引っ込み思案で子供との交流が苦手。児童館やキッズスペースに行くのが難しい。同じ悩みを抱える方のアドバイスや克服方法を知りたい。
初投稿です。不備があったらすいません(´・ω・`)
私はとても引っ込み思案で、子供が産まれてから出掛けることも増えるし変われるかな〜?と思っていたのですが、相変わらずのコミュ障…
そんな性格なので行きたいなーと思っていても児童館やキッズスペースに子供と2人で行く事ができません。
初めましてのお母さん方に失礼をしてしまったら💦と考えてしまうのです。
遊び盛りの子供を広いスペースで走らせてあげたいという気持ちは募るばかりで…私の性格のせいで子供に友達が出来なかったらどうしよう!とも悩んでおります💦
似たような性格を克服できた方はいますでしょうか??
また、児童館やキッズスペースによく行くよ!こうしたら行きやすいよ!など良かったらアドバイスなど頂けたら有難いです!
よろしくお願いします
- ハム先輩(6歳, 8歳)
コメント
姉妹ママ
私もコミュ障....と言うか、人見知り?と言うか....。
私の場合、他人を気にしません。
児童館やキッズスペースに行っても
自分の子供と思いっきり遊ぶだけです♪
ななママ
全く共感出来ます(*´∀`*)ノ
今日こそは!!と意気込むのですが、子供が寝ちゃったりテレビに夢中になったりで気付いたら昼( ̄∇ ̄)
あっ、もうこんな時間だから今日はやめとこう・・・を繰り返して過ごしてきました。
そんなあたしが言うのも説得力に欠けますが、誰か一緒だと行けます!!
親族でも友達でも!!
誘う人が見当たらないのであれば、携帯のスケジュールに入れて当日の朝6時ぐらいにメール通知設定!!
あたしは今日初めて子供2人と行きましたヾ(o´∀`o)ノ
前までは旦那とか職場の同じ子持ちと~とかでしたが、今日初めて1人で子供連れて行きましたヾ(o´∀`o)ノ
キャッキャしてる我が子を見てるのは楽しかったですよ🎵🎵
-
ハム先輩
うわー!おめでとうございます!!
私もメール通知設定見習おう…!!(`・ω・´)
引っ越してきたばかりで友達が周りに居ないので、余計に不安になってるのかも。
楽しそうにはしゃぐわが子を見るために頑張ります!!- 9月27日
-
ななママ
たたままさんがご近所さんなら、誘ってましたよ(*´∀`*)ノ
2人で行けば怖くない!!- 9月27日
-
ハム先輩
なんて心強い言葉!(´;ω;)
お友達といけたら心も楽ですもんね♪- 9月27日
退会ユーザー
児童館などに行ってもたいして他のお母さんと話したりしてないです(笑)
子供が他の子と一緒に遊んでもその子のお母さんと話すときもあれば話さなかったり。
そういう人けっこういるのであまり気にせずに行って大丈夫ですよ。
けど幼稚園からはどうしても他のお母さんと話さなきゃいけない場面はいっぱい出てくると思うので、今のうちに色々話して慣れるのもありかなーと思います(^ ^)
-
ハム先輩
そうなんですよね、1人のお母さんから保護者の立場になると途端に会話のスキルレベルが上がるというか…(´;ω;)
まずは慣れからですね、頑張ります!!- 9月27日
ゆうきママ
お気持ちわかります🎵
私は息子の為って心の中でとなえてます(笑)
自分の性格で息子の世界を狭くさせてるなんて…いっぱいやってあげたいことあるし、いきたいところあるけど、一つ一つハードルさげて!できたら、自分にご褒美です😄ちなみに私のご褒美どら焼きです☺
ママが成功体験たくさんすると次につながるかも!
-
ハム先輩
自分にご褒美!考えもしませんでした!
でも現金な私にはいい作戦かもしれない(笑)
わが子の為ならきっと頑張れますよね!
ありがとうございます♥- 9月27日
かんがるー
すごくよく分かりますー😣
私も人見知りがあって、支援センターは2回行ったきりで、行く気がしません😅💦
キッズスペースも主人がいる時には行ったことありますが、二人ではまだです💦
行こうかなと思いますが、行くタイミングとか失うと、いいやーってなりますよね😅
保育園考えていますが、その前に少しでも同じ位の子と関わった方が良いよなーと思ってるんですけどねぇ😓💦💦
-
ハム先輩
行くと気疲れでめちゃめちゃ疲れそうで重たい腰が上がらないんですよね(´・ω・`)💦
周りに公園もなく同じ年頃の子とってなるとやっぱり支援センターしかないし…ハードル高いですよね!(笑)- 9月27日
結優
私はママ友ってウザいイメージしかなかったのですが、2ヶ月の終わりに図書館に行ったついでに併設されている育児支援施設のことを聞いて見学のつもりていってそのままデビューしました。
支援施設では迷惑掛けるのはお互い様。悪かったなと思ったらとりあえず謝ります。揉め事になったことは一度もありません。
それに子どもが大きな声で泣いてたりしたら手の空いたスタッフさんが声を掛けてきてくれます。
例えば帰りたくなくて愚図ってる子にママさんが困ってたりしても子どもに声掛けてもらえたりします。
動き回れる月齢、年齢になるとどんどん友達の輪に入っていくからそれをきっかけに話が弾んだりしますよ。
ママ友ってそんなに簡単にできないし、その場で話すか、外で会ったときにちょっと話すくらいです。
すっと通ってるけど顔なじみのママさんは何人もいますが、ちゃんと連絡とり合ってるママ友さんなんて一人だけです(笑)
なので見学のつもりでフラっと出掛けてみられてはどうでしょうか?
-
ハム先輩
とても勉強になります!
結構あっさりとした付き合いでいいんですね〜!なんかちょっと行く勇気が湧いてきました!
絶妙な距離感を取るのも苦手なので(産院で知り合ったお母さんがグイグイ来る方で、連絡取るのに疲れてしまった経緯があります💦)
近くによくイベントをしてる支援センターがあるので、近々行ってみようと思います♪
ありがとうございます(*´∀`*)✨- 9月27日
ハム先輩
割り切る気持ち大事ですよね!
他所のお子さんが近づいてきたら自然とお母さんに話しかけられませんか??
それが苦手で(´・ω・`)
姉妹ママ
話かけられても、娘が逃げてしまうので(´;ω;`) 必然的にお話しないで終わってしまいます(笑)
ハム先輩
あーなるほど💦
うちの娘は近寄っていっちゃうタイプなので「こんにちは〜」から会話が始まるのがこわい(笑)
ビビりすぎですよね😣💦