普通に洗って拭いて、でいいですかね?😅- 9月27日
 
 
            Choco
うちの娘も体重がなかなか増えませんでした😭
そして離乳食も食べてくれず、おっぱいばっかりで💦
1歳10ヶ月現在も細身で沢山は食べないですよー!!!
3回食にしてもいいと思います❣️
哺乳瓶でなくてもストローが使えるなら、マグなどで飲ませてはどうですか??
私はフォローアップミルクを一時期飲ませてましたよ😀
- 
                                    麦茶 ありがとうございます! 
 3回食にしてみます!
 マグも拒否されてるんですよね😅
 コップは、なんとかちょっと飲めてるか飲めてないか、って感じです💧
 コップにストローさしてあげてもいいですかね?- 9月27日
 
- 
                                    Choco ストローマグを拒否するんですかね?? 
 まだコップは難しいですよね💦
 コップにストローでもいいと思います😀- 9月27日
 
- 
                                    麦茶 はい😅 
 自分で持ってくれないし、なかなか吸ってもくれないし💧
 保育園入園を予定していますが、園によって、マグだったり、コップ、哺乳瓶だったりしますよね。
 また、いろいろ試してみたいと思います😓- 9月27日
 
 
            かめ
キッチンハイターは、
よした方がいいと思います。
近くに西松屋とかないですか?
webでも注文できますよ!
- 
                                    麦茶 ありがとうございます! 
 そうなんですね💧
 強すぎますよね?💧
 西松屋やドラッグストアは、車で20分ほどのところにあります。
 買いに行こうかな😅- 9月27日
 
 
            退会ユーザー
もう三回食で大丈夫ですよ😁
うちキッチンハイター使う時ありますよ😄
- 
                                    麦茶 ありがとうございます! 
 花王のサイトからですか?
 でも、食器はすぐ拭いたほうがいいんですよね?💧
 食器乾燥機がないので、拭いてるんですが、哺乳瓶の内側はなかなか拭けない😓- 9月27日
 
- 
                                    退会ユーザー 花王のサイトです😄 
 哺乳瓶の中拭くの大変ですよね〜😓うち細い棒みたいなの使って頑張って中拭いてます笑😂- 9月27日
 
- 
                                    麦茶 見てみました! 
 あ、そうすればいいんですね😅- 9月27日
 
 
            りえ
3回食でならしたあと授乳を減らしましたが急に沢山食べるようになりました!
我が家は8時12時18時を目安に3回食、15時にジュースやおやつヨーグルトをあげて、今は20時のみです!
大人ごはんを1回100-150g食べます。
- 
                                    麦茶 ありがとうございます! 
 うちの子も、たくさん食べてくれるようになればいいのですが( ´・‿・`)
 頑張って3回食にしてみます✨
 たくさん食べられるんですね!
 手づかみされますか?- 9月27日
 
- 
                                    りえ 手づかみさせてますよ!お野菜を細長く切ってみたり、フルーツも1センチ角にしてみたり!器用に食べてます! - 9月28日
 
- 
                                    りえ 細巻きを作って小さく切ったのも楽しそうにたべてます! - 9月28日
 
- 
                                    麦茶 すごい❗️✨ 
 でも、慣れてくれるまで、時間かかりましまか?😓- 9月28日
 
 
            み
授乳回数多すぎませんか😣?
うちの子は生まれた時からでかくて参考にはならないかもしれませんが、1日3回(朝昼晩)の授乳で3回食、モリモリいっぱい食べてくれます💡
- 
                                    麦茶 ありがとうございます! 
 そうなんです💧
 多いですよね💧
 離乳食をもう少し食べてくれれば、回数減らせそうなのですが、なかなか😓
 体重は減っていませんが、軽いので、心配です💧- 9月28日
 
- 
                                    み ちなみにどんな時におっぱいあげてますか? 
 まだ欲しい時に欲しがるだけならやめた方が良いと小児科で言われたので😖
 
 うちの子麦茶飲むようになってから授乳回数がグーーーーーンと減りました😧💡- 9月28日
 
- 
                                    麦茶 遅くなりました。 
 授乳は、朝起きてから、お昼の離乳食のあと、15時半、風呂前の18時半、寝る前の5回が基本です。
 午前中に時々1回欲しがります😓
 15時半が、ない日もあります😓
 
 麦茶は、哺乳瓶やマグ、コップ、スプーンで飲ませますが、哺乳瓶とマグは拒否、コップとスプーンでは少ししか飲みません💧- 9月29日
 
 
            ママリ
うちの子も小柄で9ヶ月の時6300gしかありませんでしたが3回食にしてからグングン増え10ヶ月過ぎで7000gほどになりました。
・手づかみで食べさせる。
・一緒にご飯を食べる。
・○○ちゃんのご飯ちょうだいと言って美味しそうに食べる。(たまに)
をやりました。
食べる量は個人差あるので難しいですが体重減っていなくて元気ならそんなに気にしなくてもいいのかなと思います。
食事の時間が楽しく過ごせればいいですね(*^^*)
- 
                                    麦茶 ありがとうございます! 
 昨日から3回にしました。
 お昼だけ、3口ほどで拒否されました😅
 同じこと、してみました。
 手づかみだけはしないんですよね💧
 すごい嫌な顔をします。
 体重は減っていません。
 よく遊んで、よく寝ます😀
 年内に保育園入園予定なので、もう少ししっかり食べてほしいなと思っています😓- 9月29日
 
 
   
  
麦茶
ありがとうございます!
3回食にしてみます!
ちょっとずつでもいいですよね?😅
消毒はされていますか?
COCORO
お互いが無理しない程度でボチボチで大丈夫ですよ🤗三回食の練習と思ったら良いと思いますよ♡
食器も哺乳瓶も🍼消毒は5か月からしてないです✊✨食器洗剤のみです‼️
麦茶
そうですよね( ´・‿・`)
年内には、保育園入園の予定だし、いろいろ心配で💧
哺乳瓶は、何時間か経ってしまっても、洗剤だけで大丈夫でしょうか?😅
COCORO
旦那さんは夜中にあげたときには水だけ入れて台所の流しに放置してますよ😫私はそれを朝から洗ってます💦
あまり放置はよろしくはないと思われますが…なるべく早めにかな?と思います!でもうちでは消毒液は持ってません💦
今月赤ちゃん生まれる👶お友達に全部あげちゃったので(笑)
気になるなら週1でもしたらよいかな?と思いますよ♡
麦茶
夜中〜朝の放置は、ちょっと…😓
早めに洗えばいいですよね!
そうしてみます😀